超えるために。
好きな映画のシリーズ最新作の公開が決まると、ワクワクします。
次は、どんなストーリーで、どんなキャストで、どんな映像なんだろうなと(-^□^-)
そのワクワク感を、結果的に満たしてくれる要因は、「想像を超えた場合」のみ。
菊池です。
僕らが取り組む「注文住宅」という分野も、まさにこの領域。
提案させて頂く以上は、そこに住まわれる方々にとって、BESTの提案をさせて頂きたい。
その為に、お客様の現状の暮らしぶりはもちろんの事、平日、休日の過し方などなど。
全ては、そこでの暮らしが豊かになるためという目的。
その為に、限りある24時間という制限の中で、ご家族の暮らしが今まで以上に満たされるヒントが
たくさんあると思うので、ご家族の暮らしぶりを知りたいという強い思いにブレはありません。
是非、ワクワクして頂ければ≧(´▽`)≦
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
日々妄想。
本日OFF日。
久しぶりに、朝一で地元の体育館のジムでカラダをイジメタあとに、近所のスーパー銭湯へ。
明るいうちからの風呂とビールは、やはり最高です(^ε^)♪
・・・・ちなみに、車で行ったので吞んでませんよ(゚_゚i)
菊池です。
画像は、窓から光を存分に取り込むことが出来、かつ、バスコートというか、敷地のお庭というか、いづれにしても、外部も存分に取り込んだバスルーム。
いいっすねぇ~(*v.v)。
ここで飲むビールは、さぞかし旨いだろうなと(*^.^*)
日々、妄想は続きますσ(^_^;)
今週も、どうぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
囲われてこそ。
敷地が持っている特性やロケーションを、住みながら上手に活かす事ができるのが注文住宅。
その際に、光や風を取り込みながら、室内と室外を一体化させる事で、その空間の居心地は
想像を超えるかもしれない。
超えると思います(‐^▽^‐)
菊池です。
画像は、リビングから大開口の先の庭を望める空間。
この大開口、魅力的だと思うんです。
しかしながら、それには条件があってこそですが。
「室内のプライバシーが守られてこそ。」
そして、「住宅の室内温熱環境が損なわれない性能である事」。
大開口の先のお庭は、「囲われてこそ活かされる庭」ですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
冬を楽しむために。
先週の天気予報で、昨日の夜から今朝に掛けて雪かも・・・、という予報でしたが、降らなくて
良かったです~σ(^_^;)
菊池です。
さてさて、画像は北軽井沢の雪深き場所で、カフェを営む友人の家の窓 。
個人的には、雰囲気が伝わる素敵な画だなぁとお気に入りです(-^□^-)
観方によっては、雰囲気抜群の冬景色を連想させる画像だと感じたりもしますが、現実を思えば
さぞ厳しい環境下なんだろうなぁとも(゚_゚i)
いづれにしても、冬景色を楽しむためにも、住宅の断熱スペックは重要ですし、その眺めを
抜群に感じさせるスペシャルな場所の設定も大変重要。
温かいコーヒーを飲みながら、オーロラは見えませんが、きれいな月は望めますね(^_^)v
そんなコトを想像しながら、未来の住まいを考えられるのも、注文住宅の醍醐味。
ワクワクせずにいられません(≧▽≦)
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/
一期一会
菊池です。
ご契約頂いたS様ご家族との出逢いは、1年半ほど前に遡ります。
20年超過されたマイホームの建替えまたは住み替えという計画で、弊社の「0宣言の家」を
ご選択頂きました。
お客様からすれば、縁も所縁も無い場所で事業をさせて頂いている弊社と、このようなご縁で
家づくりのお手伝いをさせて頂く事になったのは、考えてみれば一つの奇跡のようなもの。
ここ神奈川県内だけでも、住宅を手掛ける工務店、量産メーカーは星の数ほど存在します。
その中から弊社をご選択頂いた事に、ここから感謝し、ご家族皆さんのご期待に応えなくては
ならないと思っています。
昨年、住み替えという手段でのマイホーム建築の決断をされてから、今日まで仮住まい生活を
続けられて、新しい場所での生活をイメージしながら、土地の探索を辛抱強く実践された結果が、
こうして身を結ばれたと思うと、ホント、住宅事業は一期一会だなと思います。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/