注文住宅の優位性。
曖昧---。
ネガティブなコトバのイメージですが、建築的に捉えると、しかも住宅という分野で理解すると、
とても魅力的なコトバに変貌するなぁと。
菊池です。
戸建住宅と集合住宅(アパート・マンション)の決定的な違い。
敷地があるのか、無いのか。
注文住宅と、それ以外の戸建住宅の違い。
敷地をやりたい「コト」として具体的に利用できるのか、否か。
この視点は、居心地の良い住宅として機能させるためにも重要な視点。
この敷地という、云わばキャンバスのようなものを最大限に利用できるか、どうかで、その空間の
魅力は、大きく変わってしまう。
画像の住宅は、どこまでが室内で、どこからが室外なのか、非常に曖昧であり、これが妙に魅力
を感じてしまう人は少なくないだろうなと。
ふと、手前の白いソファーで寛ぎながら眺めるビューは、どんな感じなんだろうと想像せずには
いられないのも、この「曖昧」という妙な空間が感じさせてくれる効能だと思います。
注文住宅という分野を考える上での、一つの選択肢かと思います。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/