「モノ」ではなく、「コト」です。
個人的にいいなぁと、うっとりしてしまう空間です(*v.v)。
菊池です。
食事を楽しむ人が居たり、音楽を聴きながら趣味に没頭している人が居たり、ウトウトしたら
ベッドでゴロンと横になったりと、目的は人それぞれだったりしますが、同じ空間でやりたい
「コト」を自由にやれる空間は、家族や仲間が集いやすい場所の今時の典型。
こういう「コト」にフォーカスし、家族の気配や人との触れあいが、スグそこで出来る空間造りに
やっぱりクアトロ断熱という考え方は、必須だよなと、つくづく感じます。
住宅という「モノ」を手に入れるのではなく、暮らしという「コト」を手に入れてこそ、マイホーム
計画は価値があると思っています。
それでは、また。
←ポチッと応援お願いしま~す(^-^)/
にほんブログ村
相陽建設株式会社の自然素材の家
注文住宅 健康住宅 自然素材の家 相模原 町田 八王子
http://www.soyo-inc.co.jp/ie_chumon/