2017年04月のブログ|岡本浩和の「人間力」発見日記 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
岡本浩和の「人間力」発見日記
ZEROファシリテーター、岡本浩和が日々体験したこと、学んだことを綴っています
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年4月の記事(30件)
人は人でしか磨けないとはよく言ったものです
何にも考えない時間、ただぼーっとする時間をもつこと
聴くことで人は成長し、聴くことで人と人とがつながるのです
人間というのは、つくづく「思い込み」の生きものだと思ったのです
よく見ると、どんなときも、そしてどんなことも勉強の種子
皆で共有できれば、そして、すべて無限であることに気づければ・・・
桜の季節になるごとに思うのは、自然から学ぶことの多さ
「自然体で」演じられてこそプロフェッショナル
大事なことは前を向いて進める、自家発電型の人間が集まり、互いに協力し合える環境かどうか
感謝を忘れてはいけないですね
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧