同じ数秘を持つ子供からのメッセージは?
いつもお世話になっている美容師のスタイリスト兼オーナーさんに
このネタ、ブログに書いていい
?
と、おねだりしてOk貰いました。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
そのオーナースタイリストさん、数秘では
ライフパス4
可愛らしい奥さんは
ライフパス11
毎回、夫婦漫才を観ているかのように
あーだ、こーだ私生活のエピソードを語ってくれる♪
ライフパス(LP)は西暦生年月日を全て足した数で
人生の軌道を表す数であり、その人の本質や潜在的才能をさし
潜在数秘術®では、思考パターン、思いのクセ、価値観
などを指します。
で、LP4の旦那さんは
キッチリ丁寧に、物事を確実に進めたいタイプで
LP11の奥さんは、ふわっと柔らかく
そして物忘れも激しい、感覚タイプなので
思考を使ってアレコレというのは、ちと難しい。
そんな奥さんはよく、LP4の旦那さんに怒られるそう。w
怒られる奥さんは、
旦那が細かくていじっかしーーーー!!!!!
(いじっかしい(金沢弁)は、面倒くさいとかね)
旦那さんは、奥さんを
信じられんようなことをいつもしでかす!!
と、ザックリ過ぎる奥さんに対して
驚きを通り越して、唖然って感じ・・・?w
そんな会話を毎回楽しく聞いているLP3のわたし。
どちらも、その人(LP)らしいセリフやなぁ~![]()
さて。
そんなご夫婦に今月3人目の赤ちゃんが誕生しました![]()
そして、チビたん3人は
なんと、ナント、、同じLP8だったんですっっっ!!!
もちろん、名前で算出される数字は各々に違うので
LP8同士とはいえ、全く違う個性の3チビたんでございますよ。
ほんでもって、
名前の数字は「個」をモットーとする数で構成されていて
オレ様気質であったり
自由人であったり
スキなことのみ真っしぐらだったり
親が子供に
“言うことを聞かす”
というのに対して
素直に“言うことを聞く”
というタイプは一人も居ませんでしたっっ。笑
“言うことを聞かす”
ということのアレコレは今日は置いておいて、、
なのでわたしは
大丈夫!!誰も言うこと聞かないから
安心してぇ♪
と、伝えました。です。笑・笑
LP4の旦那さんは
えぇぇぇーーーーーっっっ!!!
それ安心していいんですかーーーーー
と、そりゃ驚いておりましたが
わたしは、もう一度言いましたよっ。
安心して!!!
言うこと聞かないから(uu*
笑
人のことだと思って!
はい、人のことです。ぷぷ
だけどね、
わたし達大人も、必ず子供の時があったんですよ?
その時どうでした?
親の言うこと聞く子でした?
言うこと聞く子であったとしても、それは
本心からでした?
ってことなんだよね。
親が一生懸命、手を掛け目を掛けてくれていても
子供って、結局は自分という道を生きると思いません?
ずーーっと、親の言う通りに生きてきたとしても
どこかで、違和感を感じ
ホントにこれが、わたしの望むこと?
って、自問自答が始まると思うんだよね。
数秘術を通して 誰がどうしたって、
結局いつかは、自分を取り戻していくんだよ
って事を、沢山知りました。
そして、わたし自身が身をもって体験してきたこと。
この話の最後の旦那スタイリストさんと
わたしの会話は、
言うこと聞かそうとして 言うこと聞かんから
イラっとしてストレス溜まるんであって
最初から、言うことなんて聞かんもんや!って思ってたら
余計なストレス溜めんで済むやろ・・・・苦笑
そ、そうですよねぇぇぇぇ、、、
嫁にもそう伝えます!
安心して!言うこと聞かんから!!
って言われたと。。。
fufufu。
無理くり“言うこと聞かせた”小学生時代の甥っ子くんとわたし。
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
数秘&カラー・ベーシックコース(後半)@そんな事も分かっちゃうの?
数秘&カラー・プレゼンター養成講座
ベーシックコースの後半でした。
通常は一日のコースですが
子育て中ママのご都合などにあわせ
2日に分けての開講もしております♪
後半の今日は、実際に自分の数字を算出する
ワークをやってもらいました。
・ライフパス
・パーソナルイヤー
・4つのピナクル
パーソナルイヤーというのは個人の
9年サイクルで一年ごとのテーマや学びなど
(占いでいう運気みたいなもので、
誕生日から翌誕生日前日までをその人の一年としてみます。)
今の流れやテーマが分かることによって
流れに乗りながらどうしたら良いのかが分かると
動きやすくなってきます。
パーソナルイヤーや
パーソナルマンス(その月のエネルギー)
パーソナルデイ(その日のエネルギー)
ユニバーサルイヤー(宇宙周期)と共に
流れを見ていきますよ。
そんな事も分かるの?
そうなんです!!
何かを始めたり、決めたりする時に
パーソナルデイとかを知ると
決めやすかったりもします♪
講座の最後は人生の4つのステージ
ピナクルを!!
色の付いたカラーカードを並べてみると
その人のカラーヒストリーも分かっちゃうの♡
暖色系?寒色系?
それとも混合??
同じ数(色)や似た意味の数(色)なのか、
全く正反対の数(色)の意味なのか、
数字と色を通して視覚的に捉えることが出来ちゃうのだっ♪
そして、ラッキーカラー・ヒーリングカラー
サポートカラーなんかも
選んで貰いますよ。
色を通して感じること
色のエネルギーを味方につけること!!
数と色の両方のアプローチが出来るのが
数秘&カラーの醍醐味でもあるんだよねっ^^
次回の、アドバンスコース(名前編)で
トータルな自分を知ることで
より自己理解が深まり→他者理解へとつながる
知るとドンドン楽しくなり、幸福感を味わえる~♪
の循環ですねっ。
リクエストもお待ちしております。
数秘&カラー・ベーシックコースのお申込・お問合せ
こちら↓の締切は、明日16日午前中までですよーーー!!
数秘&カラー・ベーシックコース 9月17日(日) 締切日:9月16日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
言うこと聞くしかない!と、イラっとモヤっとしていたそれは・・・
8月に開講した
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
自分のライフパス(潜在能力・才能、思考ぐせ(パターン)など)
ならではの 相手や出来事を通しての
思い込みや、陥るパターンってあるのだけれど
何かに反応した時は、
それが投影となって現実に映し出されます。
相手がある場合
相手の言動に反応するわけだよね。
そこで、潜在数秘術®ならではの
何に反応したか(潜在意識)×自分ならではの反応(数秘術)で
あるちょっとしたワークを最後にしてもらったのね。
それをちょっとご紹介。
【わたしの例】
LP(ライフパス)3のわたしが、ずーーーーーっと
LP1の母に抱いていたことの一つに
母の言うことを聞かされる。
言うこと聞くしかない!って出来事が多くあったのだけれど
言うこと聞かないと話が終わらない。
言うこと聞かないと超ヒステリックになられる。
言うこと聞かないと毛穴からにじみ出るほどの機嫌が悪くなる。
これを回避したくて“言うことを聞く”をやってました。
エーーーン(T0T)
1は主体性を持ち、自己主張がハッキリしている事から
ズバズバとストレートに言ってくる。
1がオーバーネガティブになると、支配的になったりもする。
(ネガティブには、アンダーネガティブ(足りない)/オーバーネガティブ(過ぎる)がある)
それに対して3のわたしは、大人の顔色を伺ってしまう。
(わたしも随分大人になっていたけれどw)
それでも、もっと自由でお気楽に過ごしていたい、
母の言う通りの枠に収まりたくないわたし。
言うことを聞かされていることに、
とってもとっても、イヤな思いをしていること。
で、どうしたいの?
わたしが、いつそれをヤルか(または、ヤラないか)は
自分の自由にさせて欲しい。
でした。
それをさせてくれず、
母の主張を聞かなければならない!
という出来事から・・・・・
何をわたしに教えてくれているのか??
数秘&カラー ミニカード
色から見て
(1は情熱のレッドで思いが熱いし、熱すぎると焦げちゃうのよね。
対し、3は軽やかなイエローで熱いとか重いのを好まない)
自由に選択させて欲しい。
↓
わたしが自分のその思いに主体性を持って選択し主張する。
母が自分の思いを押し通し自己主張するならば
わたしも自分の思いを主張すれば良かったのです。
そして、どちらを選択するのかも
わたしの自由であり、その選択に責任を持てば良かったのです。
と、こんな風に
自分のライフパスと相手のライフパスの性質から
本当は自分はどうしたかったのか?
何を我慢して、ムリして、頑張り過ぎていたのか!
ということを、見ていきます。
内観が不得意な人、
こういうワークが初めての人、
最初は難しく、言葉として出てこないかもしれないけれど
感覚として感じることは出来てくるようになります。
本当は自分自身が我慢して、ムリして、
頑張り過ぎていることに、当たり前になっていると
我慢やムリや頑張りすぎていることすら麻痺してしまって
それ自体に気が付いていない人も多いのだけれど。
参考にしていただけたら、嬉しいなっ♪
また、こちらの講座も募集していきたいと思いますが、
リクエスト開講もしてますので
ぜひ、お問合せくださいネ♡
☆ 講座のお申込み・お問合せはこちら ☆
それからっ!!
過去記事の【数秘術のあれこれシリーズ】を一部
まとめてみたので、こちらも参考にしてくださいマセ♡
↓↓↓
数秘&カラー プレゼンター養成講座も募集してマース♪
↓↓↓
数秘&カラー・ベーシックコース 9月17日(日) 締切日:9月16日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
こころに固く絡まった紐を緩めてあげること
今でこそ、
自由だねぇ~、気楽だね~、
いつも楽しそうだね~、、、
なんて言われてますが、こんなわたしも
数年前まではかなりの“ねばべき”星人でした。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
いや、ほんとコレ!!
過去の“ねばべき”星人だった話をすると
「信じられん!!!」
と言われるくらい、厳しかったわたし。
わたしの“ねばべき”星人が登場する時の殆どは
人としてどうなの?
今協力してやる時だよね?
(わたしor誰か)困っているのに、その対応どうよ?
てなもんです。
わたしね、
この“ねばべき”星人ってね
もんのスゴク、本当は自分に課していたの。
自分に対して課して、
自分で自分を苦しめていたんだけれど
わたし自身が課した自分で頑張っているから
他者に対しても、課すよね![]()
わたしも頑張ってんだから
あなたも頑張んなさい!!!!
てなもんよね![]()
これね、
本当はわたしのあの頃のわたしに対して思っていることなの。
だぁれも助けてくれなかった、
だぁれも救ってはくれなかった、
誰もが守ってくれなかった、あの頃のわたしに。
本当にして欲しかったことを目の前の人に投影して
あの頃のわたしに、してあげてたんだよね。
だから、目の前で困っているのに
何の手も貸さない人を見ると、無性に腹が立つの!!!
人として、キチンとやるべきだよね?
協力すべき時だよね?
困っているんだから、助けるべきよね?
こうやって、わたし自身にも他者にも
“ねばべき”課していたのよねぇぇぇぇ、、、、トホホ;;
でね、
この“ねばべき”だけど、
人それぞれの“ねばべき”あると思うのよ。
(ない人もいるけれど)
わたしの“ねばべき”は、「(他)人」が関わった時。
そうなの!!
後に数秘術を知って理解したのが
わたしの行動パターンとなる、表現使命数(社会での役割)と
魂が本当に得たいもの、切望するもの この2つが
6という数字だったから
6は常に誰かと関わって、
心を通わせたいと願い
誰かの役に立ちたいと思い
誰かのために出来ることがあるならと思い、
元々、こんな性質があったから
わたしの“ねばべき”は、誰かが対象となった時に発動するのだ。
で、サービス精神旺盛になりすぎて
過度にやりすぎて・・・・・・疲れ果てるwww
ほんで、もうヤダーーーーー
(ライフパス3が、ほとほとイヤになる
)
って、人間がスキだからこそ、キライになる。
本末転倒
この繰り返しだった、数年前までのわたし。
そして、こんなのも数秘術でちゃんと分かるの。
中でも潜在数秘術®は、その人が何故そんな思考を持って、
そんな行動をして、そういうことを願って、
あんな事がスキでキライで・・・・が
その数字だからこその潜在意識がそうさせてる!
ってのが、分かるのね。
その数字だからこその、
“ねばべき” “思考ぐせ” “マイルール” “価値観”
これが、どんな現実世界を創り上げているのか!
本当に、納得したくないくらいに
納得しちゃうのねっ。
で、もう こんな自分に降参するの。
降参したら、ホント楽♪
この感覚が
「生きづらさを、愛おしさに。」
ってやつなんだと、
ジンワリだけれどやってくる。
もしあなたが、わたしのように
自分自身に課してしまった“ねばべき”のせいで
苦しい人生を歩いているんだとしたら
その“ねばべき”の固く絡まった紐を
緩めてあげることが出来るのも
あなた自身なんです。
そして、
「ありのままで良かったんだ。」 って
思えるようになれるんですよっ♡
わたしのように。。。
まだ、募集しております。
日程はこちら↓
9月16日(土)福岡 (博多)
9月18日(月:祝日)大阪(新大阪)
9月20日(水)大阪(新大阪)
9月23日(土:祝日)名古屋 (栄)
9月26日(火)東京 (渋谷)
10月1日(日)東京(渋谷)
数秘&カラー・ベーシックコース 9月17日(日) 締切日:9月16日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
鍼灸月一メンテでカラダからココロを知る
今日は、月一メンテ
鍼灸治療の日でした~。
二年近くお世話になっている織歩(オリーブ)さん。
ちょうど、2年前の夏に難聴が再発して
どんどん聴力が落ちていって
このラインを下回ると、補聴器も考えてください!
と言われて、2ヶ月後そのラインを下回って
あぁ、、もうわたし本当に聞こえなくなるんだ・・・。
と絶望感イッパイだった時
紹介してもらったのがご縁です。
耳は陰陽五行でいうと腎の気で
腎は先天の気といって、生まれた時に
親から貰った気のことをさします。
陰陽ホリスティックアドバイザー受講で
腎気虚だというのは分かっていたのだけれど
腎の気が弱いことから
疲れやストレスがたまると腎の場所にあるもので
症状が出てしまうの。
不妊だったり、難聴だったり、
トイレが近かったり、
これ全て腎のものです。
わたしが幼稚園の時に両親が離婚をして
父親に付いていったのだけれど
その後、再婚してから継母が子供キライだったのもあって?
父親と継母から虐待にあっていました。
毎日が、本当に怖かった。
毎日が、恐怖との闘いだった。
今日、無事で何事もなくても
明日、また何かキレるスイッチを押してしまって
何かが起こるかもしれない・・・
って、不安の毎日だった。
その後、養女として迎え入れられた家でも
養父が突然キレて暴れる人だったので
顔色を毎日伺って、
安心・安全な場所で過ごすことが
大人になるまで出来なかった。
腎のココロは恐れで、
子供時代に恐れと常に隣り合わせだったわたしは
腎気虚(腎のエネルギーが弱い)であっても
不思議でもなく、
今、その腎の気を高めるための
メンテをしています。
もし、2年前、
そのまま投薬で聴力が戻っていたら
わたしは、今でも腎気虚真っ只中で
生きていたんだと思う。
先天の気である腎が弱くとも
人生の歴史上、恐れとセットで生きていたとしても
その事を通し、自分を見つめることから逃げていたら
わたしはもっと、ココロとカラダをいじめるような事を
やっていたと思う。
そういう出来事を通して
わたしのココロのクセやそれに伴うカラダの症のクセ
これらが、色んなことを語りかけてくれています。
ほんで、月一メンテでカラダの声を聞いてくれる織歩さんから
色んなメッセージをもらってます。
今日、◯◯が固いよ!
最近なんかあった?
と確認作業が入ります。
そこで改めて自分を振り返る作業をするの。
で、ココロがカラダに伝えて
織歩さんからまた、わたしに伝えてくれるのだけれど
この月一メンテは、ホントに深くて広い意味があるのね。
お腹にこんなのを置いてその分
鍼などに時間を取ってくれました。
今は、ほぼ予約が取れない状況で
新規の方を受けられない状態らしいのですが
わたしも、月一メンテを卒業出来るように。
最低、2~3年は掛かる「腎気虚」らしく(月一ペースで)
やっと2年弱で、
だいぶと 腎の気が上がってきたね。
今日嬉しい言葉を貰いました♪
ココロのクセは
生きてきた歴史上で出来るけれど
その歴史の中で、クセとして出やすいものは
目に見える数秘からも
分かるんだよね。
数秘&カラー・ベーシックコース
9月17日(日) 締切日:9月16日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
【募集:9月17日】数秘&カラー・ベーシックコース
数秘&カラー プレゼンター養成講座
ベーシック(誕生日編)日曜コースのご案内です。
数秘&カラーは
数秘術とカラーセラピーが融合したメソッドです。
自分のコアとなる各数字に対応するカラーを
取り入れて、
もっともっと、自分という性質を開花させることが出来る
ポジティブな気付きをもたらしてくれます。
数秘&カラーは数秘術が初めての人でも
「やさしい数秘術」として
ベーシックコースでは名前から割り出される
・ライフパス(人生の生きる道で自分の本質となる数)
・パーソナルイヤー(一年ごとのテーマや学び)
・4つのピナクル(人生の大きな4つのテーマ)
・ピタゴラスの矢
から、自分の本質でより生きやすく指針してくれる
人生の地図となるものを学んでいきます。
詳しくはこちらを参照してください→☆
【募集:数秘&カラー・ベーシックコース】
日時:9月17日(日) 10時から17時(お昼休み含)
場所:自宅サロン
受講料:23.500円(テキスト代含)
持ち物:ノート・筆記用具・電卓・色鉛筆
数秘&カラー・ベーシックコース 9月17日(日) 締切日:9月16日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
数秘&カラー・ベーシックコース(前半)
数秘&カラー プレゼンター養成講座
ベーシックコース、バース(誕生日)編でした。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
通常は一日のコースとなっているのだけれど
受講者さまのご都合に合わせ
前半/後半と2日に分けての講座も
しております。
子育てママや働くママは何かと大忙し。
多忙な中、数秘&カラーの受講を有難うございます♡
前半は、数秘&カラーのコースコンセプト
「ポジティブな気付きの種まき」の
大切な思いや
数秘術の歴史
そして、1から9、11,22の数字の意味の
勉強をします。
*数秘&カラーは、マスターナンバー22までとしています。
過去に、カラーセラピーを少し学ばれていて
数秘術も少し理解されているので
数と色の話も、スムーズに進めることが出来ました。
随分前のことでも
潜在意識ではしっかりと覚えているものです。
周囲の人のライフパスを知っているので
各数字の意味の説明が終わると
身内にね、
友達にね、
とシェアしてくれるので
楽しい時間となりましたよーーー!
照らし合わすものもあって
数字の理解も深まったように思います^^
後半は、実際にご自分の
ライフパスやパーソナルイヤー
4つのピナクルの算出方法などを学びながら
ワークをしてもらいます♪
ここで、色んなことが紐解けられたりして
だからかーーー!!!
なんて言葉も、毎回聞くんだけれど
ホントね、、だからかーーーー!!!
なんですよっ。笑
数秘&カラーは
色から感じ取れる情報も沢山あるので
数秘術を初めて学ぶ方には
とっても「やさしい数秘術」となっております♡
後半もまた楽しみです♪
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
”受け取る人から、届ける人へ。他の人の数字を知れば知るほど、明らかになるのは?”
秋ですね!
秋ですよ?
秋と言えば
食欲の秋
読書の秋
スポーツの秋
なんて言われてますが、
あなたの秋
と言えば・・・は なんですか?
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
わたしは何かな・・?って思ったけれど
どれも、違うかな・・・って思いました。

食欲はどの季節も普通にあるし、
読書は読みたい時に読むし、
スポーツは年を重ねていくうちにやんなくなったし・・・w
って、感じ。テヘ
そして秋と言えば、今年最後の
潜在数秘術®アドバイザー講座が全国で開講されますよっ。
わたしは2015年の秋のアドバイザー講座に行って
あれよあれよと、今年の夏
潜在数秘術®認定講師の講座に行っていたのだよーーーーー![]()
![]()
特に、資格とか要らないんです!
なんて、しっかりハッキリ言っておきながら
講師講座にまで、行ってるんだから
どんだけ、潜在数秘術®に魅了されたかは
言わなくても、お分かりいただけるよね?笑
誰かのために、数秘術を学ぶのではなく
自分を知るために、
生きづらさや葛藤や、才能までも
自分だからこそのものだって分かるのね。
隣のあの人と何がどう違うのか
人と比べる必要なんてないんだなぁ・・・
わたしって、
このままのわたしで良かったんだなぁ
って、思えるんです。
知るって大切。
知ってるって大事。
全国の潜在数秘術®アドバイザー講座は下記のとおりです。
9月16日(土)福岡 (博多)
9月18日(月:祝日)大阪(新大阪)
9月20日(水)大阪(新大阪)
9月23日(土:祝日)名古屋 (栄)
9月26日(火)東京 (渋谷)
10月1日(日)東京(渋谷)
10月14日
潜在数秘術®大運動会
もあるよーーーー♪
数秘&カラー・ベーシックコース
9月7日(木) 締切日:9月6日午前中
風to森noハーモニー9月3日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
数字の勉強会に可愛いゲストさん
時系列がオカシクくなってますが
先週土曜日は数字の勉強会でした。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
数秘&カラー・プレゼンターさん4名さまが
集まってくれました♪
始まる前にオヤツでテーブルが1杯に!
いつも有難うございます♡
今回は、2・3を中心に。

わたしを含め5名中、3名がライフパス3。笑
そして、使命数に3を持つまゆちゃん。
同じ3でも、数字の場所が違うと
出方が違うし、どんな数字の組み合わせかで
全く違う人です。
ライフパス3の3人も
ハート数が違うと、わたしのように
ワチャワチャ感はあまりなく、、、
こうやって、目の前の人の数字を通して
話を聞いて、何より勉強になるよねぇ。
数秘&カラーと言えば
数秘術とカラーも楽しめるところが
醍醐味だと思います。
そこで今回から、
数字の意味だけでなく
色を見て、どんな印象を受けるか、
色から感じる言葉も出して貰いました。
昨日の大股開きの写真と同じ人物なのか??笑
と、思うくらいわたしのモードは違うんですっ。
数字の形、成り方、色からの印象で
キーワードがなかなか出てこなくても
感じれることは沢山あります。
わたしも、勉強会を通してとっても勉強になっているよ!
沢山集まると、ホント楽しくて面白い
これは、クセになる勉強会だっ♪
ほんで、この日は小さな可愛いゲストさんが
来てくれました♡
ライフパス22・ハート数3の彼♪
まだまだ、魂の望みのままに生きておられます。笑
ママがライフパス3・ペルソナ22
外側の自分をまとって生きてきたというママ。
愛するチビちゃんを通して
そのままの自分で生きていいんだよ。
てことを、ただいま絶賛勉強中❤
子供やパートナーって
ホントに本当に沢山教えてくれる存在だよねっ。
次の会も、今から楽しみ過ぎてならなーーーい![]()
急募している9月7日のベーシックコースですが
後日、休日コースも募集掛けますね。
他、リクエストも受け賜りますよ。
数秘&カラー・ベーシックコース 9月7日(木) 締切日:9月6日午前中
風to森noハーモニー 10月8日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
自己信頼を確認した、風to森noハーモニー
本日も、多忙の中
会いに来てくれたお客さま~
有難うございました♡
今日は、全体的にユルっとな日。
こんな日は、普段視てもらうことが出来ないので
メンバーである、しゅうさん にカードと透視をしてもらったよ!
なんと、わたしは初であった。
カードを引く前に既にしゅうさんに
言葉が降りてきたようで
そこで、メッセをもらい
更に最後に引いたカードが
トラスト(信頼)のカードだった。
オーラソーマボトルのトラストが大好きなわたし。
なんか、ご縁を感じて
さらに、そのカードの絵には
両手を広げて飛んでいる女の人。
「こころの翼」である、わたしの翼は
広げようとしているのに、後ろでクリップのようなもので
止めていて、翼が大きく広がらないのは
実は、そのクリップのようなものは
わたし自身の手で止めているのだと
しゅうさんは言った。
ハイ、その通りです。デヘヘ;;
その言葉の後のカードの絵だったので
ビックら仰天だよーーーー!!!!!
そして、潜在的には信頼している自分を
表層のわたしだけがまだ、疑っているようで、、、
色んな最近のメッセージが全て繋がっているのが
もう、はよ、認めろ!!!
と言っているんだよなぁ~。笑;
ほんで、そんなわたしの所に来たお客さまも、
結局のところ自己信頼がテーマなんだと思った。
うん、鏡なんだよねっ。
最後に選んでもらった色はピンク。
ピンクは自己受容・自己信頼
先ずは、そんな自分を認めて受け入れて
そして、自分を愛すること。
自分が一番大切な存在で
大切な自分が一番喜ぶことを優先すること。
そういう事をお伝えしました。
しゅうさんから貰ったメッセージにこんな言葉が
書かれていたよ。
ほんで、最初・・・
ゆうこりん“よ”
翼をはばたかせて
と呼びかけられた風に読んだけれど
よくよく見ると ゆうこりん“♪”
だった。笑
真剣なのに、どこまでもヘンテコになるわたし。トホホ
最後に来年の風森のミーティングをしている最中
わたしのあまりに“男前”な風貌に
写真をいつの間にか撮られていたw
そこを、指摘されてもなお
大股開きのままの態勢で真剣ミーティングを
するわたし。
魅了する講師で在りたいのに
魅了出来るのでしょうか・・・・。
(^▽^;)
今年の風森は10月でラストですが
来年は今年より開催回数を増やすことが出来ました。
2017年度は終わってませんが、10月も来年も
まだまだ よろしくお願いいたします♡
数秘&カラー・ベーシックコース
9月7日(木) 締切日:9月6日午前中
風to森noハーモニー
10月8日(日) 11時~16時 もく遊りん2F 焼き杉の部屋
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()


ゆうこ



















