(再・追)数秘術でみるライスパス(軌道数)1 | 数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~

(再・追)数秘術でみるライスパス(軌道数)1

数年前に書いたものから

生のセッションや講座を経てきて

今だからこその経験値をプラスして


再度お届けしたいと思います。



■□■□■□■□■□



ピュタゴラス数秘学でみる

人生の主要のテーマを軌道数(ライフパス)といいます。




軌道数(ライフパス)とは、

この世に生を受け この生においてサヨウナラする

その日までの学びでありテーマであります。

なので引いては寄せる波のように 常に自分の所にやってくるんです。


この数のエネルギーの上を歩いていく

というものです。



人生における沢山の経験から

自分の性質・資質である原石を

あなたという宝石に輝かせていくというもの。



基本的な思考や行動パターンは

この数から出てきます。



数秘学では

この軌道数の上を更に大きく4期に分かれたサイクルの数の中で

個人周期(パーソナルイヤー)を一年一年 歩いていくテーマが分かります。

 




例:


西暦年月日 1987年12月24日


1+9+8+7=25=

1+2=

2+4=


7+3+6=16=


(ここで11・22になったらそのままで!)


軌道数となります。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□




ライフパス・軌道数 の人




は自立、自己の確立、リーダー 陽

(数秘&カラー:1の対応カラーはレッド)


というテーマがあります。



とても自信家でしっかり者。

目標を持ってグングン進んでいくタイプです。


人生において、”自分”として生きていくことがテーマで

誰かの補佐や 誰(何)かに依存していくことは好みません。

人に合わせるということが苦手なタイプです。



いつも自信がなく消極的になり

リーダーという立場を好まず 依存しがちになる!

という逆の傾向もあります。



人生のテーマなので 

「自分としてどうなの?」 と言うことが常にやってきます。



自分の二本足でしっかりと立っている


という感覚が大切です。






あのね、、

1の人は一つ目標を定めると

ホントね、、まっしぐらだよね~~逃げる



1は「・」(点)と「・」を直線にしか行けなくて

そこに真っ直ぐ向かうしかないんだよね。



だからその目標に向かって進んでいる時は

横道も反れないし、わき道行かないんだよね~。



さすが、開拓者!!!




わたしなんかは、よそ見が多いから(笑;

凄いな~、尊敬するな~、、


なんて思うわけだけど



時にはちょっと立ち止まったり休憩したり

振り返ってみたりだとかも


いいんじゃないのかなって

思うんだけど


1の人は真っ直ぐにしか向けないから

振り返ることしないんだよね~。



オーバーワークは1の人特有だけど

それをやってのけるのもこの人!


だからかもしれません。



他の数との組み合わせでも違ってくるけど


サッパリ・キッパリとした物言いで

相手にストレートに発するん男前さんです。

(女性であっても)


決断力・行動力があるので頼られますね^^



ただ、感情では動かない人なので

当然相手の感情なんかも考えたりはしません。



思いのまま伝えます。



やはりって直線(ストレート)だもんね~にひひ


のこの一言ですっ。





~ ライフパス ~


11・22  (←2010.6月の過去記事より)




数秘術講座 随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込み・お問合せはこちら



数秘術セッションメニューはこちら→
各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。

お問合せフォーム
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

 HP↓