こんなのわたしじゃない!!って苦しめていたわたし。
自分らしくないってどういうこと?
そもそも 自分らしいってどういうこと?
自分らしさを知るツールが沢山ある中で
わたしは数秘術やカラーセラピーと出会い
そして惚れた♡
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
自分らしく生きてないから苦しいのであって
自分らしく生きればいい
こんなセリフが目に留まって。
わたしという369という数秘術での自分らしさは
基本、陽気で子供気質でワチャワチャガヤガヤが大好きで
ちゃんと!とか、しっかりと!!とか本当に苦手だけど
目の前に困った人や悲しそうな人を見つけると
放っておけなくて、何かしたくて、してあげたくて、、
互いのココロがホッコリするような
そんな関係を好む。
でも、それこそ365日そんな自分ばかりじゃなくて
陽気になんてなれなくて、めっちゃ暗かったり
ちゃんと!しっかり!!出来ないことを頑張ろうとしたり
目の前の困っている人に、必要以上に自分を酷使して
ほんで、一人イラ
とかキーーーー
ってなったりして
ココロがホッコリするどころか、枯渇する・・・。
こんなの、あたしじゃない!!
(3なんだから)もっと明るく元気で笑顔でいるのがあたしなのっっ!!!
(6なんだから)もっと人に優しくいないと!
優しくないあたしって!!!!
もっと自分らしくいなきゃっっっ・・・・・
なんて、自分責めをはじめたら本末転倒![]()
実は、それもわたし。
どちらも自分なんだよねぇ。
昔はよく、辛いことがあってそれに立ち向かわなきゃいけないのに
もう、辛くてしんどくて立ち向かう気持ちが湧いてこない。
それまではこれ以上に辛くてしんどい事があっても
頑張ってこれたのに、
だから、わたしは頑張れる!
こんなのあたしじゃないっっっ(><;)
ってココロの口癖があったんです。
今こうやって、思い出して書いているだけで
なんて自分に重荷を乗せていたんだろう・・・・
ゲゲゲゲゲっっ
かわいそっ、あたし
陽気だから陰気なときもあり
優しくいたいから、優しく出来ないときもあり
どっちもわたし、自分なんだなぁ~って思えるようになったの。
自分らしく生きていないと、苦しいけれど
自分らしくに拘りすぎて、苦しむこともある。
だからね、
自分らしく生きるじゃなくて
自分を生きればいいんだなぁっ♡
って思ったんです。
陽気なときのわたしも
陰気なときのわたしも
どちらも、あたしで自分。
自分を生きることが
自分らしさなんじゃないかと思う。
*****
味噌汁をよそおうとして、なんでだか
自分に掛けてしまって火傷。
しかも右手で右側ってどうよっっ!!!
クレイヒーリング中
これがあたしで
みんなも納得のあたし![]()
だと思う。笑
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術R講座
・8月23日(水)・31日(木)10時~12時半
数字の勉強会 9月2日(土) 12時~ 残1名
風to森noハーモニー
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
真価が問われる時
今、まさに真価が問われる時!!
なんだってよーーーーーーーー
あたしがねっ。
どもども、ミロク(369)のゆうこです。
(369とは、数秘術での主要ナンバーが369しかないわたし)
今日は、タロット+チャネルリーディングをしている
ロージーちゃんのサロンにお邪魔してきたよーーー♪
ここしばらくの期間、
用事や仕事がない限り、一人部屋にこもって
自分事に勤しんでいたわたし。
昨日ようやく一段落?して
気持ちが軽くなった今日
どうしても、誰かに会いたくなって
そしたらロージーちゃんの顔が浮かんだので
早速連絡して行ってきたのだっ。
まだ、二人が駆け出しの頃からの付き合いで
互いのアレコレの不調の時も知っている仲で
信頼のおける友人の一人。
わたしは、節目のときなんかには
ロージーちゃんのタロットに背中を押して貰っているのね。
今日は、駆け出しから数年経って
今はそれぞれのツールで講師業もやっていて
ホントにあの頃には、まだ想像もしていなかった今の自分。
イヤ、ロージーちゃんはしていたかもしれんけれど。笑;
例えば、セラピストとして、講師として
そんな講師談義に花が咲き、
自分が大切にしている考えやモットー
在り方なんぞを話していたのね。
そんな話をしながら、わたしの中で
整理整頓しようとしていたのかもしれない。
で、本当に帰るころ
ねぇ?タロットってさ、、
例えば◯※%△のような、抽象的なことでもわかる?
と、これまた曖昧な聞き方をしてみたら
出るよ!![]()
やってみる?
と言ってくれて
わたしは頭(顕在的)では、誰かと話したい!!って思っていたけれど
潜在的にはその曖昧な答えを貰いに行ったのかもしれないなぁ。
と、今思う。
えっ今更ーーーー????笑笑笑
で、結果
はっふっっーーーーーん![]()
見事にわたしの潜在意識がカードに顕れた!!!
わたしはタロットとか見方が分からないけれど
何を伝えてくれてるのか、絵柄でわかることもあるよね。
だって、その絵柄??????
ってのが出るんだもんっっ
ほんで、図々しく2つのことを聞いてみたんだけど
最後の最後に、
今、真価が問われるとき!
と、出たのだっ。
それがね、もう本当納得なのね。
実は今年の始めころから
どうしたもんじゃ?????
と、影薄くだけれど思っていたところで
今、それを明確にしたかったのね。
その応えが真価が問われるとき!
2回言うたけどねっww ん?3回??
真価とは・・・
今まで曖昧だった 本当の価値、つまり必要か不要か、有益か無益かといった判断が、否応なく下される 状況。
だそうです。
そーねん、そーーねん!!!
ホント、、それを聞きたかったのだ。
ようは、これから如何に手腕を発揮するかってことよね???
ってこと。
で、その時ロージーちゃんには敢えて言わなかったけれど
この真価=しんか=進化
進化ってやっぱ今やんっっっ
だったの。
結局また数秘の話になっちゃうけれど
わたしのパーソナルイヤーナンバーは5
パーソナルイヤーとは個人の誕生日から翌誕生日前日までの
一年の流れ(運気てきなもの)
5はチャレンジ・変化・進化・飛躍、、、、、ナドナド
4で根付かせて、土台を作ったものを
一つ飛び出して創造していくエネルギー
(因みに8月の私の個人月(パーソナルマンス)は4!!!!)
なので、自分の土台となったものを
発展させるために飛び出して
自分流の形としてアレンジしていくのね。
そのため、どう手腕を発揮していくか!!!!
その真価が問われる
ってことなんだよねぇ。
今日は ホッと一息つくかのように
ロージーちゃんに会いにいったけれど
実はこれからが、本腰入れるときなんだよなぁ。
二人共、なんかイイ顔(・∀・)イイ!!
自分で言うなて??笑
帰りの玄関に来たとき、
うん、アンタなかなか良いかもね~
とでも、言ってくれてんのかねっ? 笑
って、ことで、、
来月9月はパーソナルマンスナンバーが5のわたし。
5の年の5の月!!!
9月からエネルギーもピシっとして
わたしというオリジナルなミロクパワーを
発揮していこっっ♪
っつぅことで、
これからも、みなさま
ワチャワチャしちゃうライフパス3のわたしですが
数秘には特化して熱い思いのあるわたしですので
どうぞ、これからも
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術R講座
・8月20日(日)13時~15時半
・23日(水)・追加31日(木) 10時~12時半
数字の勉強会 9月2日(土) 12時~ 残1名
風to森noハーモニー
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
スルメを攻略するように自分を生きる
昨日ね、ビックリすることがありました!!
なんて、いきなりですがっっ![]()
どもども、ミロク(369)のゆうこです♪
FBで友達が、母校(小学校)が壊される前に行ってきた!
というのを目にして、
何やら校舎が古くなったので建て替えをするらしい。
わたしは全く知らなかったから驚いたのだけれど。
ホントに興味のないことは全く知らん![]()
でね。
全く記憶を辿っても景観すら思い出せないの。
友達が色んな情報くれたけれど、
「・・・・・・・・・・・・。」だったのね。
わたしは、家庭の事情から小学校を
いくつか転校しているんだけど
それが要因か、あまりに昔過ぎるからかは
分からないけれど![]()
とにかく、全く小学校というもの自体を思い出せなくて・・・
ただ思い出すのは
どんな遊びをしていたか
どこで何をして遊んでいたか
なのね。
遊びばっかかいwww
って感じだけれど。
この頃の記憶はね
家庭内で起きたアレやコレしかないのだよ!!!
しか!ってのは、ちょいとオーバーだけど
それくらい、いい思い出が薄すぎるのね。ウゥ![]()
もちろん、記憶ってものは実に曖昧なもので
いつからか、自分の都合のいいように
作り変えていることが多い。
それは、自分にとって良いことも悪いことも。ゲゲ
子供のころ、
おそらく本当に天真爛漫な子だったと思う。
だけど、環境がそれを良しとしなかった。
自分を出すと怒られて
自分を出すと嫌われて
自分を出すと反発されて
・・・・・・・・・
あんたが、もっとイイ子だったら
あんたが、要らんこと言うから
あんたが、要らんことするから
あんたが、何もせんから(しないから)
今、思い出すとやっても、やらんくても
結果怒られとるねっ
ガーーーーン
自分を出すとこんなイヤな事、辛い事が起こると
インストールしたわたしは
そこはかとな~く自分を出し
そこはかとな~く自分を封印していた(笑
なので、わたしは
とっても暗い子供時代を送っていた!
と記憶している!!
はっ???

と思ったそこのあなた・・・・・
でも、昔を知っている友人は
それでも昔から“そんな人”だったよっ
と言うので、
心に記憶した自分と、やっぱり潜在的才能である
本質の自分は違うんだろうな。笑;
この本質である自分、
潜在的才能や基本の自分というのは封印しているようで
にわかに、ジンワリとそして結構ハッキリと
にじみ出ているんだと思うのね。
だったら、その心に封印してしまった
本質である自分をしっかり受け止めて
「自分」として生きた方がよっぽどいいんだよなぁ~。
なんで“こんな事”ばっかり!?
なんで“こんな人”ばっかり!?
そんな事ばかりのわたしの人生・・・・・
だけどもし、
何事もなくずぅーーーーっと
何でもない日常や自分で生きていたら
本質的な本当の“自分”って分からないのだと思う。
それを知るために
イヤな人が現れたり、イヤな出来事が現実に起こったり
そうやって、
自分は何に反応しているのだろう・・・・
と、初めて知ることが出来る。
反応した気持ち、感情って
自分が我慢したり無理をしたり、
頑張り過ぎていたりしている自分の
心や体の声なんだよね。
「自分の心や体の声に耳を傾けましょう。」
って、言われても、やってみても
なに?ナニ?何ぃぃぃ???
って、なにって声しか聞こえない時ないですか?
視えないものを感じることが得意な人や
慣れている人でも
視えないものを目で見ることが出来たなら(可視化)
話は簡単だよねぇ~♪
わたしは、たまたま?(こういうの必然とか言うけれど)
カラー(セラピー)や数秘術と出会って、
自分という性質をカラーや数字から知って
何度もなんども、かったいスルメのように噛んで噛んで味わって
ようやく馴染んで噛み切れそうになって
味も無くなってきたかな・・・・って思ったころ
また、新たなスルメの噛み方を知ったり味わったりして
新たなスルメの噛み方や味とは
これまた、色んな出来事や人を通して体験するということ。
こうやって、自分を知っていったのだ。

うん!自分や人生って
目の前のスルメをいかにして攻略するか!
固くてなかなか噛めないスルメは
最初は噛み方の方法も分からず
取り敢えずチュパチュパと味わってみたり、
真っ向から挑んで歯が欠けたり折れたりだとか、、
そこから噛む方法を考えて変えてみて
自分流のスルメを楽に味わえる攻略法を手に入れる。
ソフトなスルメは歯に優しいけれど
スルメ美味しかった♪
で、終わっちゃうのかもしれないね。
自分流で噛んで味わってスルメを堪能するのって
生きる中で起こる辛さや苦しみを沢山経験して
自分を味わって知っていくのと似ているな・・・・
と、思ったわたしである。
そう言えば、子供の頃からスルメが好きだった
♪
これは、スルメではなくキューリを味わっているのだけどw
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術R講座
・8月20日(日)13時~15時半
・23日(水)・追加31日(木) 10時~12時半
数字の勉強会 9月2日(土) 12時~ 残1名
風to森noハーモニー
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
【8月募集講座追加日程】『自分を軽やかにする』潜在数秘術®講座
みなさんはこれまでに、
目の前の人や、出来事に対して
イヤだなぁ
キライだなぁ
イライラする
腹が立つ
悲しい
なんて事、感じたり思ったりした事はないですか?
何より近い関係性の人にほど
そういった感情を抱くことが多かったわたし。
わたしは、家族やチームが同じ職場の人に
これらを多く感じてきました。
でね。
10年くらい前に、カウンセリングを学んで居た時
始めて投影という言葉を知ったんですよ!
目の前のイヤな人(出来事)は自分の内側を鏡のように見せてくれている
と、言うのよねっ!!!!!

絶対的に、受け入れられない言葉でした。
目の前のこの人があーたーしーーーーー
まじかよ!?
あんなヤツがわたしなの??
あんなヤツにわたしなりたいって言うの???
乱暴な言い方でしたw
もうそりゃねぇ、本当に衝撃的でしたよっ。
「目の前のイヤなあの人はあなたです!」
という言葉に反抗心しか無かったわたしが
どうして今はその事が受け入れられるようになったのか・・・。
ある時、目に入ってきた言葉
「目の前のイヤな人(出来事)は、あなたが何かに我慢や無理
頑張り過ぎていることを、教えてくれているんです。」
ドワーーー!!!と、自分の中に入って来たんだよね。
そうか、わたし!
我慢したり頑張り過ぎてたんだ!!って、分かったの。
わたしは、こういう潜在的才能を持っている!
そのため、こんな価値観を持ってしまう!
ソレに気づかせてくれるために、
あの人たちは色んなメッセージをくれていた!!
自分という本質を抑圧してそれを補うかのように、
違う方向で頑張ってしまっていたんです。
それに気が付いたわたしは
今、とっても心が軽やかになっています。
目の前のあの人が、出来事が、
“わたし”に何を伝えてくれているのか
自分の本質だからこそ抑圧したものを
軽やかにしていきませんか?
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術®講座
8月20日(日) 13時~15時半
8月23日(水) 10時~12時半
8月31日(木) 10時~12時半 (追加日程)
受講料:10000円(税込) 当日お支払ください。
場 所:金沢駅より徒歩10分(自宅サロン)
持ち物:ノート・筆記用具・電卓(スマホ可)
どなたでも、参加OKです♪
☆お申込みはこちらから
☆
こころの重石を少しずつおろしたら
←こちらもどうぞ。
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術R講座
・8月20日(日)13時~15時半
・23日(水)・追加31日(木) 10時~12時半
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
なかなか深くなった数字の勉強会
昨日は、数字の勉強会
参加してくれたのは
数秘&カラー・プレゼンターさん3名でした♪
そしてまたも
お土産いただきまして
こちらも毎回有難う![]()
前回は、お茶会のような勉強会となったので
今回からは、もう少し“キリ”っとした感じで
みなさん、真剣に数字と向き合ってくれてたよーーー!!
そんなわたしも真剣!
且つ、動く動く!!笑
写真は参加者さんが撮ってくれました。
お願いしなくても撮ってくれるて嬉しい(>▽<)
うんうん、安定の手の動き。笑
今回も身振り手振りだけでなく
アチコチ動き回りながらカラダ全体で表現して
わたしが楽しく勉強会してました。テヘ
今回からはそれぞれの数字の
各主要ナンバーの場所を一つずつ
確認していくことにしたのだっ。
同じキーワードでも
ナンバーが違うと、言い方や捉え方が違う。
ここを、丁寧にみていきましたよっ!!
相手の数字のリーディング練習では
2分ほどの短い時間だけど
さすがにプレゼンターさん♪
緊張しながらも、話だすと
楽しそうにそして、止まらずぅぅぅ
リーディングしてました![]()
わたしが、数秘を学んだ時は
身近に数秘を習った人がまだ居なくて
一人、一生懸命テキスト見たり
沢山の本を読み漁ったり(笑
協力してくれた沢山のモニターさんを通して
勉強させてもらいながらも
四苦八苦だった時代があったから
わたしが、講師になったら絶対
こういう場を設けたいっっ!
って思っていたんだよねっ。
だから、わたしがホント嬉しいっ♡
楽しそうだけど、真剣でしょっ?

後で美味しくいただきました。
ごちそうさまでしたっ![]()
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術®講座
・8月20日(日)13時~15時半
・23日(水)・追加31日(木) 10時~12時半
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
口癖で分かるその人のタイプ
いつだったかな
久しぶりに、前職のパート先の人たちと
ご飯を食べにいく機会があったのね。
その時のメンバーは
LP1(ライフパス:基本の性質、判断基準、価値観)の元同僚
LP3のわたし
LP5の先輩
LP8の元上司
LP8の上司以外は奇数で
やっぱりてんでバラバラに好きなことを
好きなタイミングで話を割ったり、変えたりしながら
ワイワイやってました。笑
毎回LP8の上司は聞き役で
たまに、ボソボソと自分の意見を言うのだけれど。
因みに上司は男性。
口癖から、この人LP8??と
ずっと思っていたんだけれど、
誕生日が分かって調べると
やっぱりLP8でした。
その口癖は・・・
①「年上や先輩は絶対やし、立てないと!」
②「あの人の方が年収がいいから」
③「あの人はズバズバ言ってくるから苦手、、好きじゃない」
もぅ、これ8だからこその言葉なんだよねぇ。
①の上下関係性は絶対的
てことは、
自分に対しても“立ててほしい”という思いがあります。
8の権力や権威を重んじるという所からきています。
②の年収に関して
価値や豊かさにフォーカスしていて
とっても野心家なので収入で存在の価値なんかも
見てしまうのです。
③のズバズバ言う・・・は
ズバズバ人から言われたくないと言う思いがある。
だって、本当は自分が上に立って
上から相手に物を言いたいし
人から指摘されたくないんだよね。
プライドが高いので。
LP1の元同僚は
言葉にオブラートを包まないし
思ったことをストレートに言うので苦手。
LP3のわたしは
思ったことを考える前にもう
言葉に出ちゃっているので
結局ソレを言われたくないので好きじゃない。
LP5の先輩は
それを見て、茶化したりして
更に話を盛っていくので
ちょっと気分が悪くなる。
ようなんです!!!
あっ、コレ!
全く違う人から聞いた話。
笑;
因みに、ライフレッスン(ミンシング)ナンバーが3だったので
冗談があまりきかないんですよっ!![]()
でね、
なんでそれらに、反応しているのか?
って所なんですよっ![]()
自分が何に反応して
苦手や好きじゃないを感じているのか・・・・。
LP1・3・5のわたし達の言動から
何に気が付きたいのか??
プライドが高いことも
本当は権力とか価値とか好きなことも
相手がじゃなく、自分が統率していきたいことも
自分の中(潜在的)にあるものなんだよね。
認めたら良いのだと思うの。
そういうの認めれば良いんじゃないの?
と、軽く言うわたしに“イラ”っとした口調で
否定しているけれど
それこそが、まさに間違いないことを示しているんだよね。
LP8の人は
相手の才能を見抜いて、適材適所に配置して
時に父のように厳しく、時に母のように優しく
そうやって周りを引っ張って構築して
みんなを豊かにしていく才能があるんです。
だからこそ
自分の“力”で、
色んな価値を見出して、
大きな存在感で、
もっとドッシリ構えていけばいいのにな~・・・
と思ったわたし。
余計なお世話?www
因みに、コレを聞いた人に言われたのが
元上司はわたしのこと、、、
場を壊すから好きじゃないんだそうですぅぅぅ。。。![]()
あぁら、ゴメンなさい![]()
はぁ、、これぞ
3の破壊と創造ってやつねっ。![]()
![]()
そしてわたしは、
8の具現化する力をとっても
尊敬しているんだよねっ^^
・8月12日(土)13時~16時 数字の勉強会
残席1名
・8月20日(日)13時~15時半 ・23日(水)10時~12時半
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術講座R
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
8月8日
台風の影響で、強雨の石川県
今日は甥っ子くんと旦那くんとで
お出掛けの予定だったのに…
諦めて近場をうろつくことに!
って、うろつける?![]()
8月8日の今日
ライオンゲートだと
SNSの、あちこちで見かけるこの日
2017,8,8を一桁にすると
8の日だった!!
なんだそりゃ!!![]()
全く雨の凄さが分からない写真💦
・8月12日(土)13時~16時 数字の勉強会 残席1名
・8月20日(日)13時~15時半 ・23日(水)10時~12時半
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術講座R
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月13・19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
よぉく思えば、どちらの母も人生(生き方)を示してくれているんだよな。と思った。
今日は、朝から義母の
定期検診の付き添いに病院に行っていました。
昨年の夏、
心臓の大きな手術をして
今は障害者手帳を貰っています。
総合病院なので待ち時間の長いことながいこと・・・![]()
待っている間に色んな話をしていて
ふと、障害者手帳を見せてもらうことになって。
そこには、生年月日が記載されているのを発見!!!
旦那くんは家族の誕生日を全く覚えていない人。
確か◯月だったような・・・・
程度の記憶しかなく。
てか、LP(ライフパス:基本の性質・判断基準)3の
興味あることしか覚えていない
の、性質がめっちゃ現れているよね。
これはチャンス!!
早速、スマホで計算しましたよっ。
す、る、と、、
義母のLPは9でした。
はははぁ・・・ん。なるほどっ!
これには納得でした。
何が納得かって?
基本はどっしり構えて何もしない。
なんでもいいよ~!
だけど、本当は何でも良くなくて
イヤなことは伝える。
子供たちは
イヤなら最初からイヤって言えよーー!!
なんて、いつも苦笑というか
呆れ顔だったんだけれど
うん、そうか。
LP9ならそうだよね。笑
そして毎回、
何となくいつも、事が上手くいっている。
てか、周りが上手くいくように動いている?
ほんと、人柄だけで
こんなにも、色んなことがスムーズに動いていくなんて
LP9の凄さを目の当たりにしているわたし。
ここ最近の巷では
ゲスな女が好かれる
って、言われているけれど
わたしの周りのいわゆる“ゲスな女”は
義母なのです。
自然のままに
自分のままに
あるがままに
そのまんまで、生きていて
そのまんまで好かれているし。
それに対し、実母はいつも
まっしぐらで(LP1だし、走るよねっw)
人に任せられなくて
自分で頑張っちゃって
あげく、
あんたら何もせーーーん![]()
と、キレていて、、
いっつも、何だか事や人と
噛み合わず上手くいかなくて(と、感じているらしく)
苦しそうにしているの。
わたしにとって 実母も義母も
もんのスゴク、人生を、生き方を
見せてくれている人なんだよね。
・8月12日(土)13時~16時 数字の勉強会
残席1名
・8月20日(日)13時~15時半 ・23日(水)10時~12時半
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術講座R
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月13・19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
あっつい中、ご来場有難うございました♡
夏の間の恒例イベント
風to森noハーモニー♪に
ご来場くださり有難うございました。
まぁーーー、朝から暑いこと熱いこと![]()
![]()
もく遊りんさん 2階の焼き杉の部屋
かなりの熱気に包まれていました![]()
空調の効き目もうすく・・・
メンバーもお客さまも
タラタラと汗を垂らしながら
もう、癒やしイベントだというのに
我慢大会なくらい![]()
そんな中、今日は沢山の方に
足を運んでいただき
本当に有難うございます。
汗ダラダラになる前に撮ってもらって良かったよっ。笑
今日の数秘のお客さまは
自分のありのままの個性だからこそ
日々悩んだり苦しんだり、今後を模索したり
そんな方でした。
自分のありのままで生きることを選択したからこそ
一般的な、普通で、当たり前は?
に、該当しない自分。
世間の目からみると
「かわいそう」な人
なのだそうです。
かわいそうって???
一般的な普通で生きないと「かわいそう」と見られる。
だけど、「かわいそうな自分」で生きるのか
自分らしく生きるのか・・・・・
それすらも自分が選択出来るのです。
そして、かわいそうな人は居ないのですよ!!
反対に、ありのままの自分で生きようとすると
周囲とのわだかまりが出来てしまって
自分を抑えて生きてきた。
だからこそ、生きづらい。
だけど、どうせ生きづらいのなら
自分のまんまで生きること
自分の性質を堂々と生きること。
たとえ、過去の出来事がトラウマになっていたとしても
どこかのタイミングで自分を見つめて知って
生きづらい自分だけれど、そんな自分で生きていくのだと
思うのです。
今の自分の流れが
数秘でみる流れに沿って日々過ごしていたり
想定している未来と流れのタイミングが
ドンピシャだったり、、
未来に希望を乗せてキラキラした表情が
とってもステキでした。
ほんで、ちょっぴし羨ましくもなった
おばちゃんでした。笑
撮らせてもらう余裕があったのは
この1枚だけっ。
さて、ここからはメンバー紹介![]()
手前はまゆちゃん
数秘&カラーのプレゼンターさんでもあり
透視リーディングやアロマもしています♪
ワイヤーアートでおなじみLOVE IS ∞(ラブイズムゲン)さん
後ろ姿だけどオルゴナイト、リボンレイのmaoちゃん
もりとしゅうゆう@しゅうさん
子宮にアプローチをしながら
今回はリブラちゃんとRIKAちゃんの
写真がなくて・・・ごめんなさい![]()
・8月12日(土)13時~16時 数字の勉強会
残席1名
・8月20日(日)13時~15時半 ・23日(水)10時~12時半
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術講座R
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月13・19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()
明日は風to森noハーモニー♪
明日、日曜日は
風to森noハーモニー♪
もく遊りん 2階焼き杉の部屋
11時から16時
もう、暑さ真っ盛りの最近で
朝から日差しも強いですが
獅子吼の風にあたりながら
風森メンバーとほっこりしませんか?
もっと賑わっていますよっ)
数秘術のトータルセッション
20分 2000円~
わたしは、いくつかの数秘術を学び
今に至ります。
ピュタゴラス現代数秘術
数秘&カラー
潜在数秘術®
トータルセッションなので
◯◯の数秘をしています!
ではなく、
数と色のエネルギーで
あなたをサポートしてくれる色や
あなただからこその
潜在的な意識がどう作用させているか
それらを総合してお伝えしています。
生年月日、生まれた時のお名前から
割り出した数字には
基本の性質・判断基準、
社会での役割や行動パターン
ハート(魂)が求めているもの
そんなあなたが、社会で見せている姿
あなたの才能となるもの
生きづらさや葛藤してしまう所
などが、隠されています。
あなたが持っている数字や色から
隠されたメッセージを解き
お話を聞きながら
あなたはあなたのままでいい
をお伝えします♡
下記の数字のカードをお見せしてお話するので
視覚的にも、分かりやすくなっていますよっ♪
今日は、車に乗るまでに
スタコラがあって![]()
乗り込んだ時には既に
汗だくだったわたしであった。。。
・8月6日(日)11時~16時 風to森noハーモニー inもく遊りん
・8月12日(土)13時~16時 数字の勉強会 残席1名
・8月20日(日)13時~15時半 ・23日(水)10時~12時半
『自分を軽やかにする』 潜在数秘術講座R
■数秘術講座 (随時リクエスト募集)■
【土日】 講座可能日:8月13・19・27日(随時更新)
【平日】お問合せ下さい。
*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*
(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)
詳しくはメールにてお気軽にご連絡ください![]()

ゆうこ



























