病気の話。続きです。

 

予防 脳静脈洞血栓症のこと

予防 脳静脈洞血栓症①:発症前の前兆と経過

予防 脳静脈洞血栓症②:近所のクリニックへ

予防 脳静脈洞血栓症③:救急搬送される

予防 脳静脈洞血栓症④:集中治療室 SCU に入る

 

   *   *   * 

 

SCU(脳卒中集中治療室)に入って

数日間はヘパリンナトリウムの

点滴治療が続きました。

 

この間、絶対安静

 

ベッドから

上半身を起こすのも禁止

 

食事も水分も

口からは摂れないので

点滴で経管栄養です。

 

点滴とか、導尿の管とか

心電図のコードとか

寝たきりの身体に

いろいろな線がつながれて

本当に病人そのものといった状態でした。

 

 

当然ながら、排泄もベッド上です。

 

小 は、

前回のエントリ に書いたとおり

尿道カテーテルが入っていたので

知らないうちに

自動的に排泄が済んでいました。

 

よくわからないけど、

おしっこが膀胱内に貯まるそばから

管を通って排泄される

という仕組みらしいです。

 

尿意すら感じないんですよ。

 

正直、ラクだし、悪くないかも。。

という気になりました。

 

カテーテルを入れるときは痛かったし

しばらくは違和感や

不快感があったけれど

慣れてくると、

これは…アリだな!凝視

と思いましたね。

 

のほうは、

わたしは元来ひどい便秘体質で

1週間とか2週間とか

お通じがないことは

昔から、普通に日常茶飯事なので

幸いにして(?)

SCU入院中に便意を催すことは

一度もありませんでした。

 

快便な人はどうするんだろう。

なにか方法があるんでしょうね。。

せっかくなら、一度くらい

経験してみたかった気もします。

 

   *   *   * 

 

この間、相変わらず

激しい頭痛は続いていました。

 

前回のエントリ にも書きましたが

救急搬送されてすぐに

鎮静剤の注射を打たれて、

その後、しばらくすると

スーっと痛みが落ち着くというか

ラクになったんです。

 

おお!!

これは、、大丈夫かも?!

…となったタイミングで、

主治医の先生に

 

「なんだか、大丈夫な感じになりました!

 入院の準備もしたいので

 とりあえず一回、

 家に帰ってもいいですか?ニコニコ

 

と聞いたら、

 

「ダメっ!!!

 強い鎮静剤が一時的に効いてるだけ!

 薬が切れたら、また痛くなるよ。

 あれは麻薬系の薬で

 何度も打てるモノじゃないんだよ凝視

 

と、叱られました。

 

そして、先生の言うとおり

しばらくすると再び、

激しい頭の痛みと

眼球が頭蓋骨の内側から

グイグイ押し出されるような感覚が

ぶり返してきました。

 

麻薬の作用がきれたんですね。。

 

麻薬系の鎮静剤の注射は

むやみに使えないとのことで

飲み薬のロキソニンが出ました。

 

しかし、「多少はマシ」という程度で

気休めにもならず。。

 

この痛みとは、入院中はずーっと

退院後もしばらくの間

つきあっていくことになります。

 

   *   *   * 

 

そんな中

事態が急変したのは

たしか、SCUに入院して

2日目か3日目だったと思います。

(つづく)