3年前に脳卒中を経験しました。

診断名は「脳静脈洞血栓症

 

脳の静脈が詰まってしまう病気で

脳卒中全体の 0.5〜1% ほど 

稀な疾患だそうです。

 

外出先で救急搬送されて

そのまま、SCU という

脳卒中専門の集中治療室に

入院しました。

 

 

脳卒中というと、一般には

脳の血管が破れる

「脳出血」「クモ膜下出血」

脳の動脈が詰まる

「脳梗塞」

3つに大別されます。

 

脳の静脈が詰まる

「脳静脈洞血栓症 」

前述のとおり、

確率的には非常に稀なため

専門医でないと診断がつかない

ケースも少なくないようです。

 

実際、わたしも

最初に受診した内科クリニックでは

一般的な頭痛とみなされ

漢方薬を処方されて終わりました。

 

そのクリニックを出た後、

急激に症状が進んで

救急搬送されたという顛末です。

 

(発症→治療の経緯や

 入院中と退院後の生活など

 また別の機会に、

 記事にまとめたいと思います)

 

  *   *   * 

 

脳の静脈は、一部が詰まっても

迂回路があるのですが

わたしの場合、

「静脈洞」という

後頭部にある太い静脈の

いわば、幹線道路交差点のようなエリアが

全体的に閉塞してしまっていました。

 

そして、血液が頭蓋内から

出ていけなくなってしまったところで

急激に症状が出たようです。

 

経験したことのない激しい頭痛

痙攣嘔吐、そして

眼球が破裂しそうな感覚のなかで

ぼんやりと

ああ、このまま死ぬのかな

と思いました昇天

 

  *   *   * 

 

現在、

通院の頻度はだいぶ減ったものの

まだ治療が続いています。

 

ガッチガチに詰まった

静脈洞の血栓が

いまもまだ、溶けていなくて。

 

それまで、健康診断では

とくに問題はなかったし

(ちょっと血圧低め、程度)

父方も母方も

健康長寿の家系なので

まさか自分が

こんな大きな病気をするなんて

思ってもいませんでした。

 

この病気のあと、

異常に疲れやすくなってしまって

 

最初は、長く入院したので

(しかも、ほぼベッド上安静)

筋肉量が落ちたせいかな?

と思ったのですが

どうやら、疲れやすさは

易疲労性 といって

脳卒中の典型的な後遺症の一つ

らしいです。

 

  *   *   * 

 

病気をする前には

過去のエントリにもあるように

たびたび、重い抑うつ症状に

悩まされることがありました。

 

私生活でいろいろあった時期に

仕事は繁忙を極め

知らずしらずのうちに

魂が悲鳴を上げていたのかな、

と思います。

 

心と身体が

どうすれば安定するのか。

何をするとSOSを上げるのか。

 

身体の声を聞きながら

「ととのう生活」を

模索しているところです。