今日の自分を超えていけ!
店の看板Dim ♪ 試作が、試練になった話。とこんな感じだった看板長い付き合いをしたいと思い本当は、このいろのままがよいかと思っていたのですが、長い付き合いなら初めから少し濃いめで防水せにゃと塗り直しありゃ、ホワイトの防水の上にウォールナットは妙な色になってもうて三度なおしなかなかいいかも??焙煎カラーで、本番に取り掛かる前に試作をせねばね!な!おいおい、松澤よこれが試作かい??自分にツッコミたい松澤です。何かのスイッチが誤作動してしまったのです。格闘すること5時間指が痛い、、、オンラインレッスンがあったので今日は、ここまで!いつも、自分を越えようとしてキャパオーバーでオーバーヒート…色々と検索したもののイメージのものは、外注するとかなり予算オーバーレーザーカッターやカッティングもAIデータを作り直して送らにゃならんので時間がかかるから結局 Do it myself !!えい!で、YouTubeやら探しまくったものの昨年やってみたこの方法しか見つからず例の作戦で看板制作にあたるもとりあえず試作してみよう‼️一年振りだしね、と、始めたけれど試作レベルでなくなった涙気楽に試作できるようにすれば良いものを我ながら何故、こんな風になるのかは謎です。迷ったら、辛い方を選んでしまう…どうせやるなら、やってみるか‼️と血迷ってしまう…いんだか、悪いんだか…苦笑集中力が、切れそうになったときちょっと道具的に養生テープがだめだったぞ❓というときクライアントに言うクセに、自分じゃ歯止めが効かない…。結局、強行してまーー、勉強ですな…。良いメンタルトレーナーが必要かなーこちらの方の試作は、バッチリ!最近、上々のピアニストお手製カフェメニューいいやんけ!!順調と言うことにしましょう!