カレーで始まりカレーに終わる | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

先週水曜、

京歯専1年生の

最後の授業があった。

 

 

朝食は、

ルーティンのkyotospicegate

 

 

最近は、

新メニューが出てこない。

 

先月に2ヶ月ぶりに出た新メニューの

鰹出汁とエビのトムヤムクンのあと、

まだ新顔出てこない。

 

京都八条口のspicetryが忙しく、

開発していないのか?

 

 

仕方ない、、、。

 

カレーリーフ香る

魚介出汁カレーをチョイス。

 

もちろん美味しいし

不満はないものの、

新しいのを食べたい気持ちが強い。

 

特盛でいただいた。

 

 

 

午後は診療あるため、

途中の同志社前の

ニューブッダでランチ。

 

ソネラキッチン跡のカレー屋。

 

 

今回はチキンビリヤニを頼んだ。

 

出来上がりを待つ間、

厨房より素敵なガーリック臭が

座席に攻め込んでくる。

 

一気に蠕動運動が活発化する。

 

 

常温のチキンスープ。

 

味はええねんけど、

温度がねぇ。

 

 

60歳のシニアに

ハートは要らんやろ。

 

 

柔らかいチキン。

 

スパイスの香りがいい。

 

 

ホールスパイス使用しているため、

いろんな香りを楽しめる。

 

丁子は少し固かったけど、

 

 

黒胡椒。

 

これが、固い。

 

固過ぎる。

 

ガリっと噛むと

鼻に胡椒臭が抜けて

ええねんけど、

歯の弱い人は無理やろなぁ。

 

歯が丈夫でよかった。

 

 

 

で、ユーはんはカレーであった。

 

 

もちろん3つとも既食。

 

 

カレーで始まり

カレーで終わる

1日であった。