ゲイロード ホタテとナッツのカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ヨドバシのカレー通販からポチった。

 
 
次のくくりは、
MCCが製造している4種。
 
味で感動を伝えるMCCは創業101年。
 
様々なカレーを販売している。
 
今度、買いに行こぉっと。
 
今年7月に食べた
MCCが製造している。
 
 
その中で、
神戸を中心に数店舗構えている
カレー2種。
 
 
神戸の老舗インド料理専門店
ゲイロード
ホタテとナッツのカレー
ホタテコーマ。
 
ネットで¥497(税込)/箱。
 
KORMA(コーマ、コルマ、クルマ)
カレーは、
酸味のあるインド風ヨーグルトの
「ダヒ」と
生クリーム、ナッツペーストを
ベースに作られる。
 
5年前にマトンコルマを、
去年にチキンクルマをいただいている。
 
 
パッケージ写真と同じ色合い。
 
ホワイトシチューかと
見間違えるビジュアルであるが、
スパイス臭よりも
ホタテからの魚介系の香りが
バンバン出ている。
 
 
鼻を近づけると、
クリーム臭がぐんぐん上がるが、
口に含んだ直後に
魚介臭が戻ってくる。
 
口に含むと、
カレー系のスパイスはあまり感じず、
生クリームやナッツからの
甘い香りと味が口腔内を占拠する。
 
 
カレーそのものだけでなく、
帆立にも旨味がしっかりと残っていて、
小振りの帆立が2個だけであるが、
結構満足できる。
 
しかし、
色目だけでなく、
カレー臭をほとんど感じないため、
目を閉じても
クリームシチューに思えてしまう。
 
 
大好きなカルダモンパウダーを
きらているので、
他のパウダーを追加。
 
味変すべく、カレーに寄せてみる。
 
 
ついでに、
辛さもバージョンアップ。
 
 
美味しくいただけたが、
もはや原型を留めていない、、、、。
 
 
ゴチソーさん。