タイカレーマッサマン 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

ヤマモリの

タイ料理のお店シリーズ

11箱ポチった。

 

 

今日は

ヤマモリタイカレーマッサマン。

 

ネットで¥374(税込)/箱。

 

2011年アメリカの人気番組で

「世界で美味しい料理ベスト50」

という企画で1位になってから

マッサマンという言葉は

世界中に広まったようだ。

 

ちなみに同じタイ料理である

トムヤンクン、パッタイ、ソムタムは

同番組ではそれぞれ

4位、5位、6位であった。

 

私も2年前から

マッサマンはいただいている。

 

セブンプレミアム

MUJIカレー

渋谷恵比寿CONROW

SweetBasilなど。

 

どのカレーも絶品ではないものの、

そこそこ美味しいという評価であった。

 

 

昨日とは違い

あまり香ってこない。

 

鼻を近づけると、

昨日より上品な

ココナッツ臭が

ベースに存在。

 

多分スパイスの違いと思われる。

 

 

辛そうな赤い脂が

たくさん浮いている。

 

 

しかし、2辛。

 

 

ナンプラーや砂糖も

昨日も入っていたが、

こっちの方が量が少ないせいか、

嫌な感じはしない。

 

むしろ

高級っぽい感じを受ける。

 

 

ピーナッツ。

 

生を煮込んであるのか?

 

ピリッとして、

シャキッと食感のピーナッツは、

ココナッツに加え、

このカレーのまろやかさを

作り上げている。

 

食感はかなり楽しい。

 

 

しっかりサイズのじゃがいもは、

旨味が染み込んでとても美味しい。

 

 

チキンも同じく

美味しく仕上がっている。

 

昨日の方が旨味は強かったものの、

こっちはスパイスが綺麗に香る

カレーであった。