横須賀海自カレーシリーズ潜水艦せとしおカレー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

横須賀海自カレーシリーズ

最後の1箱は潜水艦せとしおカレー。

 

ネットで¥594/箱。

 

またや。

 

正面からは

何カレーかわからない。

 

この商品を手にする人は、

何カレーでもいいのであろう。

 

ともあれ、

「潜水艦せとしお」って部分が

大切なのである。

 

 

裏にちょこっと書いてある。

 

生姜系のチキンカレーかぁ。

 

生姜系は好きである。

 

高知県産生姜のカレー

岩下の新生姜カレーは、

しっかり生姜が全面に出ていて、

高評価であった。

 

生姜が効いたカレーは楽しみである。

 

 

カレー臭を覆うように

生姜臭が出てるやん。

 

フローは海自カレーで

一番低いかも。

 

 

一口入れると、

スパイスに負けないというより、

押しのける感の生姜臭が飛び出てくる。

 

生姜の香りと

具材からの甘味が絡み合って、

他の海自カレーとは

ちょっと違う佇まい。

 

ちょこちょこ咬合面に

生姜の線維が乗っかり

食感が楽しい。

 

 

やや大きめの野菜は

ソフトな仕上がり。

 

 

チキンも良い塩梅。

 

生姜が最初から最後まで

ずーっとそばに寄り添ってくれる

カレーである。

 

これはチキンカレーでは無く、

チキン風味の生姜カレーである。

 

 

 

 

これでコンプリートボックス

全て終わった。

 

コンプリートって

全部揃えるという意味もあるため、

海自カレー制覇できると思ってた。

 

しかし途中、

他にもいろんな種類が

あることがわかった。

 

 

株式会社調味商事のHPでは、

「全部で8種類なので、

 この箱を購入しておけばいいよ。」

とのニュアンスが漂う。

 

この書き方はあかんやろ。

 

勘違いする。

 

仕方ない。

 

コンプリートするため、

後日買い足すこととし、

横須賀海自カレーを

終えることとする。