日清カレーメシマッサマン甘辛スパイシー 食べてみた | 太のブログ

太のブログ

ブログの説明を入力します。

 

フライングゲット

 

マッサマンカレーメシ

甘辛スパイシー

 

4/24リリース。

 

税込¥261。

 

===

世界一ウマいと話題の「マッサマンカレー」が、お湯かけ5分で味わえる!ココナッツの甘みとコクに、シナモン・クミン・コリアンダー等の香り立つスパイスと唐辛子の後引く辛さがクセになる、甘辛スパイシーなルゥ。(HPより引用)

===

 

マッサマンカレーは

2011年アメリカの人気番組で

「世界で美味しい料理ベスト50」

という企画で1位になってから

世界中に広まったようだ。

 

すでにマッサマンカレーは、

去年

MUJIカレーシリーズで、

7iプレミアムで、

そして

レトルトカレーミュージアムでも

いただいている。

 

 

 

お湯入れ5分。

 

 

開封時から

スパイシーなカレー臭を感じる。

 

じゃがいもと

どん兵衛の揚げのような具材が

見える。

 

 

5分待ち。

 

 

ふと見ると、

蓋には気になる文字が。

 

気合を入れてかき混ぜないと

ちゃんとしていない

カレーになるのか!?

 

 

5分経過。

 

泡泡。

 

 

揚げに見えたのは

固形のルゥであったようで、

ぐるぐるかき混ぜる溶かし込む。

 

 

若干、

スープがカレー色になってきた。

 

しかし、

スープカレーレベルのルゥ。

 

ほんとに、

「ちゃんとしたカレーになります。」

なのか心配である。

 

 

しっかりぐるぐるしても、

シャパシャパのまま。

 

グルグル数分して

やっとフローが下がってくる。

 

お湯入れすぐではないようで、

澱粉系の熱反応に

時間がかかっている。

 

具材は、じゃがいもと

 

 

にんじん。

 

ひと口目から

ココナッツが前面に出てくる。

 

ちょっと出過ぎてきて、

私にはウザい。

 

シナモン、クミン、コリアンダーは

感じるものの、

かなり遠くで呼んでいる程度。

 

もちろん好みは主観であるが、

多くの人に受け入れられるかどうか

難しいと思う。

 

 

開封時のカレー臭は

とても良さげであったものの、

完成形では

スパイスを最後まで

楽しめなかったのが残念であった。