今週末は3月になるのですね。
春色の宅配便
例の贈りんぼ黒帯級(笑)の友人が
春色の食品を色々送ってくれました。
いつも彼女からの荷をほどくと、
書いてはないけど
「楽しく召し上がれ~!」
と言われているようで
心に明かりが灯ります。
とはいえ来週はまたまた寒いようで・・・。
気を抜かずにいきまっしょ~!
~~~~~~★~~~~~~
トレーナー講座の最新開講日程を
2/27付でアップいたしました。
(2025年3月,4月分)
認定講座に参加し(後述)、
その後のフォローアップ講座
(自由参加)や
上級講座に参加していくことで
深いセラピーが促進するよう
構成されてています。
~~~~~~★~~~~~~
それぞれのガラス片が輝く時代
人生を楽しむことは、
浜辺にあるガラス片を拾って
愛でるようなことなのだから、
他人に何を言われても、
自分が「イイ形のガラスだ」
って思ったら、
上機嫌で懐にしまっとけばイイの。
貴方が見つけたものは
誰にも傷つけることも
捨てることもできない
これは前にラジオで聞いた
高校の英語の先生の言葉。
こんな言葉、高校生の時に聞きたかったなぁ。
ワンセルフカードは
この先生の言葉にあるように
それぞれの感じ方や
選び方を大事にするセラピーです。
私は20代後半くらいまで
自分では「イイ形のガラスだ」
と思っていても、
確信を持てないまま
不安定に揺れていたように思います。
しかし30歳を目前にしての
心理学や行動科学等、
様々な心の学びに出会ううちに
自分らしさを少しずつですが
大事に出来るようになりました。
そして
「30歳で勤め人をやめて冒険する!」
と思い立った(正確には誘われた)時から、
自分にとっての「イイ形のガラス」
をより尊重できるようになりました。
とはいえ何度かの会社の存亡危機や
進行性の乳がん宣告等で
それは揺れたりもしましたが、
還暦を過ぎた今は
「イイ形のガラス」が
私の懐に上機嫌でおさまっています。
そんな私が創作したのが
ワンセルフカード、
そしてその認定講座です。
以下は毎月下旬に
書いている認定講座の説明です。
↓
ワンセルフカードセラピスト認定講座
開発者である私の30年以上にわたる、
研修事業の経験を元に
コーチングスキルや
カウンセリングメソッドを凝縮して
学べるように構成されています。
★参加費、時間等
1stステップの講座は15,000円
(↓税込/認定書、ID発行を含みます)
5時間の完結型
★対象
20歳以上の心身ともに
健康な方ならどなたでも参加可能
参加後、各自がカードセラピーに使える
オンラインツールもご用意しています。
→ こちら (別途3,500円)
(↑オールカラーのテキストと
参加後にご自身のお名前と
IDが刻印された認定書を郵送します)
※講座詳細および上級への
ステップアップ等は→ こちら
(↑↓拙著。参考図書)
ご案内は以上です。
~~~~~~★~~~~~~
東京タワーと同い年の私はしみじみ・・・
一昨日のブログに2019年の
晩夏の写真を載せましたが、
→ こちら
たった6年なのに自分が若いのにびっくり。
自分の顔も変わったけど、
自分達の生活も変わりましたねぇ。
コロナ禍を機に自分の仕事のスタイルが
オンラインが主になる、
なんて微塵も思っていなかったです。
ズームは新機能がどんどん追加され、
全然ついて行けてないですけど
何とか使ってます。
「AIコンパニオン」という
見慣れぬボタンを
前回の「マサコの部屋」の時に
試しに押してみたら
議事録が勝手にちゃんと出来てました。
すごい時代だなぁと今更ながらに。。。。
今日も最後まで読んで下さり、
ありがとうございます。
