「シャカリキ」を漢字で書くと・・・(オーロラのポストカード、鋭意発送中!) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカードの開発者、
マサコ(中本雅子)です。

 

 

「オーロラのポストカード、

 楽しみにしてます」

 

 

この前のブログ→ こちら を読んだ
数名の方からメールを頂き、

「シャカリキに今、セット中~!」

返信していて、ハッ!

びっくり

 

この言葉、
「釈迦」が入っている~!

(って、今頃気づいたのです)

びっくりマーク

 

 知らずに使っていた「シャカリキ」


「シャカリキ」の通常の意味は

一心不乱に頑張っている様子ですが
ネットで調べたら漢字では「釈迦力」

 

これを知らずに数十年、
気軽に使っていて、畏れ多いこと、

はなはだし・・・。

ガーン

 

だって「釈迦の力」ですから

本来の意味は

「釈尊が迷い苦しむ人々を救おうとして、

 一生懸命に頑張っておられた姿」

から産まれた言葉。

 

 

自分だけのために頑張っている時に

シャカリキを使うのは厳密には間違いで

誰かのために何かする時が本当のシャカリキ。

 

つまり人のために一生懸命に何かをすると、

釈迦の力が加勢するということ。

 

なるほどね~。

 

だから今回の私のポストカードの

一連の作業はシャカリキとは
言えないわけです。

 

 

でも、、、、
お釈迦様~、仏様~、

そしてクリスマスの天使様~!、

多めに見てもらえませんか?

ショボーン

 

 

「これ、届いたら、みんな、喜ぶわ~。

 だから一刻も早く届けたい~」

と思って作業したので。

(苦笑)

 

(↑本当に絵から光が出ているよう!?)

 

スターウォーズでもムーミンでも

 

早くも届いた方からは

「開封したら鳥肌が~」

という数通のメールが到着し、

乾燥で指の指紋がすり減りながら(笑)も

急いでやってよかったです。

照れ

 

そうそう、

スターウォーズで繰り返し出てくる概念、

「フォース(=力であり武器でもある)」は、

 自分のためには機能せずに、

 他人を助ける時だけ

 その威力が発揮される」ことも

「釈迦力」に深いところで繋がってますね。

 

※ムーミンに出てくる

 「ヒコウオニ」も同じ概念。

 ↓

 

 

そして、勿論ワンセルフカードも

ぬかりなし!
ウインク

この概念の入ったカードを入れてあります。

チョキ

 

 

※ワンセルフカードとは
 → こちら

 

~~~~~~★~~~~~~

 

気づいたらお席、あと少しです

 

さてさてこのオーロラのポストカードが

特典で10枚付いてくる

『新年を寿ぐカードセラピー』

お陰様で満席の日が殆どに。

 

    
2023年12月13日(水)10時半~12時

 ↑残1
 

・2023年12月16日(土)10時半~12時
 ↑満席、キャンセル待ち受付中 


・2023年12月19日(火)14時半~16時

 ↑満席、キャンセル待ち受付中
    
・2023年12月22日(金)10時半~12時
 ↑満席、キャンセル待ち受付中

   
・2023年12月24日(日)10時半~12時
 ↑満席、キャンセル待ち受付中

    
・2023年12月29日(金)20時~21時半
 ↑満席、キャンセル待ち受付中

 

・2024年 1月5日(金)10時半~12時

↑満席、キャンセル待ち受付中

 

 
※詳細は→ こちら
 

 

 

有資格者対象です。

気になっているセラピストさん、

トレーナーはお早めにお申し込みを~。

 

※認定セラピストとは

 ワンセルフカードセラピスト認定講座

 → こちら

 

    

【注意事故】

 お申し込みにはIDを明記して下さい。

→ こちら

 ポストカードをお送りするので

 ご住所を調べるのにIDが未記入ですと

 資格者は1100名を越えているので

 時間を要してしまいます。

 ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

ハードルあげている日清さん

 

最後に今回のタイトルとは

全く関係ない話ですが

書きたくなったので

余力のある方はお付き合い下さい。

ニコニコ

 

ポストカードの絵は

るりこさん→ こちら から

最終形が届いた時に

「これ、もらったら、

 絶対、うれしいやつ~!」と思い、

それを呟きながら郵送作業をやっていたら、

これは最近CMでよく流れる

フレーズなことに気づきました。

 

それは
♪『これ絶対ウマイやつ~」って

歌っているインスタントラーメン。

ラーメン

 

この商品名、なんて言うのかな?

と思って調べたら、

こういう名前なのねぇ。

 

 

あれだけ「ウマイ」を連呼するとは、

どんだけの自信なんだろう?

 

私は加齢と共にお店のラーメンも

インスタントラーメンも興味がなくなり、

ここ数年食べてないのですが

久しぶりにスーパーの

ラーメンコーナーにフラフラと。

 

(↑昨晩の残りの鶏の照り焼きトッピング)

 

で、食べました。

美味しかったです。

カロリーも一袋で312kcalでグッド。

3袋入りであと1袋に早くも。。。

リピートしようかな・・・。

 

 

あああ、

完全にメーカーの思うつぼですわ。

爆  笑

 

 

そういえばワンセルフカードの

なんちゃってCMソングを

前に作ったのでしたわ。

見てない方はよかったらご唱和を。

ベル

 

 

 

今日も最後まで読んで下さり、

ありがとうございました。

 

 

【補記】メモ 

(1)12/1付でHP を更新

   

(2)認定トレーナーの開講日程 
   11/26付で更新

  

(3)このブログとは
   別内容の個人ブログ
   

   → こちら