待たれてることがあるって(ファンミーティングの1回目が終了) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

ワンセルフカード、メイントレーナーのマサコ(中本雅子)です。

 

昨日4月14日は「よいよ」と

語呂合わせしやすいので

『フレンドリーデー』

(大切な友達との友情をより深める)

とか

『オレンジデー』

(バレンタインとホワイトデーの後に

 オレンジ色のものを贈りあって
  2人の愛を確認しあう)、

等といった記念日だったみたいです。

ウインク

 

 

私も忘れないように語呂合わせで決めたのです

 

そしてそして、こちらでは
4/14は
ワンセルフカードセラピスト認定講座の

記念日なのです。

 

 

(↑懐かしの秋葉原オフィス)

 

忘れないようにの語呂合わせで

2012年4/14に初開講した認定講座。

→ こちら
飛び出すハート

 

昨日は11周年の『ファンミーティング』

 

 

オンラインで記念の集いを
3回行う予定ですが

第1回目を昨日は開催。

 

 

サプライズの

スペシャルゲストもいらして、

zoom画面は大きく盛り上がりましたよ~。

ベル

って、それは誰でしょう?

 

一番上の右の女性ね→ こちら

 

(↓昨日の私が引いたカード)

 


同内容をあと2回やりますので

申し込みそびれている

有資格者さんは
このブログの一番下の【補記】を参照してね。

 

※ワンセルフカードセラピスト認定講座とは

 ↓

 

 

※今、この認定講座は全国のトレーナーによって開講

 ↓

 

 

 

~~~~~~★~~~~~~

 

 

 事前と事後のメールから多くの応援エネルギー

 

 

数日前に確認メールをしたら、

数名から「すごく楽しみです」

と返信がありました。

ニコニコ

 

 

終了後は

「ワクワクで実はあまり眠れなかった」

「面白かったので次回も申し込みます」
(↑何回参加してもOKなので)

「無料とは思えない濃い内容でした」

「ワークが3つもあってお得過ぎました」

というメールを頂き、嬉しかったです。

ラブ

 

(↓昨日の終わった後のおやつ。

  黄色いカードにちなんで

  レモンケーキで脳に栄養補給)

 

 

そうそう、上述のスペシャルゲスト、

るりこさんもフェイスブックに
早速の感想として

「カードが輝き出して、語り出して、

 それをメモするのが追い付かなくて~」と、

こちらの思惑をはるかに超えた感想を

投稿してくれてました。

 

 

いの一番に申し込んでくれた皆様、

ありがとうございました。

愛

 

 

 

待たれていることがある人生

 

 

ところで10日ほど前のほぼ日で
糸井さんが

 

”待たれてることがあるって、
 ほんとにありがたいことでさぁ”

 

と落語に出てくる大家さんみたいな

口調で書いていました。

 

 

今の私は

「ほんと、その通りでさぁ」と

首を縦に強く振りたい心境です。

 

彼はさらにこうも書いてました。

 

”いざ、やりたいことが

 はじめられる人って、
 そうとう

 準備をしていたんじゃないかなぁ。”

 

うんうん。

ニコニコ

 

自分で言うのはおこがましいので

糸井さんの言葉を隠れ蓑にして

あえて今日は言わせて頂くと、

20代の頃から換算すると

ちょっとした都会のマンションが

買えるんじゃないか?
というくらいの参加料金を
沢山のセミナー、勉強会に

払ってきました。

 

 

その我が記憶と知識と気づきの

箪笥があっての

ワンセルフカードであり、

認定講座です。

 

そして今回開催の内容も

その引き出しからのチョイスでした。

 

 


最後に老婆心ながらの書き足し

 

 

昨日はズームに入れない方が二名。

びっくり

 

 

その原因はzoom更新をしてなかった模様。

まめにzoomは更新しないと、
このような事態に・・・。

ガーン

 

と、偉そうに書いてますが

かくいう私も2年前の

9周年のオンラインの集いでは

この更新を知らずにいて、
主催者なのに画面がブラックアウト。

→ こちら

ガーン

 

その節は失礼いたしました。

m(__)m

 

 

「更新!?」という方は

「zoomの更新方法」
といったキーワードで検索を。

びっくりマーク

 

 

柔軟性と右脳が肝心のこの仕事

 

先月のシニアトレーナー講座で

→ こちら

「講座やセミナーは生き物だから、

 セラピストや講師は柔軟性と右脳が大切」

なぁんて言ってましたが

それを痛感した昨日でもありました。

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

 

【補記】メモ 

1)有資格者対象の

  『ファンミーティング』

  

  定員無し、無料ですが

  明日4/16分は受付を締め切りました。

  残るは4/25(火)開催のみよ~!
  
  ※詳しくは→ 
こちら

 

(2)4/1付でHP を更新

   

(3)認定トレーナーの開講日程 を

   3/27付で更新

  

(4)このブログとは別の内容の

   個人ブログ→ こちら