本日は全国から45名を超えるママさんや
ちいさなお子さんに英語絵本の読み聞かせ会

である「バイリンガル絵本クラブ」にご参加いただきました!


みなさん、熱心にご参加いただき
私もとても楽しく読ませていただきましたラブラブ


「英語絵本の読み聞かせ初めて見ようかな(^^)/」と
思われた方は、いますぐにスタートすることをお勧めします。


ぜひ、年内に英語絵本を取り入れた
おうち英語をスタートさせてくださいね。

 

 

英語絵本の選び方や、

読み聞かせ方が知りたい方はぜひ、

下記に講座のご受講をお勧めしますラブラブ


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



赤ちゃんかは始める英語絵本「初級講座」

0~3歳のお子さんを持つ方は
こちらの「初級講座」がお勧めです。


①日程:12月1日~スタート
講師:原 麻衣
*アメリカに4年留学経験あり知識も豊富です。
2人の乳幼児を育てている明るくて気さくな方です。
詳細&お申し込みはこちらから


②日程:12月4日~スタート
講師:おおや ゆう
*元中学の英語教師をされていて英語教育の経験とアイディアいっぱい。
4人お子さんを育てている明るくて聡明な方です。
詳細&お申し込みはこちらから



③日程:12月6日~スタート
講師:なかむら ちさ
*幼少期に海外で過ごされた経験あります。
2人のお子さんを育てていて、とてもやわらかな雰囲気の方です。
詳細&お申し込みはこちらから



④日程:12月21日~スタート
講師:かわのまさみ
*大人気の日&英「絵本ブログ」を長く運営している語りのプロ。
一人のお子さんを英語大好きに育てられています。
詳細&お申し込みはこちらから



⑤日程:1月8日~スタート
講師:おおや ゆう
*元中学の英語教師をされていて英語教育の経験とアイディアいっぱい。
4人お子さんを育てている明るくて聡明な方です。

詳細&お申し込みはこちら



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

4歳以上のおさんの場合は、
6歳から始める英語絵本「入門講座」がお勧めです。




6歳から始める英語絵本「入門講座」

①日程:12月6日~スタート
講師:まつのお めぐみ)
*オーストラリアで育児の経験あり。
2人のお子さんを育てているやさしく丁寧な方です。

詳細&お申し込みはこちらから



①日程:1月9日~スタート
講師:おおや ゆう
*元中学の英語教師をされていて英語教育の経験とアイディアいっぱい。
4人お子さんを育てている明るくて聡明な方です。
詳細&お申し込みはこちらから

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター
にご興味ある方へ

英語絵本の読み聞かせをマスターして
ご自身のお子さんの英語教育に生かしたい方、
英語教育のスキルアップしたい方にもお勧めの総合講座です。

3か月間で見違えるように英語絵本の
読み聞かせが上手になります。


<直近の養成講座説明会の日程とお申込み先>

11月30日(火)13時~14時
お申し込みは下記よりどうぞ
講師:音読協会代表 本澤愛
参加費:1000円
参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)


上記の日程に合わない方はこちらからも個別予約が可能です。
早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
 

 

 

 

 

先日、赤ちゃんから始める英語教育@府中生涯学習センター

にて、0~3歳のお子さんをお持ちのお母様向けの講座を開催させていただきました。

今回は、府中市からのご依頼だったのですが、英語教育の低年齢化がとても進んで

きているなと感じます!

 

不安や期待にあふれるお母様方に、

早期から英語を始めるにあたって、知っておきたいことを

英語絵本の選び方や読み聞かせ方と合わせてお話させていただきましたキラキラ

 

みなさんとても熱心にメモされていましたラブラブ

 

少しでもお母様方のお役に立つことができてうれしいですニコニコ

 

 

 

今週11月26日(金)にも下記の講座を開催しますアップ

 

このイベントはオンラインなので、全国どこからもでご参加いただけます

 

90分間で英語絵本の取り入れ方から、

英語教育のあれこれをたっぷり知ることができます。

 

参加費無料で、とてもお得なイベントです。

 

後半の45分で私も英語絵本の読み聞かせも

させていただきます。

 

自宅で参加可能、出入り自由、

無料でご参加可能ですので、

ご興味ある方はお早めにお申し込みください。

 

受け付けは本日までですアセアセ

 

 

【開催日時】

 11月19日(金)9:30~

11月26日(金)9:30~

 

両日とも内容は同じです。

 

【講座概要】

英語絵本読み聞かせ講座のクリスマススペシャル&

日本で始まった英語教育改革と英語教育で掛かる

お金についてお話します。

 

 【開催場所】 オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。

 

【所要時間】 第1部と第2部の合計約90分

【参加費】 無料

 

【対象】 0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

 

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。

 

【講師】 こどもスクモ代表 井上貴広

(社)音読協会代表理事 本澤愛

 

 

お申し込みはこちらから!

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥

 

親子で英語絵本の音読に挑戦する

ご家族が急増中!

 

 

12月は『Dear Santa』に挑戦しませんか?

 

12月5日(日)朝9時~10時

お申し込みはこちらから

 

 

 

「親子で英語絵本チャレンジ講座」は、

 

 

1冊の英語絵本を使って、

お子様ご自身に「読み」に

チャレンジしていただく講座です。

 

 

絵本を声に出して読むだけでなく、

英語のモチベーションアップにつながるような

チップを多数盛り込みながら展開します。

 

 

音韻&音素能力アップゲーム

フォニックスの楽しいアクティビティもあり、

5~7歳のお子さんでも十分集中してご受講いただけます。

 

 

また、もっと大きい8~12歳の中高学年の

小学生にも好評をいただいております。

 

 

今回はクリスマスの時期が近づいてきましたので、

クリスマス英語の定番である、

『Dear Santa』に挑戦したいと思います。

 

 

 

 

この本の内容はこちら。

 

 

「子どもがサンタさんに

お手紙を書きました。

 

手紙をもらったサンタさんは、

どんなプレゼントをこの子に

贈るべきか頭を悩ませます。

 

 

次々にアイディアを思いつきますが、

なかなか決まりません。

 

 

さて、最後に送ったのは

いったい何だったのでしょうか?」

 

 

赤いカバージャケットが

クリスマスムードを高めてくれます。

 

 

フラップ式の仕掛け絵本が

子どもたちをひきつけます。

 

 

クリスマスに読むには定番の

英語絵本です♪

 

 

今回のチャレンジ講座では、

お子さんがこの本を自分で読めるような指導と共に、

英語でサンタさんに手紙を書くことも盛り込んでいます。

 

 

このレッスンで書いた手紙を

実際に海外のサンタさんに送ることもできます☆

 

お子さんが楽しめるように、

クリスマスの歌やキャラクターなどを

登場させて進めていきます。

 

 

英語力としては、

「アルファベットが書ける」

程度を目安にしてください。

 

↓↓↓

 

 

<親子で英語絵本チャレンジ講座>

12月5日(日)午前9時~10時

対象:5歳以上~12歳以下で

アルファベットの書けるお子さんと、その親御さん

 

講師:本澤愛

チャレンジ絵本:『Dear Santa』

参加費:1650円

形式:オンライン・グループレッスン

定員:4組

お申し込みはこちらから

 

 

この日程には合わないけれど

ご受講をご希望の方は下記よりお問い合わせください。

 

 

「親子で英語絵本チャレンジ講座」お問い合わせフォーム

 

 

 

 

「楽しい!」「読めた!」「嬉しい!」の

お声を聞けることを楽しみにしております♪

 

 

 

<この冬、英語絵本の読み聞かせを学んでみませんか?>

 

 

音読協会では、

英語絵本の読み聞かせスキルが身につく

バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座」を行っております。

 

 

養成講座の内容がよくわかる説明会にご参加いただくと

もれなく1冊、英語絵本を郵送にてプレゼントいたします。

 

全日、ZOOMによるオンラインなので全国どこからでも

ご参加いただけます!
 

 

<直近の説明会の日程とお申込み先>

 

11月24日(水)午後13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

11月30日(火)午後13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

12月13日(月)午前10時~11時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

形式:オンライン

講師:本澤愛

参加費:1000円

参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)

 

 

上記の日程に合わない方はこちらからも個別予約が可能です。

早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥




子育てスクールこどもスクモ代表の
井上貴広と、

音読協会代表の本澤愛による
コラボイベントのご案内です。


前半は、井上先生より
最近の日本の英語教育改革の内容と
お子様が英語をマスターするまでに掛かる
お金の話について伺います。


後半は、私、本澤愛が、
クリスマス関連の英語絵本の
読み聞かせを行います。


自宅で参加可能、
出入り自由、
無料でご参加可能ですので、
ご興味ある方はお早めに
お申し込みください。



【開催日時】
11月19日(金)9:30~(大盛況にて終了)
11月26日(金)9:30~ (募集中!)

*両日とも内容は同じです。


【講座概要】
英語絵本読み聞かせ講座のクリスマススペシャル&
日本で始まった英語教育改革と英語教育で掛かる
お金についてお話します。

 【開催場所】 オンライン(ZOOM) 
※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。 

【所要時間】 第1部と第2部の合計約90分 
【参加費】 無料 

【対象】 0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様 

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。 

【講師】 こどもスクモ代表 井上貴広 
(社)音読協会代表理事 本澤愛

【お願い】
・お顔が見えないと寂しいので
 可能な限りカメラはオンでご参加をお願いします。
・講座終了後に2人の講師から
 お礼のメールを送らせて頂きます。

お申し込みはこちらから!

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥

 

 

本日、オンラインで、赤ちゃんをもつ

お母さん向けのバイリンガル絵本クラブを開催しましたキラキラ

前半は、 こどもスクモ代表 井上貴広さんによる

英語教育のお話。

 

私も過去に何度か井上さんのお話をお聞きしておりますが、

毎回新情報がアップデートされていて大変勉強になりましたウインク

 

お得情報てんこ盛りでした!

 

英語教育とお金の問題は切っても切れないですので、

しっかり学んだ方とそうでない方の差はつくばかりだと思います。

 

あまりにも無駄なお金を使いすぎてしまっている方も多なと思います。

 

後半には私が、クリスマス関連の絵本を中心に

読み聞かせをさせていただきました!

 

少しクリスマスには早いですが、

いまから英語絵本のことをしって、

ぜひ、クリスマスにはおうちで英語絵本の

読み聞かせをしていただけたら嬉しいです。

 

 

全国から30名を超える方にご参加いただき、

私もとても楽しく読ませていただきました!

 

ありがとうございますキラキラ

 

今回のクラブを見逃した方にチャンス!

 

同内容で、

11月26日(金)9:30~

にもバイリンガル絵本クラブを開催します!

 

今日は参加できなかった方はぜひご参加くださいラブラブ

自宅で参加可能、無料でご参加可能です!

 

【開催日時】

11月26日(金)9:30~

 

【講座概要】

英語絵本読み聞かせ講座のクリスマススペシャル&

日本で始まった英語教育改革と英語教育で掛かる

お金についてお話します。

 

 【開催場所】 オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。

 

【所要時間】 第1部と第2部の合計約90分

【参加費】 無料

 

【対象】 0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

 

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。

 

【講師】 こどもスクモ代表 井上貴広

(社)音読協会代表理事 本澤愛

 

お申し込みはこちらから!

 

 

 

 

おはようございます!

 

今日も英語教育に関するお得情報とプレゼント企画の

お知らせです。

 

 

朝日新聞社が運営している

教育系情報サイト「みらのび」に、

 

・英語絵本を読み聞かせする4つの効果やメリット

 

・4歳以上の幼児や小学生への英語絵本の読み聞かせのコツ

 

について記事を書かせていただきました。

 

 

幼少期の英語絵本の読み聞かせには、

英語を聞く耳がそだったり、

使える単語が身についたりするなどの

メリットがあります。

 

 

 

さらに単に英語力がつくだけでなく、

想像力や発想力が豊かになったり、

思考力が高まったりという効果もあります。

 

 

今回の記事では、

4歳以上で英語絵本の読み聞かせを

始めたばかりの子どもにお勧めの絵本を

3つのタイプで紹介しています。

 

また、すでに英語絵本に慣れ親しんでいる

子どもにお勧めの英語絵本も3つのタイプで

紹介しています。

 

 

今からスタートする方にも、

これからもっと英語絵本を読んでいきたい方にも

役立つ内容を盛り込みましたので、

ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

さて、プレゼント企画のご案内です。

 

 

 

英語絵本は海外の文化の宝庫。

 

ハロウィンやクリスマスの絵本は特に、

素晴らしいものがたくさんあるのですが

今回の記事で紹介した絵本、

 

「Dream Snow」

 

 

 

 

を2名の方にプレゼントいたします。

 

この本は、「はらぺこあおむし」で有名な、

エリック・カールさんが手がけた英語絵本。

 

 

 

農場で暮らしているおじいさんが、

5頭の動物と暮らしていました。

 

ある晩、雪が降る夢をみます。

 

目が覚めるとあたりはすっかり雪景色に。

 

おじいさんは動物たちが寝静まっている夜、

家を出て仕事へ。

 

さて、どんな仕事だったのでしょうか?

 

クリスマスの時期に読みたい美しい絵本です。

 

 

4歳~12歳位のお子様をお持ちの方へ、

プレゼントしたいと思います。

 

 

プレゼントの抽選の参加方法はこちら。

 

 

<手順1>公式ラインに登録する。

 

音読協会のイベント情報などが配信される

公式ラインに登録してください。

 

すでに、ラインのお友達の方は、

手順2のメッセージを送信

していただければOKです。

 

 

お手持ちの携帯やスマホで

下記からアクセスしていただくか、

 

line://ti/p/@amo6719f

 

@amo6719f

 

で検索していただいてもOKです。

 

 

 

<手順2>ラインからメッセージを送信する。

 

 

ラインのメッセージに、

 

「ドリームスノウ」

 

明記して送信してください。

 

 

<抽選締め切り>12月20日

 

 

後日、当選した方にのみメッセージで

絵本の送付先を入力していただくフォームが

届きます。

 

 

 

それでは、たくさんの方からの

ご応募をお待ちしております!

 

 

 

<この冬、英語絵本の読み聞かせを学んでみませんか?>

 

 

音読協会では、

英語絵本の読み聞かせスキルが身につく

「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター

養成講座」を行っております。

 

 

養成講座の内容がよくわかる説明会にご参加いただくと

もれなく1冊、英語絵本を郵送にてプレゼントいたします。

 

全日、ZOOMによるオンラインなので全国どこからでも

ご参加いただけます!
 

 

<直近の説明会の日程とお申込み先>

 

11月22日(月)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

 

 

11月24日(水)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

 

11月30日(火)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

 

講師:本澤愛

参加費:1000円

参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)

 

 

上記の日程に合わない方は個別予約が可能です。

早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。

 

 

 

 

 

現在、養成講座をご受講いただいている方のブログに、

英語の「発音」に関して、とても参考になる考え方が

まとめらていたのでリブログさせていただきます。

 

「発音」は日本人の私たちにとても根深い問題。

 

みなさんは、どのように「発音」に向き合っているでしょうか?

 

↓↓↓

 

 

おうち英語に関するお得情報と

プレゼント企画のお知らせですラブラブキラキラ

 

 

朝日新聞社が運営している教育系情報サイト

 

「みらのび」で執筆させていただいた記事がアップされました。

 

 

内容は、「0~3歳の赤ちゃんが英語好きになる

読み聞かせのコツ4つ」です!

 

0~3歳頃の英語絵本の読み聞かせの

効果や方法について詳しくまとめてあります。

 

 

 

・「英語絵本の読み聞かせは赤ちゃんから」がおすすめの理由とは?

 

・子どもの心をつかむ英語読み聞かせのコツ4つとは?

 

・英語絵本の読み聞かせメリット3つと注意点って何?

 

 

などなど、

英語絵本の読み聞かせを始めるときに

知っておきたい内容がまとまっていますアップ

 

英語絵本の読み聞かせは、

英語が苦手な親も気軽にできて、

親子のコミュニケーションが深まるという

一石二鳥、三鳥の方法ですニコニコ

 

 

ぜひ、多くのご家庭で

始めてほしいなと思いますラブラブ

 

 

記事の後半では、

英語絵本の読み聞かせをするにあたって、

よくある質問についても回答しておりますよウインク

 

 

記事を読んでくださった方に

英語絵本の読み聞かせをスタートして欲しい!

 

 

そんな想いから、

英語絵本のプレゼントをご用意しましたキラキラ

 

 

じゃじゃ~ん!

 

↓↓↓

 

 

この記事の中でお勧めの1冊として紹介している

 

「Where is Baby's Belly Button?」

Karen Katz(著)

 

 

 

を2名の方にプレゼントいたします。

 

 

 

この本は音読協会の「赤ちゃんから始める英語絵本初級講座」

でも課題絵本として読み聞かせ方を教えている絵本です。

 

 

フラップ形式の仕掛け絵本で、

1ページに大きくかわいらしい赤ちゃんが

描かれています。

 

Where is Baby's Belly Button?

 

Where are Baby's hands ?

 

と英文もシンプルで読みやすい!

 

 

赤ちゃんの手、口、足、おへそはどこかな?

 

とフラップをめくって、

 

親子でスキンシップをとりながら、

 

体の名称に親しむことができる楽しい絵本です。

 

 

0歳~3歳位のお子様を持つ方に

届くといいなと思っています。

 

 

 

プレゼントの抽選の参加方法はこちら。

 

<手順1>公式ラインに登録する。

 

音読協会のイベント情報などが配信される

公式ラインに登録してください。

 

すでに、ラインのお友達の方は、

手順2のメッセージを送信

していただければOKです。

 

 

お手持ちの携帯やスマホで

こちらからアクセスしていただくか、

 

line://ti/p/@amo6719f

 

 

@amo6719f

 

で検索していただいてもOKです。

 

 

 

<手順2>ラインからメッセージを送信する。

 

 

ラインのメッセージに、

 

ベリーボタン」と

 

明記して送信してください。

 

 

<抽選締め切り>12月20日

 

 

後日、当選した方にのみ

メッセージで

絵本の送付先を入力していただくフォームが

届きます。

 

 

 

それでは、たくさんの方からの

ご応募をお待ちしております!

 

<この冬、英語絵本の読み聞かせを学んでみませんか?>

 

 

音読協会では、

英語絵本の読み聞かせスキルが身につく

「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター

養成講座」を行っております。

 

 

養成講座の内容がよくわかる説明会にご参加いただくと

もれなく1冊、英語絵本を郵送にてプレゼントいたします。

 

全日、ZOOMによるオンラインなので全国どこからでも

ご参加いただけます!
 

 

<直近の説明会の日程とお申込み先>

 

11月22日(月)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

11月24日(水)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

11月30日(火)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

講師:本澤愛

参加費:1000円

参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)

 

 

上記の日程に合わない方はこちらからも個別予約が可能です。

早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。

 

 

現在、本協会のバイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座を

ご受講いただいている方のブログがすばらしく、毎回楽しく読ませていただいております。

 

 

本協会に関心をお持ちいただいている方の多くが、

子供に英語力を!というだけでなく、

本や日本語を大切にされているという共通点があります。

 

その行動や姿勢がすばらしく、

そんなお母様やお父様のもとでお育ちになる

お子様方の成長が楽しみでなりません。

 

この方のように、園児でありながら本の楽しさを知ることができれば、

これからの学校の勉強も、英語もなんら心配ないと思います。

 

本を読む力ががあれば、一気に英語力も伸びていきます。

養成講座で学ばれた内容を少しずる実践されながら、

ゆったりと見守っていけばなんの不安もないでしょね。

 

素敵な親子に出会えてとても嬉しいです!

 

あ、そうそう、このブログで紹介されていた「2 in 1」の文庫ですが、

これとても良いです!軽い上に、1冊に2冊分の内容が入っていて

お値段も安い!

 

我が家の子供たちは、「カイケツゾロリ」のものを持っているのですが、

通常のハードカバーのよりも大変気に入っています。

 

 

 

 

中古で100円くらいで買いました(笑)

 

みなさんもぜひ、文庫の世界へ、お子さんとともに!

 

 

11月に入ってから、連日バイリンガル絵本クラブを

開催させていただいております。

 

 

オンラインに加えて、対面でのクラブも

少しずつ開催を復活してきております。

 

 

先日は、東京都府中市で、

12組の親子さんに英語絵本をとりいれたおうち英語を

始める方法について、お話させていただきました(^^)/

 

 

実際にお母さんやちいさなお子さんたちを

目の前にしながらお話できる幸せを感じました。

 

 

みなさん、英語絵本へ多くの関心を

お持ちのようで、とても熱心にご参加いただきました。

 

 

11月はできるだけ赤ちゃん向けのクラブや講座を

オンラインでも対面でも開催数を増やして

いきたいと予定しております。

 

 

その中でも特にお勧めのもので、

全国どなたでもご参加いただけるのが

下記のイベントです。

 

90分間で英語絵本の取り入れ方から、

英語教育のあれこれをたっぷり知ることができます。

 

参加費無料で、

とてもお得なイベントです。

 

後半の45分で私が英語絵本の読み聞かせも

させていただきます。

 

今回はクリスマス関連の絵本や歌を

紹介しようと今からワクワクしております。

 

 

自宅で参加可能、

出入り自由、

無料でご参加可能ですので、

ご興味ある方はお早めにお申し込みください。

 

 

<クリスマスバージョンバイリンガル絵本クラブ>

 

 

【開催日時】

 11月19日(金)9:30~

11月26日(金)9:30~

 

【講座概要】

英語絵本読み聞かせ講座のクリスマススペシャル&

日本で始まった英語教育改革と英語教育で掛かる

お金についてお話します。

 

 【開催場所】 オンライン(ZOOM)

※ zoomURLは予約直後にメールにて送られます。

 

【所要時間】 第1部と第2部の合計約90分

【参加費】 無料

 

【対象】 0歳児から小学2年生までの親御様と妊婦様

 

※ ご自身に対象のお子様がいらっしゃらない方はご遠慮下さい。

 

【講師】 こどもスクモ代表 井上貴広

(社)音読協会代表理事 本澤愛

 

お申し込みはこちらから!

 

 

それではたくさんの方からのご参加を

お待ちしております(^^)/

 

 

<バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター養成講座説明会>

 

この冬、英語絵本の読み聞かせを

学んでみませんか?

 

 

英語絵本の読み聞かせは

おうち英語に欠かせないアプローチ。

 

楽しくって、効果も抜群!

 

お子さんの英語力はもちろんのこと、

ママの英語力も自然と伸びていきます。

 

 

講座はZOOMを使ったオンラインで開催いたしますので、

全国どこからでもご参加いただけます。

 

 

現在、0歳~10歳位のお子さんをお持ちの

お母さまや英語の先生などにご受講いただいております。

 

 

詳しい内容をお知りになりたい方は

下記の説明会にご参加ください。

 

 

参加者全員に英語絵本の

プレゼントもありますよ!

 

 

11月12日(金)9時~10時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

 

11月16日(火)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

 

11月22日(月)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

11月24日(水)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

11月30日(火)13時~14時

お申し込みは下記よりどうぞ

 

 

講師:本澤愛

参加費:1000円

参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)

 

 

上記の日程に合わない方はこちらからも個別予約が可能です。

早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。

 

 

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
(社)音読協会公式メルマガ
絵本を取り入れたバイリンガル育児に関する情報や、
英語絵本のプレゼント情報を配信中。
↓お友達になってね!

友だち追加

♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥