おうち英語に関するお得情報と

プレゼント企画のお知らせですラブラブキラキラ

 

 

朝日新聞社が運営している教育系情報サイト

 

「みらのび」で執筆させていただいた記事がアップされました。

 

 

内容は、「0~3歳の赤ちゃんが英語好きになる

読み聞かせのコツ4つ」です!

 

0~3歳頃の英語絵本の読み聞かせの

効果や方法について詳しくまとめてあります。

 

 

 

・「英語絵本の読み聞かせは赤ちゃんから」がおすすめの理由とは?

 

・子どもの心をつかむ英語読み聞かせのコツ4つとは?

 

・英語絵本の読み聞かせメリット3つと注意点って何?

 

 

などなど、

英語絵本の読み聞かせを始めるときに

知っておきたい内容がまとまっていますアップ

 

英語絵本の読み聞かせは、

英語が苦手な親も気軽にできて、

親子のコミュニケーションが深まるという

一石二鳥、三鳥の方法ですニコニコ

 

 

ぜひ、多くのご家庭で

始めてほしいなと思いますラブラブ

 

 

記事の後半では、

英語絵本の読み聞かせをするにあたって、

よくある質問についても回答しておりますよウインク

 

 

記事を読んでくださった方に

英語絵本の読み聞かせをスタートして欲しい!

 

 

そんな想いから、

英語絵本のプレゼントをご用意しましたキラキラ

 

 

じゃじゃ~ん!

 

↓↓↓

 

 

この記事の中でお勧めの1冊として紹介している

 

「Where is Baby's Belly Button?」

Karen Katz(著)

 

 

 

を2名の方にプレゼントいたします。

 

 

 

この本は音読協会の「赤ちゃんから始める英語絵本初級講座」

でも課題絵本として読み聞かせ方を教えている絵本です。

 

 

フラップ形式の仕掛け絵本で、

1ページに大きくかわいらしい赤ちゃんが

描かれています。

 

Where is Baby's Belly Button?

 

Where are Baby's hands ?

 

と英文もシンプルで読みやすい!

 

 

赤ちゃんの手、口、足、おへそはどこかな?

 

とフラップをめくって、

 

親子でスキンシップをとりながら、

 

体の名称に親しむことができる楽しい絵本です。

 

 

0歳~3歳位のお子様を持つ方に

届くといいなと思っています。

 

 

 

プレゼントの抽選の参加方法はこちら。

 

<手順1>公式ラインに登録する。

 

音読協会のイベント情報などが配信される

公式ラインに登録してください。

 

すでに、ラインのお友達の方は、

手順2のメッセージを送信

していただければOKです。

 

 

お手持ちの携帯やスマホで

こちらからアクセスしていただくか、

 

line://ti/p/@amo6719f

 

 

@amo6719f

 

で検索していただいてもOKです。

 

 

 

<手順2>ラインからメッセージを送信する。

 

 

ラインのメッセージに、

 

ベリーボタン」と

 

明記して送信してください。

 

 

<抽選締め切り>12月20日

 

 

後日、当選した方にのみ

メッセージで

絵本の送付先を入力していただくフォームが

届きます。

 

 

 

それでは、たくさんの方からの

ご応募をお待ちしております!

 

<この冬、英語絵本の読み聞かせを学んでみませんか?>

 

 

音読協会では、

英語絵本の読み聞かせスキルが身につく

「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター

養成講座」を行っております。

 

 

養成講座の内容がよくわかる説明会にご参加いただくと

もれなく1冊、英語絵本を郵送にてプレゼントいたします。

 

全日、ZOOMによるオンラインなので全国どこからでも

ご参加いただけます!
 

 

<直近の説明会の日程とお申込み先>

 

11月22日(月)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

11月24日(水)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

11月30日(火)13時~14時

お申し込みはこちらよりどうぞ

 

 

講師:本澤愛

参加費:1000円

参加者全員に英語絵本プレゼント(後日郵送)

 

 

上記の日程に合わない方はこちらからも個別予約が可能です。

早朝から深夜までお好きな時間をお選びください。