合わせて読みたい↓人気記事
![]() |
いつもブログをご覧いただきありがとうございます![]() 人生をもっと楽しくもっと自由に♪メンタルコーチのマオさんです ![]() 今回は・・・ |
栃木県日光市にある
日光東照宮 に一泊二日で行ってきました
伊賀から約580km、車で約7時間うーん、7時間はやばいですね~
一生に一度は行きたいと思っていた日光東照宮
しかしその長い移動時間になかなか行けずにいたのですが、8月の頭、いつもセミナーでお世話になっている先生方と意気投合し、「今月行っちゃおっか」と、思い付きで急遽宿を取ることに
しかしこれが抜群のタイミングだったようで、東照宮最寄りの宿の最後の一室が運よく取れたんですオー
いや~私、心理学や脳科学を学び、セッションでみなさんのサポートもしていますが、人間、実は考えれば考えるほど不幸になりますからね
思い付きで行動するくらいが上手くいったりするもんです
ということで、8月の24,25の土日に4人乗り合わせではるばる日光まで行ってまいりました
ちなみに右から、松阪の濱口先生、明和の小川先生、四日市の長谷川先生、そして伊賀の私
みなさん、三重県で活躍されている凄腕の先生です(私も!!
)
当初の予定では、初日は移動のみで、二日目の朝から東照宮参拝⇒帰宅という弾丸ツアーだったのですが、当日の朝、関ドライブインに集合し、
「今日はお天気持ちそうやから、茨城の牛久大仏に寄ろ~」と、これまた思い付きで牛久大仏に寄ることに
この週末は、あのお騒がせ台風10号が接近中で、実はガッツリ雨予報だったんですしかし蓋を開けてみればなんとも良い天気に
そうそう、牛久大仏はご存知ですか
僕もこの間、テレビで特集やってるの見て知ったばかりだったんですが、奈良の大仏(15m)を遥かに凌ぐ120mの巨大大仏さま
ほんでこの牛久大仏も、伊賀から600kmとめっちゃ遠いんですよ
日光も牛久も遠すぎて二度と来ることないやろうから、一度に済ませちゃおうと、さらなる弾丸ツアーになりました
ということで、途中浜松SAで浜松餃子なんかもいただきつつ、
事故渋滞にも遭ったりしながら、15時頃牛久大仏に到着
早々と大仏さまを観光し、ちょうどホテルに向けて出発したあとから、栃木史上2番目に凄い大雨と落雷に襲われ、
目の前に雷が落ちたり、初めて前が見えないくらいの恐怖体験をしました貴重
18時をちょっと過ぎて、無事になんとか本日宿泊するホテル清晃苑さんに到着







そんな美味しい夕食をいただきながら、ホテルの方との一幕。












そんな二日目の朝…



華厳の滝には下まで降りられるエレベーターもあるのですが、8時営業開始ということでまだ開いてなくて、上から見ただけでしたが、それでも十分な迫力でしたよ














































![]() |
お出かけの参考になれば嬉しいです
あなたとご家族に笑顔が増えたら何より |
あなたはこんなことで悩んでいませんか?
- 周りからどう思われてるか、人の目が気になる
- 人と比べて、しんどくなってしまう
- 怒りっぽい、すぐイライラしてしまう
- すぐ不安になる、自分に自信がない
- 夫婦関係や親子関係を良くしたい
- 自己否定をやめて、自己肯定感を上げたい
- マイナス思考をやめて、ポジティブになりたい
「人生をもっと自分らしく楽しみたい!」
「本当は私もあちこち出かけたい!」
あなたも、人生楽しくなる準備はできましたか?
友だち追加後、ぜひセッションでお会いしましょう