合わせて読みたい↓人気記事
(※この記事は、2023年8月の内容です)
![]() |
いつもブログをご覧いただきありがとうございます![]() 人生もっと楽しんじゃお~♪ お出かけマスターマオさんです ![]() |
今回は福井県、まつや千千さんに泊まってきました
今回の旅の目的は、まつや千千のこども縁日~
やっぱり夏休みの家族旅行に、縁日は外せませんよね
ということで、
午前中は、ここ最近なぜか毎年行っている福井県立恐竜博物館
伊賀からだと3時間かかるので、結構移動が大変なのですが、開園の9時到着で満喫
恐竜博物館の場所が福井の結構石川寄りなので、まつや千千のあるあわら温泉までは約60km近く、時間で言うと1時間くらいかかります
今回は、芝政ワールドにも行く予定だったので、そこに近いまつや千千さんを宿泊先に選びました
恐竜博物館周辺の勝山で泊まるなら、スキージャム勝山↓も子どもがめっちゃ遊べそうなのでいつか泊まろうと狙ってます
ホテルへの道中でお昼ごはんも済ませつつ、今回宿泊予定のまつや千千さんへ

15時より少し前に到着し、チェックインののち、持ってきたもので遊ぶ様子↑
まつや千千さんでは温泉卵が作れたり、ホテル内にお庭があったりとキッズスペースこそないですが、子どもたちは楽しかったようで、館内をいろいろ散策してました
そしてホテルのロビーへ移動し、時間まで少しくつろぎます
そしていよいよその時間がやってきました
子ども縁日
こちらまつや千千さんでは、夏休み限定で子どもたちがめちゃくちゃ楽しめる子ども縁日を開催してくれているんです
夏休み限定イベントみたいですが、チケットを購入すればいろんな催しを楽しめます
必ず何かしらの景品がもらえるので、子どもたちは終始興奮してましたよ
夕ご飯のあとにも「もう一回縁日行こ」っと、かなり楽しかったようです
子どものことを考えて、こういったイベントを開催してくださるホテルのスタッフさんにはほんとに感謝です
こうやってお出かけブログを書いてると、
「マオさんいつもどこか行ってるよね」ってよく言われるんですが、実は僕、子どもの時に家族でどこか旅行行った記憶って全くないんですよ
むしろ親同士の仲が悪くて、僕が中学卒業のタイミングで離婚してるくらいですから
なので自分の子どもたちには、家族で出かけるのってこんな楽しいだよってことを伝えてあげたいというのもあるんですが、僕自身が欲していた家族愛を体験したいんだと思うんです
だって、子育てって期間限定ですからね~
一緒にお風呂に入れる回数も、一緒に出掛けられる回数も、あと何回できるかな?って限られてるんです。
親は親で仕事が忙しかったり、いろんな事情があるのも今自分が親になってわかるんですが、それってほんとに今じゃなきゃいけない?って
それを理由に期間限定イベントをないがしろにするのって勿体ないじゃないですか
逆に期間限定だから、つらいこともしんどいことも頑張れるっていうのもありますしね
と、経営やお仕事の悩みだけではなく、ご家族やご夫婦の悩みなども受け持つメンタルコーチとして、普段セッションでお話していることもこうしてお伝えしながら、話を戻します
さてさて、縁日もほどほどに、夕食のお時間です
まつや千千さんはビュッフェではなく、贅沢なお料理コースとなっております
子どもには、お子様プレートもあるので安心
大人のお料理は、いわずもがな贅沢でしたわよ
ぜひ一度ご賞味いただきたいですね
さらにさらに、なんとなんと夜のイベントでは、
ビンゴ大会があります
娘は初めて経験するビンゴゲームに、一番前の席を陣取り気合い入ってます
先にビンゴしていくお友達に、欲しいおもちゃが取られないか心配しながらの~ビンゴー
夕食で寝てしまった息子のビンゴカードも事前に頂いていたので、2枚とも無事ビンゴして景品をいただき帰りました
ビンゴゲームはみんながビンゴするまで続けてくださるので、景品もらえなくてショック…みたいなことはないようで安心です
相当楽しかったのか、後日おもちゃ屋さんでビンゴゲームを買わされたのは言うまでもありません笑
ビンゴゲームには参加できなかったものの、起きたら枕元に大好きなクレーン車のおもちゃが置いてあって、朝からご機嫌な息子
朝食も、健康的なお料理を朝からたくさんいただき、
芝政ワールドの開園時間に向けて旅館を出発
お天気にも恵まれ、プールとキッズパラダイスを15時ごろまで大満喫
帰ってきたのは夜でしたが、今回も目いっぱい楽しめた二日間でした
そんな縁日もビンゴゲームもあり、お料理もおいしいまつや千千さん
縁日は夏休み限定なので、ぜひ今年の夏休み少しリッチな旅行はいかがでしょうか

僕はいつも楽天トラベル↑で予約するんですが、【5と0のつく日】に予約すると最大で20%OFF
今日は何日ですか旅行予約をするなら、ぜひ5と0のつく日に
ちなみに帰りの北陸道で寄れる南條SA、ここには子どもが楽しめるアスレチックがあるので、お土産とトイレくらいで寄ったつもりが、あれ?めっちゃ時間経ってる…ってなるので要注意です笑
福井県は恐竜博物館や芝政ワールドだけでなく、越前松島水族館や複合遊具のある大きな公園もたくさんあるので、何回行っても楽しめますね
場所にもよりますが、伊賀からも2時間~で行けるのでほんとオススメです
泊まれば、大人は美味しい海鮮もいただけますからね~ぜひこの夏のお出かけ候補に
![]() |
お出かけの参考になれば嬉しいです
あなたとご家族に笑顔が増えたら何より |

「人生、もっと自分らしく楽しみたい!」
「体が楽になってあちこち出かけたい!」
セッション・整体ご希望の方はライン公式アカウントへ