Instagram

つなぐ茶道教室&カフェはこちら

未就学児からママと学べる茶道教室はこちら

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込み

どうやって茶道始める?と思ったときに、短期集中講座

 

だいぶ前に社中制度って何?ってお話を

させて頂きました。

 

茶道の「社中」生徒とは?

 

茶道教室は通常はこの「社中」という制度で

成り立っています。

先生の名前がついてて、田中社中、とか山田社中、など。

 

基本的には一旦入ると基本は先生変えることはタブーです。

引っ越しとか何かやむを得ない事情がある場合は別ですが、

先生が嫌になったとかそんな理由では変えられません。

 

現在つなぐ茶道教室では社中ではなく、習い事教室にしております。

そのため、やめるときは「退会」という形を取っていますし

理由も特に聞くことはないです。

 

はじめて習う方がこれを普通と思われるので

お伝えしていることなんですが、

こちらの茶道教室は「茶道教室としては全然普通じゃない」です( ´艸`)

 

通常の茶道教室は社中制度であるため、一旦入ったらやむを得ない事情がない限り

先生を変えることは出来ません。

 

これを悪いことだと思って、つなぐでは習い事教室の形を取っているわけではないんです。

むしろ簡単に先生を変えないということは、それだけ信頼できる方という

意味を持つんだと思っています。

 

image

 

茶道は礼儀作法を大事にしますし、その観点から言うとやはり

むやみに先生を変えないということは

信頼貯金をためることになるんじゃないでしょうか。

 

とはいえ年齢を重ねてフェーズによって人が求めるものや状況は

変わります。

信頼貯金を積み上げていけるような日々を送れたらいいですね。

 

茶道は人生の道しるべ。

今日もあなたにとって

素敵な日でありますように。

 

 

LINEでおススメ和菓子店情報を差し上げてます。 

 

 

 

どこからどうやって茶道を学べばいいのか

検討つかない!

集中的に

茶道の実技と知識の基礎を

学べる

短期集中講座

があります。

終了後の教室選びは自由です。

 

短期集中講座のご案内はこちらから

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 
  
 

 

 LINEオフィシャルアカウントはこちら

たしなみのある女性になるために、

季節のお話、教室開催情報を更新中です。

いつかお子さんと

体験してみたいな〜って

思うあなたへ。

時々単発で体験講座の

情報も

流してますウインク