2月14日(月)24:00から

BSテレ東で放送の

『ワカコ酒 Season6』

第6夜「再会を祝して乾杯」

今回も TVer で観ました。

 

ベースとなった原作は

第2巻・42夜「海鮮コロッケ」

第6巻・135夜「玉こんにゃく」の2本と

そしてもしかしたら

第7巻・171夜「和牛のたたき」

かと思います。

 

以下、ドラマの内容にふれますので

未見の方はご注意ください。

 

 

逢楽[あらく]の大将の息子・哲也と

その恋人・グエンに再会する

というエピソードでしたが

これは2021年4月10日と17日に

前後編で放送されたスペシャル編

「飛騨酒蔵めぐり」を

踏まえたものです。

 

残念ながら当時

観のがしていますので

当ブログでは取り上げていません。

 

哲也は飛騨高山の酪農家で

高山牛の生産に努めており

その恋人のグエンは

日本酒の蔵元で働く

ベトナム人研修生という設定。

 

その哲也とグエンの二人との

再会を祝して逢楽で乾杯し

哲也が育てた飛騨牛と

グエンが作ったという日本酒を

味わうというのが

A〜Bパートの流れ。

 

 

海鮮コロッケは

原作と同様

お店のおすすめメニューに

載っているという設定。

 

玉こんにゃくは

大将のふるさと

山形の味という設定で

三つ、串に刺して

出てきました。

 

哲也が持ってきた飛騨牛は

フライパンで焼いて

ステーキにしてましたが

原作のメニューに

牛のステーキはなく。

 

それで最初に

「もしかしたら」と

付けたわけです。

 

 

Cパートでは

逢楽での再会後、別の日に

グエンがおすすめの

ベトナム料理店に行く

という流れになってました。

 

ベトナム・ビールをお供に

焼き春巻と

チャーカー(白身魚の香草揚げ焼き)の

ハーフサイズを

ブン(米麺)とのセットで

いただいてました。

 

ベトナム料理系は

原作には出てこないので

上記のメニューはすべて

テレビ・オリジナルかと思います。

 

前回のレポでも書いた通り

新久千映のエッセイまんがに

出てくるかもしれませんが

そちらは不案内であるため

対応する原作はあげられません。

 

 

「本日のお店紹介は」

ベトナム屋台料理を食べていた

チョップスティックス吉祥寺店。

 

ドラマに出てきたのは

土・日・祝日のランチメニューですが

吉祥寺店のサイトで確認してみたところ

焼き春巻やブンは現在のメニューに

載ってないようです。

 

「本日のお酒」は

グエンが作ったという設定で

舩坂屋[ふなさかや]酒造

深山菊[みやまぎく]秘蔵 純米吟醸

および

グエンのふるさと

ベトナムはフエで飲まれている

フーダビールでした。

 

テロップにあった

アルファ・エイティーンというのは

メーカーではなく

輸入卸元ですね。