こんあいばー照れ

 

当ブログ5×20企画…

 

 

 

 

 

シングルA面曲の歌割りをリリース順に再UP音譜

(かなり手直し&加筆ウインク

 

嵐の歌がどんな変遷をたどってきたのか、歌割りから振り返っておりますドキドキ

 

これまでUPした記事はコチラ⇒

 

 

 

 

━─━─━─━─━─

 

 

 

今宵は「つなぐ」宝石ブルー

 

(画像クリックで商品ページに飛びます)

 

 

2017/06/28 ドロップ日の記事をパワーアップして再UPアップ

 

 

 

 

 

 

 

この曲を一言で表すなら・・・

 

骨太お江戸ラブソングキラキラ

 

ってな感じでしょうかラブ

 

 

バックトラック=戦国時代

ボーカル="一途な"愛が時代を導いていく

 

 

という世界を表現しているかのようですな宝石ブルー

 

 

和テイストをミックスした骨太でパワフルなバックトラックにのせた、

スタイリッシュな嵐メンのボーカルにズキュンラブ

 

 

 

 

 

和の要素をミックスした超パワフルなバックトラック

和のテイストが盛り込まれたバックトラックは、すんごくパワフルで骨太な印象チュー

 

 

そう感じる理由を挙げてみます下差し

 

忍者三味線 × ギター

三味線はまるで打楽器みたいキラキラ

メロディ奏でながらビートも刻んで!

 

ギターはギュインギュインうねる感じでレスポール

 

この三味線とギターが絡み合ってうまれる躍動感、ハンパナイですなチュー

(あっ、Aメロで三味線弾くみたいな振り付けもラブラブ大野さんもこの音を意識したのかなーラブ

 
 

忍者和楽器の音色

三味線以外にも、太鼓・鈴・拍子木みたいな音も聴こえる音譜
 
 

忍者インパクト大のベース

"ウッベッベーベ/ウッべッベーベ"ってリズムが、
(ウン)ドッコイショ!(ウン)ドッコイショ!みたいで(伝われビックリマーク
 
この重たい感じが、日本ぽいチュー
 
 

忍者ニロ抜き音階

全部じゃないけど、ニロ抜き音階(=日本の伝統的な音階)で作られたメロディも"和"な印象富士山
(ニロ抜き音階についてはコチラ星

 

 

忍者Bメロの女声コーラス(シンセ?)

ラジオやテレビ披露では全然気づかなかったポーン

(インスト聴くとよくわかります!)

 

"♪うーうー ♪うーうーうー"って!!

 

なんていうか、無常な感じがめっちゃ醸し出されてます・・・!!

(オカピは「大岡越前」のオープニングを思い出したぜ!)

 

 
 
忍者おしゃれな間奏
 
めっちゃカッコイイ間奏の音は、ちょっと"和"からは離れてラブラブ
 
ホーンセクション大活躍キラキラ 
ピアノもカッチョエエアップ
 

ジャジーでオサレな感じもあって「I"ll be there」の大人嵐が引き継がれてるようなラブラブ

(そして、振り付けはニンニン!)

 
 
 
 
 
 
こういう和の要素をうまいことミックスしたパワフルな楽曲嵐が歌いこなし・踊りこなしてるのは、『Japonism』での経験がいきてるんじゃないのかな。
とくに「心の空」を思い出します照れ
 

 

これまでの楽曲経験の積み重ねの上で、映画主題歌・シングルA面曲で新しい挑戦をするっていう、そんなプロセスもカッコイイぜラブ

ファンは『Japonism』を聴きこんでたけど、お茶の間の人からしたら「つなぐ」の嵐ってものすごく新しかったんじゃなかろうか富士山

 

 

 

 

 

スタイリッシュな嵐のボーカルキラキラ

骨太なバックだから、男くさいボーカルになるかと思いきや、嵐メンのボーカルは…

 

 

"スタイリッシュでイケメンな歌声"

 

 

の印象ですラブ

(特にニノさん、めっちゃ二枚目な歌声で攻めてきてません!?ちゅー

 

 

それでいて熱いハートも感じるラブラブ

 

"究極のラブソング"にふさわしいボーカルですなちゅー

 

それぞれのソロパートはカッコイイし、サビの全員のユニゾンの揃いっぷりには相変わらず脱帽でございます照れ

 

 

 

 

 

カッコよすぎるぜ、Cメロ

ラストサビ前のCメロ(?)が秀逸すぎるチュー

 

"One day・・・"で、

 

と増えて盛り上げ―の

 

 

"振り向かずに"で、

潤ハモを連れた智ソロがバァーン!!

 

 

和製ミュージカルのワンシーンみたいじゃないですか!?

 

 

レコーディング時点で、パフォーマンスを意識して歌割りを決めたんじゃないのかななんて思っちゃうウシシ 

 

 

 

もちろん歌だけでもたまんなくって!!

 

まず、"One day..."って、リズムが重要なパートをが歌ってるのがタマランチュー

翔さんがベースになってる感じも、サクラップっぽくって好きラブラブ

 

続く/パートは、"生きてくだけ~"でふたり揃ってずり上げてくとこがタマラン!!

ズリズリ具合がすんごくシンクロしてるチュー

(これ、別々に録音してのこのズリズリシンクロ!?)

 

大野さんが、切り際で"え~~~"って揺らぐのも超カッコイイ!!男っぽい酔っ払い

そこからのラストサビ頭のフェイクも圧巻だし!!

さすが主演大野智キラキラ

輝いてるー星

 

 

 

 

 

 

歌割りはというと、

 

1メロソロリレー / 2メロソロ&ふたて 

/ サビは全員

 

ってパターンかと音譜

 

 

大まかに書けば

 

1メロ:ソロリレー(

2メロ:ソロリレー&/

サビ:全員で

主役級ソロ:(潤ハモあり)

 

って感じかなお願い

 

 

 

 

ということで、詳しい歌割りです下差し

 

※聴き取りbyオカピ。間違いもあるやも!

 

 


「つなぐ」

作詞:paddy

作曲:Peter Nord(SWE),Kevin Borg(SWE)

編曲:Peter Nord,佐々木博史

2017年6月28日、J stormより発売

 

※オカピが耳で聴き取って書き出したものなので間違いもあるかもしれませんが、参考になりましたらラブラブ

 

Hey! Are you ready? 

Yeah yeah Let's go! 

 

誰だってそう~ 

Why 全員

何か起きる 

サイン 全員

矛盾も~ 

 

強がってるフリを~ 

心配ならいらないよ~ 

 

どんな暗い~ /

奪い去るから 全員

Oh!Never~ /

遠慮なんか~ /

音も立てずに  全員

Don't wanna~ /

偽りだらけの~ /

どこにあるか~ /

消えないでLOVE 全員

 

絡まってもう~ 

そう中途半端~ 

 

無常に漂う~ 

本当の優しさと~ 

 

移ろいゆく世に~ /

心奪われ 全員

Oh!Never~ /

真っ直ぐな瞳に~ /

声にならない  全員

Don't wanna~ /

巡り巡る~ /

たとえ別れが~ /

約束はLOVE 全員

 

One day~ 

One day~ 

One day~ 
振り向かずに /
生きてくだ 
け~ /
 
Oh I don't wanna let you go 
どんな暗い~ /
fu-fu 
奪い去るから 

Oh!Never~ /

遠慮なんか~ /

音も立てずに  全員

Don't wanna~ /

偽りだらけの~ /

どこにあるか~ /

消えないでLOVE 全員

 
 
イントロの英語のシャウトは、Webの翔さんメッセージによれば、翔さんってことみたいですねラブラブ
エフェクトガッツリ&めっちゃシャウトしてるしで、誰だかよくわかんなかったから、スッキリした―ウシシ
 
 
 
 
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 

 

「つなぐ」&カップリング初聴き感想

コチラ音譜

 

曲の歌割り&なんちゃってレビュー音譜

「つなぐ」

「お気に召すまま」

「Reach for the sky~天までとどけ」

「抱きしめたい」

「Under the radar」

 

「つなぐ」&C/Wの歌割りを考察!

コチラ

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます♡↓

 

オカピのプロフィール
♡オカピのオススメ♡
オカピ