こんばんは。

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

弁護士の岡本卓大です。

 

アレテー放送局、『なぜ歌( ・ω・)』のお時間となりました。

 

最初に宣伝。

三部作

今、知っておくべき緊急事態条項の問題

前編 国家緊急権とは何か?

中編 民主主義から独裁が生まれた例~破壊されたワイマール憲法体制

後編 自由民主党の緊急事態条項案とその問題点について

 

 

 

 

それと、『【大河小説】進め家康くん( ・ω・)』シリーズ

 

 

そして、

『宇宙一わかりやすい僕らの憲法のお話( ・ω・)』

 

 

最後に、

神武征討記( ・ω・)

 

 

当ブログ、『アレテーを求めて~今日もトコトコ( ・ω・)』にて、

絶賛公開中!

 

さて、本日の記事の振り返りです。

 

 

 

 

『ほほう。サウナの日ですか( ・ω・)』

『【制作秘話】『神武征討記』幻の最強武将シンゲンニュウドウ( ・ω・)』

『【神武征討記( ・ω・)】第66話「これってイジメ!?オオモノヌシ 対 7大魔王!」』

の3本でした( ・ω・)

 

今日は、神武征討記の最新作の公開日でしたが、

制作秘話も書いてみました。

シンゲンニュウドウ。武田信玄の前世を徳川家康の前世であるミカワノタケチヨの師匠として

出したということでした( ・ω・)

 

もし書けるようなら、明日も、神武征討記の第67話を連続で書くことになるかも知れません。

ただし、予定は未定( ・ω・)

 

さて、今日は、昔のアニメ映画のアニソンから行きましょう。

竹宮惠子さんの同名漫画を映画化し、1980年に劇場版アニメとして公開された

『地球へ』(てらへ)。

原作とは、別の作品と見た方が良いと原作者は割り切っていたようですが、

賛否両論あった劇場版アニメだったようです。

まあ、私は、アニメージュかなにかで絵はみたことあるけど、

映画も漫画も見てないのですが( ・ω・)

 

あらすじは、次のようなもののようです。

(映画.comより引用)

SD五〇〇年、地球は天然資源の枯渇、人口増大、環境汚染などのため滅亡寸前の状態となっていた。その対策として、地球から二万光年離れた人工惑星、アタラクシアに幼年育英都市を設け、生れてくる子供に社会の清浄化に役立つための特殊な教育を施し、十四歳の“目覚めの日”に成人検査を受け、合格した者だけが地球へ送られることになった。だが成人検査は管理社会の異分子である超能力人類“ミュウ”を生みだした。過酷な弾圧を受けるミュウはアタラクシアの地下に潜み、地球へ帰る日を夢見た。ミュウの長ソルジャー・ブルーは、三世紀に渡る寿命を燃やし尽そうとしており、後継者としてジョミーを選んだ。最初は拒否したジョミーも、ソルジャー・ブルーの死で長として地球へ向う決意する。成人検査をパスした少年たちが地球へ向う前に受ける最後の教育をするE一〇七七教育惑星に、超エリート少年、キースがいた。キースはコンピューター“マザーイライザ”によって作られたアンドロイドで、故郷も母もない絶望をミュウへの憎悪に転化して生きる決心をしていた。一方、ジョミーに率いられアタラクシアを脱出したミュウは、地球辺境の惑星ナスカを仮の安住の地とした。そして、ジョミーとカリナの間にトォニイという子供が生まれた。五年後、コンピューター・グランドマザーの信任を一身に受けるキースは、ナスカを偵察中、ミュウに捕まってしまう。キースを見たトォニイから強烈な思念波が発せられ大爆発が起った。キースは連れ歩いている少年ジョナに助けられた。カリナはそのトォニイを探して息絶えた。十年の歳月が流れ、ナスカの崩壊で八割を失ったミュウもトォニイを中心に組織を強化、大船団を組んで地球へ向っていた。そして、地球防衛軍とミュウとの最後の戦いが火ぶたを切った。ジョミーはグランドマザーを破壊し、自らも倒れてしまう。死にかけているキースの前に、地底から巨大な影が出現した。グランドマザーに直結され、その死とともに目覚めるようにセットされていたコンピューターテラだ。テラは「人類は、生命の誕生をも管理するSD体制を作った。しかし、それが完壁なものであるとの確信がなかったので、正反対の因子の生命が誕生するようにプロセスに組み込んだ、それがミュウだ」と語る。キースの上に土砂がくずれおちてきた。ジョミーの死体とともに埋もれていく。人類とミュウの未来を、宇宙の彼方から見守るために、トォニイたちは宇宙へ戻っていった。破壊された地上にたたずむ残された人間たちの上に、新しい太陽が昇りはじめた。

(引用終わり)

 

漫画原作は、1977年から1980年まで。

劇場版アニメは1980年。

実社会では、一般の人々がコンピューターを使う事なんてまずなかった時代に、

こういう作品を生み出せたって、やっぱり人間の想像力ってすごいですね( ・ω・)

機会があったら、ちゃんと見てみるかな。

 

さて、今夜の一曲。

劇場版アニメ『地球へ』より。

 

ダ・カーポで、

地球へ…Coming Home To Terra( ・ω・)

 

ただ~ ひ~とつの 夢のた~めに~

た~だ~ 一度の~ 生命賭けた~

それは~ 果てしない~ 憧れ~

輝け~ みどりの~故郷~

 

ああ~ 孤独な~ 胸を包む~

ああ~ まぶしい~ 愛の記憶~

今は~ もう遠い~ あな~たに~

見せたい~ はる~かな~故郷~

 

Coming home to Terra

Coming home to Terra

愛の星~ その名は 地球(テラ)~~~

Coming home to Terra

Coming home to Terra

美しい~ その名は~ 地球(テラ)~~~ 地球(テラ)~~~

 

もう~ 誰にも~ 止め~られない~

もう~ 誰に~も~ さえ~ぎれない~

深い~悲しみの~ 淵~から~

めざそう~ 心の~故郷~

 

Coming home to Terra

Coming home to Terra

愛の星~ その名は 地球(テラ)~~~

Coming home to Terra

Coming home to Terra

美しい~ その名は 地球(テラ)~~~ 地球(テラ)~~~

 

Coming home to Terra

Coming home to Terra

愛の星~ その名は 地球(テラ)~~~

Coming home to Terra

Coming home to Terra

美しい~ その名は 地球(テラ)~~~ 地球(テラ)~~~

 

 

アレテーを求めて~

今日もトコトコ( ・ω・)

BENGOSI OKAMOTO TAKUOがお送りました~

See you next time !