先週くらいから乾季に入ったようで、最近は毎日のように降る午後の雨はなくなり、朝晩は涼しい日だってあります。
さて、最近は日本人街で食事後は二次会を早めに切り上げて週2、3回は歩いて帰宅しています。
45分くらいは歩きたいので、少し遠回りをしてサイゴン川沿いのバクダン公園内を歩きます。
この場所から見るビル群と大量のバイクの景色がホーチミンシティらしくて好きです。
ここにいると何だかミニチュア模型の世界に入り込んでしまったようで不思議な感覚があります。
I ♡ HCMCですか…今の自分には不思議な意味に聞こえてしまいますね。
人名が都市名、空港名や店名に使われることに違和感を感じるのは自分だけではないと思います。
自分がはじめてホーチミンシティに来たのは約10年前、これからの10年はもっと街は様変わりするはずです。
運動をすることは心を鍛えることでもあり、乾季となり大好きな自転車も復活させます☆





















