主食、主菜、副菜の量的バランス | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

 

 食事を見直して2年が経ち、ドカ食いはなくなり、飲んだ後の〆もほとんどなくなりした。

 

 以前の自分は当たり前のように大盛り、中華ならチャーハン+ラーメン+ギョーザを食べていました。

 

 薬の効果もありますが、今はラーメン+白飯で精神的にも満足できるようになっています。

 

 

 さて、食べる量は減らせていますが、今も食べ方に困ることがあります。

 

 例えば定食、以前のようにご飯を2、3杯食べる感じでおかずを食べ、ご飯とおかずを量的にバランス良く食べれないことがあります。

 


 

 精神的な満腹感を高めることが食べる量を減らすコツでもあり、それを試みる食事の機会が増えました☆