ご訪問ありがとうございます

アラフォーワーママ おちゃです花


30代共働き夫婦で育休中)

息子(幼稚園)& 娘(0歳)

▶︎自己紹介

▶︎ 個人資産(2024.5)

▶︎ 年間配当収入(2023)


投資・家計管理・子育てのことを書いてます

よかったら、仲良くしてくださいにっこり

 






こんにちは!


夫婦で育休中のため手取り激減。

今年の貯蓄目標(?)は

赤字を少なくすることにっこり


おちゃですコーヒー











4ヶ月の娘

初寝返りから約10日。




足を振り子にして

スムーズに寝返りするようになりましたうさぎのぬいぐるみ



最近は朝4時から

寝返り特訓を始める日々絶望



うつぶせが心配なので

早く寝返り返りが

できるようになってほしいけど



習得しようとする気配は

一切なし凝視



それより

「あたちは前に進みたい!!!!



おしりを浮かせたり

腕をぴーんと腕立て伏せのように伸ばしたり

はいはいしたくてたまらない様子びっくり



もちろん前に進まないので

「うあーーー怒り

と言いながら怒ってます。



息子は

ひたすら寝返り&寝返り返りを

繰り返してて

はいはいしたいというのは

もっと経ってからだったような気がするので



子どもによって

成長の仕方は違いますね〜おやすみ



旦那さんと

夜、寝かしつけが終わった後に

1日の子供の様子を話すのが

好きですニコニコ飛び出すハート







KDDIから

株主優待がきました〜ひらめき



↓このとき買った株




私は配当のことしか考えてないので

KDDIが株主優待があるって

知らなかったんですよ。



だから、届いてびっくりびっくり

100株しか持ってないのにお得キラキラ



おいしそ〜よだれ





でも、今回は

寄付することにしました。



寄付先はいくつかあって

指定できないけど

どの団体も

寄付できたらうれしいなと

思えたところだったのでOK



どの環境に生まれたかで

豊かさに差がありすぎますよね。

そのことを思うと、悲しくて。



だけど

自分の生活に精一杯で

ボランティアも寄付も

行動できてないのが現状…



もともと

もらえると思ってなかった優待なので

ちょうど良い機会でしたニコニコ



ちなみに、来年からは

カタログギフトはなくなるそうで

pontaポイント等になるみたい。



最初で最後の

KDDIからのカタログギフトでしたプレゼント








配当株投資は
配当太郎さんの本を参考にしながら
やってますOK











最後まで読んでいただき

ありがとうございます花


よかったら

また遊びに来てくださいにっこり


いいね&フォロー、うれしいです!

フォローしてね