ご訪問ありがとうございます

アラフォーワーママ おちゃです花


30代共働き夫婦で育休中)

息子(幼稚園)& 娘(0歳)

▶︎自己紹介

▶︎ 個人資産(2024.4)

▶︎ 年間配当収入(2023)


投資・家計管理・子育てのことを書いてます

よかったら、仲良くしてくださいにっこり

 






こんにちは!


夫婦で育休中のため手取り激減。

今年の貯蓄目標(?)は

赤字を少なくすることにっこり


おちゃですコーヒー







イベントバナー

 






35歳未経験で転職できた理由…



それは

転職できるまで

転職活動をやり続けたから!!



「え、根性論?煽り

という感じですが



はい、根性論です笑







私は前職が合わず

退職。



その後、

新たなスキルを身につけるため

約1年間学校に通って勉強し

35歳未経験で転職(再就職?)

しました。



35歳って

転職できるか、できないかの

境目のような年齢と言われますよね。



まさに

私が転職活動したときも

年齢がいってるのに

実務経験がないことが

大きな障壁になりました驚き



応募した会社は

100社を超え



そのほとんど

書類審査も通りませんでしたが



とにかく

試行錯誤しながら

応募し続けたら



だんだんと

面接に進めるようになり



そのうち

今の会社の求人がでてきて



そこからは

トントン拍子でした拍手





途中、

書類すら通らないことが続くと

社会に居場所がないように感じ



心折れる瞬間は多々ありましたが

そのとき支えになったのが



転職エージェントの

キャリアアドバイザーさんの言葉。



「転職活動は、心が折れたら負けだから。

続けてたら、大丈夫!」



やってみて、

そのとおりだなって思いました。



転職活動、

「ここなら働きたい」と思えるところに

転職できるまで続けたら

何社落ちようと成功なのです!!



ただ、その過程で

心が折れて

諦めるか諦めないかの違い。






なぜこんなことを

話しだしたかというと



なっちゃんさんの

こちらのブログを読んだから。



なっちゃんさん、

リブログ失礼します飛び出すハート



転職願望ありの私ですが

35歳未経験の私を雇ってくれて
会社には感謝してますが、
私の上司、なっちゃんさんの今の上司と似てます真顔


なっちゃんさんのブログで
最近の転職事情を知り


  • 30代後半
  • 実務経験は浅い
  • マネージメント経験なし


こんな私、
もらってくれるところあるの…?


と、不安になりまして無気力


自分を奮い立たせるため
35歳当時がんばったときのことを
思い出してみました。





今は育休中なので
実際転職するのは1年くらい先。


またひとつ歳をとるし
どうなることやらですが


今の会社で
あと20年働きたくないネガティブ


だから
少しでも若いうちに


できる準備をして
チャレンジしたいです
















最後まで読んでいただき

ありがとうございます花


よかったら

また遊びに来てくださいにっこり


いいね&フォロー、うれしいです!

フォローしてね