ご訪問ありがとうございます


大企業から転職→専業主婦→再就職

アラフォーワーママ おちゃです花


30代共働き2024年は夫婦そろって育休予定)

息子(幼稚園)&赤ちゃん(2024年出産予定)

▶︎自己紹介



投資目標

個人資産で年間配当 30万円

▶︎ 《目標》アラフォーワーママ、年間配当30万円を目指す



投資・仕事・家計管理・日々のことを

書いてます


 



11日に胃腸炎になった旦那さん。

義実家に帰省できなかったので、旦那さんと息子2人で今日帰省しています。



▶︎ 《ワンオペ》想定外の展開だった元旦





私は臨月なので遠出は控え、お留守番。





1人で、デニーズにランチしにいきました。


旦那さんが、胃腸炎のときにワンオペがんばったお礼にお小遣いくれたんですよ!うふふデレデレ







たらこスパゲッティ 891

コブサラダ(ハーフ) 242

ドリンクバー 352





同じようなメニュー、より安くサイゼリヤでも食べられる。

おケチな私はなんだかもったいない気持ちになります。





でも、ぜーんぶおいしかった!





そのとき、自分が選びたいものを選べる。





これが豊かさだよなぁ、としみじみ。





これは値段の問題でなくて、もし家で「お茶が飲みたい」って思ったら、私は家で入れるお茶も大好き。





自分が何がほしいかちゃんと自覚できて(これが意外と難しい)、それを選択できる。





これがポイントな気がします。





今は産休中で心と体にゆとりがあるけど、疲れてるときは、意外と自分が本当にほしいものって、選べなかったりする。





私の場合、疲れてるときほど、なぜか感覚より頭ばっかり働いて、損か得かの条件で選びがち。





条件に惑わされないためには、ご自愛できるお金と時間のゆとりを自分にあげることですよね。





このゆとりを増やすために、働いているのかなって思いました。





ただ、働いて疲れることがゆとりを失う原因になるから難しい。





なんのために働いてるか、見失わないようにするのが大事ということでしょうか。





育休明け転職を考えてるんですけど、



働いて働いて、お金をたくさん得ても豊かにならないような働き方ではなく、



自分に合った働き方で、長ーく働きたいなと思います。気をつけよう。







ちなみに、食後にデザートも食べましたラブ



DEVIL'S ブラウニーサンデー 693円






デニーズのこのチョコパフェが、大好きなんですよ目がハート飛び出すハート

体重管理大丈夫?と自分につっこみながら、おいしくいただきました。





合計2,128

クーポン50円使用





旦那さんのおかげで、手出し128円キラキラ

おひとり様散財ランチを全力で楽しみました!






転職関連の記事


▶︎ アラフォーワーママ、転職したい願望がとまらない…


▶︎ 《後悔…》大企業を辞めて、転職した理由








サムネイル

大満足のまた行きたいホテル。
子ども連れもOKにっこり

家族でたくさん思い出作りたいから、配当株投資がんばります。



 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました花


\ フォローうれしいです /

フォローしてね