行動する大家さんの会スタッフ -47ページ目

満員御礼♪ 第二回AOA勉強会

皆様こんにちは!パーにひひ
新米大家@AOAでございます!



いつも当会ブログをご覧頂きまして誠に有難うございます!



【行動する大家さんの会、第二回勉強会!】



ですが、お陰さまで大幅定員オーバー!となりまして
お申し込みを締め切らせて頂きました。





お申し込みを頂きました皆様方
誠に有難うございましたm(__)m




今回参加を見送られた皆様。
次回お会いできます事を楽しみにお待ちしておりますm(__)m


ただ、一旦は締め切りますが

我々は基本手弁当のボランティアですので





来る者は拒まず!




当日急に参加したくなった方も御来場下さいませ。

なんとかお席を御用意いたします!











現在ワタクシ、新米大家よしゆきも鋭意原稿作成中!




ご来場の皆様に笑いにひひを提供出来るように
昼夜問わず頑張っております♪











早く皆様とお会いして、色々しゃべりたい!
わくわく、ソワソワがすで~にMAX!


まだ2週間まえなのにぃぃぃ~!
ヽ(;´ω`)ノマックス!








物件探しや満室経営の勉強も大変重要なフカツ
(不動産活動byオツマミさん)ですが。





勉強会の為の原稿書きも立派な「フカツ」だよね~!







って言うのもワタクシのフカツの原則として





【同士】の皆様と繋がって行きたい。
リアルでお会いして話し、私を知って頂き
皆様を知り、心の交流を深め。

笑って泣いて怒って。
ワイワイと一緒に【この世界】を旅したい。



と言うのがありますにひひ




不動産投資って金儲けばっかりじゃ無く。


フカツを通じて知り合った全ての皆様方。


その皆様方と

ワイワイやるのも立派なフカツ





なんでは無いかと。

そう考えている次第で御座います。


と言う事で。




9月10日、皆様にお会い出来ます事を楽しみにしております♪












えっ最後に私事では御座いますが。


ココ最近次なるオンボロ物件の模索もしておりま~す。






つまり。。。




























普通のフカツもふっかつぅぅぅ~~~!
( ̄Д ̄;;
ドヤッ!?














閉めは爆笑オヤジギャグかぃ!
(-。-;)バクショウ?







以上、新米大家@AOAでした!



満員御礼!

$行動する大家さんの会スタッフ-コンファレンス

参加お申込みいただいた皆さん、どうもありがとうございます!

お蔭様で満員御礼!となりました。

行動する大家さんの会(AOA)』の、全国大会?イベントの一つ、9月10日(土)の勉強会と懇親会の参加申込を締切りました。

上から目線のセミナーではなく、お互いの経験談を話し合えるような会にしていきましょう。

普通の大家さんにとって、不動産は、毎月あるいは毎年買ったり売ったりできるものではありません。

毎月のように事故を経験する人もいないし、逆にその日のうちには解決しない問題も沢山あります。

どうしても個人の経験は限られたものになるし、状況も結果も千差万別です。

お互いの経験の中から共通するもの、自分に役立つものを見つけて行くには、できるだけ多くの人の経験談に耳を傾けるしかありません。

もちろん、識者の言葉も役立ちますし、有能なコンサルタントを雇う手もあるでしょう。

しかし、不動産は一つとして同じものはないと言いますし、最後にリスクを背負うのは自分です。

人は、周りにいる人達の影響を受けるものです。

賃貸経営について考えるなら、他の大家さんと話してみるのが役に立つし、

不動産投資について考えるなら、すでに買ってしまった人(大家さんをやっている人)と話しをしてみるのが役に立ちます。

専門家のセミナーと違って、答えは用意されていませんが、

人と話してみると、どうすれば良いか見えてきますよ。

何が見えるかは、誰と話すかで変わってきます。

それが、大家さんで会を作って集まる理由の一つです。


当日は、2人の大家さんの経験談を座って聴くだけでなく、参加した皆さんが日頃思っていることを話すためのプログラムも考えています。

せっかく大勢集まるのだから、みんなどんなことを考えているのか訊いてみようではありませんか。

その後の、懇親会では、気が合う相手とじっくりとお話しください。


と言いつつ、満員御礼ですが、、、

キャンセル待ちでいいから、どうしても参加したいという人は、 staff@o83nokai.org 宛にメールをください。

"Squeeze in" できるかも?


にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ
にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資<br />の収益物件

不動産投資の健美家

肉を炙り、不動産を語る ~その2~

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ


にほんブログ村


ランキング挑戦中! クリックお願いします。


不動産投資<br />の収益物件


不動産投資の健美家
























<前回まで>







久々に集まった学生時代の友人と肉を囲んでバカ話。

の、はずが何時の間にか「持ち家談義」に。

私の考えを話した所で「引かれる」だけだ。

無視を決め込んで肉を炙る新米大家に

友人の一人が話を振ってきた!

唯一私が大家をやっているのを知っている人物だった。



仕方無しに私は

「持ち家なんて馬鹿馬鹿しいから買わない方が良い!」

と正直に進言してみたのだが・・・

























肉を炙り、不動産を語る ~ その2 ~





















「はぁぁぁぁ!?持ち家のお前が何言ってんの?」

















と、それぞれが異口同音に私に言い放った。




持ち家に住んでいる人間が「持ち家反対論」。















理由を聞きたくなるのも当然だろう。













あーだこーだ言うのを遮って私は続けた。

















「俺は持ち家なんだけど、タダの持ち家じゃないんだよ。

1階を店舗にして貸し出しているんで、賃料が上がってんの。

つまり
自分が住む為だけのモンに


金を出してるワケじゃないのさ。

金は金を生む方向に動かしてやる。コレ基本ね♪ 




























ふ~ん。

























私はそれを見て更に続ける。

































「少し勉強すれば分かる事だけど、


持ち家なんて損ばっかしだよ。

ローン返済にプラスして毎年毎年固定資産税払わなきゃいけないし、

壊れた箇所は当然修理は自分持ちだろ?

それにリスクも山盛り。

今回の震災みたいに家が使えなくなったらどうする?

住めない自宅のローン支払って、移り住んだ所の賃料払って。

どんだけだって話しだよ。

国は個人の財産を助ける動きはしないからね。こんな時も。」




































・・・・・・

・・・・・・









恐らく皆、真剣に考えた事もないんだろう。

私の話に突っ込むだけの材料を持ち合わせないようだ。













ドヤドヤと笑い半分で持ち家を勧めていたバカ支店長

私のホンキ・モードに少し気持ちを改めた顔付きになる。





















暫く間を置いてウーロン茶をがぶ飲みし、再び続けた。


























「もっと言えば持ち家が必要な期間なんて、あっという間さ。

子供が大きくなるまでは部屋数が必要だけど、


20年もすれば子供は出て行くよ。

そうしたらカミサンと二人。

人が住んでいない部屋を4部屋も5部屋も掃除して回るんだぜ?

年を取る毎におっくうになって、そのうち放置。ゴミ屋敷の出来上がりだ。」















































「手に余ったら売るか、貸せば良い






















その時、誰かが言った。





















「ふっ」とその時確かに。











私の中で何かが湧き上がった。





































ぬぅわぁにぃぃぃぃぃ~~~!

























くわすぅえぶわ
(貸せば)

うぃぃぃぃぃ~!? (良い?)





































随分簡単に言ってくれんじゃねえか!

ええぇ!?



































私はこの一言で


完全にぶっ潰しモードにシフトが入ったのだった。





























<すんませんまた続きます^^;>