お肉の話題が続きますが、金曜日の韓国焼肉に続き、土曜日もようこちゃんのリクエストで、ステーキを食べに行ってきました。
どこまで肉食?笑

ロンドンにもステーキ食べさせるところ、いくらでもあると思うんだけど、NYとはまた違うそうで。
お店選びはお任せいただいたので、我が家お気に入りの「Benjamin 」へ。

以前、日本でも人気の「Wolfgang 」について書きましたが、「Benjamin 」も「Wolfgang」同様
ブルックリンの老舗「Peter Luger」出身の人が作ったステーキハウス。
(「Wolfgang 」の過去記事はこちらから↓)

その夜のメンバーはようこちゃん、真澄さん夫妻、我が家の5人。
我が家以外は初めてということで、メニュー選びを一任されました。
ここはやはりお肉メインであとはシンプルに。

前菜はサラダ2種。
蟹肉とリンゴが入ったベンジャミンサラダ。
角切りカナディアンベーコンが入ったChopped Tomato Salad。
どちらもお気に入り。

このお店、写真を撮る暇もなく、速攻で各自に取り分けてくれるので、取り分けてもらった私のお皿の写真です。
{EFEE73F2-53CF-4C95-9833-E27792BD3FB3}

前菜はこれでおしまい。

お肉をガッツリ食べましょう!

ジャーン!
これぞ、Peter Lugetスタイル。

{DC08836A-0D29-49C6-B44D-255F1F3BA7CE}

これで、ポーターハウス4人前です。
人数分頼むと大抵食べきれないので、いつも人数より少し少なめにオーダーします。

サイドは、ベンジャミンホームフライ(ポテト)、クリームドスピナッチ、アスパラガスの3種類をオーダー。

ステーキだけは取り分けるのを待って撮影させてもらったけれど、サイドは間に合わず。
また私のお皿の写真でお許しを。
{CE0DA663-A74B-483F-9D5E-9B92252BA8DF}

やっぱり熟成肉は美味しいわ。
なんとも言えない旨味がギュッと凝縮されています。

サイドもどれも美味しい。

ようこちゃんが
「ここのクリームドスピナッチ、今まで食べた中で1番美味しい!」
と大絶賛。
メニューを見るとCreamless Creamed Spinach と書いてあるので、生クリームは使っていないようです。
だからしつこくなくて良いのかも。

甘党数名の協議により、キーライムパイとティラミスをデザートに皆でシェアして、満腹。
(写真忘れ)

初めての皆さんにも喜んでいただけたようで良かった。


{C789AE4D-2C83-4156-9EF3-81F6BEBA32DF}

クラシックな店内。(写真お借りしています。)
気取らないけれど行き届いたサービス。
お料理もシンプルでストレート。
信頼のおけるお店です。

ちなみに、やはりお肉は完食できず、真澄さんのところと我が家で残りをシェアしてお持ち帰り。
骨の周りのお肉を刻んで今晩は贅沢なビーフガーリックチャーハンを作りました!

お店のインフォはこちらから↓

Instagramも覗いてみてくださいね。
nymamine です!

ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いしますラブラブ 

☆いいね!はアメブロアカウントがないと、ポチできませんが、下記ランキングの四角いアイコンはどなたでもポチできますので、よろしくお願いしますカナヘイ花

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほん、ブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村