Sunset beach
今日はランチタイムにNorth Shoreに行ってきました。
このエリアではSunset beachがお気に入りです。
ビーチが広いところが好きです^^
白い砂が素足に熱かったなぁ~
水は相変わらずきれいです。
そして立ち寄ったレストランでlunch beer
を一杯。
Kauaiロコビールを頂きました。
つまみにはfried kalamari(イカフライ)とサーモンパテ。
これがウマウマでした。
サーモンとサワークリーム、ケッパー、オニオン、この組み合わせは素晴らしい^^
日本のゲソ揚げもウマウマだけど、アメリカ式のこのトマトソースやディルディップをつけて食べるのも美味しいのですわ。
ごちそうさまでした^^
あ~Andy........
まさか2回戦で消えるとは。。。。。。
Foot faultを指摘されてからちょいとlost controlだったと思う。
昔から彼は割りとカッカとしてしまうところがあるから、ヤバッと思った。
そりゃ、彼が言ってたように、彼の選手人生の中でfoot faultを取られたことはなかったかも知れないけど、しっかり彼のつま先がラインをすこ~し踏んでた。
ビデオできちんと証拠が映し出されて、それはもう認めるしかない。
男らしく認めて、気持ちを新たに、戦ってほしかった。
でもラインパーソンの女性に何度かブツブツ言ったりして、ちょっとがっかり。
去年のSerena Williamsみたいな。
いや、彼女の方がすごかったけど^^;
テニス(シングルス)は、黙々と一人で戦うスポーツ。
ゲーム中にコーチとも話せない。
ゴルフみたいにキャディとラインがこうだとか、風向きがあーだとか、話せない。
メンタル面を相当鍛えておかないと、自分がミスをしたり、相手がノッてきてるときのプレッシャーで負けちゃうときがあるから。
そういうところでは、やっぱりフェデラーは強いと思う。
表情をあんまり変えず、冷静に戦ってる。
もしかしたら本人は冷静じゃないのかも知れないけど、それを相手に悟られないように、黙々と戦ってる雰囲気がすごいなと思う。
US Openは彼にとってグランドスラムの中でも一番好きな大会。
そして、2回戦のようにナイトゲームが彼のお気に入り。
それなのに、それなのに。。。。。。。
とっても残念でした。
錦織くんは勝ったね。がんばれ。
彼もやっぱりハードコートが好きなのかな。
US Openではいい感じだもの。
そしてアメリカの新星、Ryan Harrison若干18歳が今、戦ってます。
フルセット、タイブレイク中。
さすが、若いから、よく走るわ~
おおおお~マッチポイント。
ところが6-6になってしまったぞ。
ああああああ~18歳、負けてしまいました。。。。。
また一人、アメリカ人選手が消えました。。。。。。
でもいい試合でした。
手作りビールPart2
こないだ書いたラズベリーフレーバーのビールは着々と熟成しています。
で、今夜は既に出来上がって冷蔵庫で冷えているビールを飲みました![]()
東京ドームとかで生ビールのタンクをしょってるお姉さんがグラスに注ぐみたいな、そんな感じで注いでます。腕がヘアリーですが。。。。。。^^;
なかなかいい色です^^
苦味も少なく、香ばしい風味で美味しいじゃぁないですか^^v
アルコール度もそんなに高くないということなので、多分4%くらいかな、と作った本人が言ってました。
頼んだピザを待ちつつ、日本から送られてきた黒豆をつまみに(ビールの右後)ゴクゴク^^
さて、次はハラペーニョを使ったスパイシービールを飲んでみます。
色は大して変わらないけど、味がまったく違いました。
スモーキーフレーバーです。
そしてゴクッと喉をビールが通り過ぎた後に、少しピリッと辛さを感じます。
うむむ、手作りビール、なかなかのもんです。
そうこうしているうちにピザが届き、4杯飲んだかな~^^;
ま、グラスが小さいので。
その後、ジョージ・クルーニーの新しい映画「The American」を観に行き、帰ってきてからまた1杯、頂きました^^
はい、ウコン飲んだので、まったく問題なし^^v
さて、日本に帰るまでにラズベリービールは飲めるかな~
北海道か九州か........
はい、ラーメンの話です![]()
昔は(20年くらい前^^;)味噌派でした。
赤坂に勤めてたので、それはたくさんのラーメン屋さんがありました。
今でもあたしの大好きだったあの味噌ラーメン屋はあるのでしょうか。。。。。
ぐるなびで調べたら、ありました^^v
会社の帰りに友達とビール大瓶をまず頼み、「つまみでメンマくださ~い」と。
ビールを飲んでる間に味噌ラーメンを頼み、まだ「オヤジギャル」という言葉がなかった頃からすっかりそんな生活でした^^;
はい、そして、勤務先も四谷3丁目に変わったあたりから、九州ラーメンを教えてくれた友達がいて。
初めてとんこつを食べたときから、「味噌よりとんこつ」になってしまいました。
ゆで卵、木耳、明太子、う~ん、食べたい。
カリカリのにんにくチップをトッピングする熊本のが好きかな~^^
そんなこんなで今日はラーメンということになったけど、
近くに九州ラーメン屋がなかったので、ハワイに何店舗かある「えぞ菊ラーメン」が近くにあったので行ってきました。
「えぞ」といえば北海道ですから~味噌です。
やっぱり基本の味噌を食べましょう^^
ん?餃子4個付きのコンボメニューがある?
もちろん、それ。
餃子が小ぶりでこの焦げ加減がいいですねぇ~ははは。
カリッとしてて、中身がそんなにパンパンに入ってなくて、ジュッと熱い汁が出てきて
あ~久しぶりに日本の餃子を楽しみました^^
ワイキキには「王将」もあるし、また餃子が食べたくなったら行こうかな~
自分で作るのも好きだわん。
でも出来立てを食べるのがこれまたやっぱり美味しいやね~
また食べ過ぎたかな~
今日はテニス4セットしたから、いいいかぁ..........(^_^;)
はい、ごちそうさまでした。












