ブログ記事一覧|腎臓病とIgG4関連疾患のゆっくり闘病記
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

腎臓病とIgG4関連疾患のゆっくり闘病記

2013年9月ANCA関連半月体形成性腎炎
2015年11月IgG4関連疾患
2020年6月巣状分節性糸球体硬化症
のためステロイド・リツキサンにて治療中です。

食事療法・腎臓病・IgG4関連疾患・ステロイド・日常生活について書いてます(*^^*)

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 能登半島地震・1~3月の検査結果・リツキサンの画像

    能登半島地震・1~3月の検査結果・リツキサン

  • 11月12月の血液検査結果&下腹部痛の原因の画像

    11月12月の血液検査結果&下腹部痛の原因

  • 〇〇不信

  • 9月10月の検査結果と愚痴の画像

    9月10月の検査結果と愚痴

  • 9月の検査結果【プレ10mg16日目】の画像

    9月の検査結果【プレ10mg16日目】

  • リツキサン治療・退院しました!

  • 入院準備と美味しかった腎臓食の画像

    入院準備と美味しかった腎臓食

  • 8月の検査結果と入院予定の画像

    8月の検査結果と入院予定

  • 今後の治療について【リツキサン②】

  • 6月の検査結果【クレアチニンが2に・リツキサンについて①】の画像

    6月の検査結果【クレアチニンが2に・リツキサンについて①】

  • 体調不良と記録を残してくれている皆様への感謝

  • クレアチニン上昇&腎臓病になって10年の画像

    クレアチニン上昇&腎臓病になって10年

  • 2022年

  • 12月5日:検査結果とパルス後の体調不良の画像

    12月5日:検査結果とパルス後の体調不良

  • 【外来】ステロイドパルス1日〜3日目の画像

    【外来】ステロイドパルス1日〜3日目

  • 再燃確定と続く体調不良

  • 巣状分節性糸球体硬化症 再燃

  • 眼科と1月の検査結果【プレ7.5mg2日目&ネオーラル75mg196日目】

  • 12月の検査結果と今年の締めくくり【プレ10mg52日目&ネオーラル75mg176日目】

  • ”【プレドニン】1,2,3回目の副作用まとめ

  • 1
  • 2
  • 3
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ