頑張るのをやめるとうまくいく?
アメブロとかスピリチュアル業界では
もともと
/
頑張るのをやめると
うまくいく
\
が人気ですよね。
(もう古い?
ここでね
やめた方がいい
「頑張ること」と
やめない方がいい
「頑張ること」
って全然違うで!
ってことを書いてみようと
思います。
やめた方がいいこと
・相手の気持ちを知ろうとする
・みんなに好かれること
・みんなに迷惑をかけないこと
・なんでも「いいよ」って言うこと
やった方がいいこと
・相手の気持ちを確認すること
・相手にしてほしいことしてほしくないことを
確認すること
・自分がどんな人が好きか?探ること
・自分が好きな人に近づくこと
・自分がほんとに嬉しいことは何か?探ること
・自分が嬉しいことに触れる時間を増やすこと
分かれ道は
/
みんな
\
ですねー
/
みんな
\
を手放して
/
わたし
\
にフォーカスする!
「みんな」って目に見えない概念のようなもんで
気にしても正解はわからないから
スルーした方がいいんよね。
数学的にいうと
自分が変化させれない変数は
無視すべきっしょ?
なんで、
無駄な頑張りはやめて
やるべきことを頑張ろや♡
個人的に相談したいかたら
お待ちしてます♪
初めての方は体験カウンセリングから
お越し下さいm(__)m
個人セッションお申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847
スケジュールはこちらから
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html
この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。
メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html