アダルトチルドレンについて調べると
「親からの愛が足りない」とか「毒親に育てられ~」
「機能不全家族で~」みたいなことばかり書かれていて
どんよ~りしませんか?
わたしはどんよりしますww
アンニュイまつこでも貼っとこかww
愛ってなんなんでしょうね?
日本では恋愛で使われることが多いので
「愛してる」っていうと
「君だけを幸せにするよ」=「君の言うとおりにするよ」
みたいな意味に使われていませんか?
ああ、恐ろしい
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんなややこしい意味ではなくってね。
シンプルに
「そのままでOKだよ!」
「そのままのあなたを歓迎するよ!」
「あなたがいてくれて嬉しいよ!」
みたいな感じなんじゃないかな?
なんでね、
アダルトチルドレンの生きづらさって
「愛されたかどうか?」という外側の原因ではなく
「そのままでいられない感じがなんとなくしていた」
「なんとなく安心して自分の欲求につながれない感覚があった」
みたいな内側の感覚があって
なんだかいつも不安な感じがする。
のが問題だと思うんですね~
もちろんその原因には
親から心身的暴力を受けていたとか
ネグレクトを受けていたとかいう
愛のないことが原因だったこともあると思うのですがねぇ~
(ほんと、つらいよねぇ~)
そのしんどさをお話される時に
「ウチは〇〇な家庭なんで
わたしはアダルトチルドレンなんだと思います。」
と言ってくださる方も多いし
初めはそんな外側のことからの方が
とっつきやすいと思うんですが
あなたがしんどいのは
「常に周りの機嫌をとらないといけないような気がする」
「一緒にいる人の機嫌に左右されすぎて疲れてしまう」
「人が近くにいると緊張してしまう」
「人前で自然にふるまえていない感じがする」
ということが内面で起こってしまうことなんですよねぇ~
でね、
わたしがなにを言いたいかというと
/
自分の内面で起きていることでしんどいんだから
それは解決できるんだよ!
\
ってことです!
これは「気のせいだからが我慢しなさい」
というわけではありませんよ^^
「親からの愛が足りない」
「毒親に育てられ~」
「機能不全家族で~」
という過去の事実は変えられないじゃないですか?
でも、自分の内側で起きている誤作動は
変えることができます。
それは我慢したり、気にしないみたいな
方法ではなくってね。
アダルトチルドレンのしんどさは
不安定な環境で育ったことで
自分の自然な欲求がわからなくなったり
自分から湧き出る感情を抑圧してしまう
ことなんじゃあないかな?
だからね「親から愛されてない」とか
あまりこだわらないで欲しいんですよぉ~
それってつらくなるだけや~ん^^
ふなっし~はっとくわなww
youtubeでお悩み相談しています。
お悩みはコチラから募集しています^^
youtubeはこちら
「人は変われる!」
ビリーフチェンジセラピーは、
変化に特化した心理セラピーです^_^
初めての方はこちらから体験カウンセリング受付ております。
【保存版】幸せになるための感情のレッスン
https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回30,000円(2時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(2時間程度@30,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら
☆youtube まつこチャンネル