自己肯定感が低い人の口癖とそれを直す方法とは? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

自己肯定感が低い人

自分が嫌いな人の口癖

 

それは???

 

やりたいことがみつからない

 

好きな人が見つからない

 

これです。

 

 

人は自分の内側を見るように

外側の世界を見ています。

 

外の世界を肯定的に

楽しそう、好きだな、いいな

って見れてる人は

 

自分のことも

楽しいな、好きだな、いいな

って見れてるのです。

 

外の世界を否定的にしか思えないなら

自分のことも否定的にしか

思えてないということです。

 

 

じゃあ、

どうしたらいいの?

 

 

まず、

自分の身体的な欲求を満たしましょう❤️

 

栄養のあるご飯を

ゆっくり食べて

 

ゆっくりお風呂に浸かって

リラックスしましょう♪

 

深い呼吸をして力を抜き

ゆっくり眠りましょう。

 

まず、自分の身体的欲求を満たしましょう❤️

この理由は???

人間の欲求は階層化していて
より下位の欲求が満たされると、
その次の欲求を順に意識するようになる。
というマズローの欲求5段階説があります。

生理的欲求→生き残るための欲求
         食べる、眠る、リラックスして過ごすなど
         生理的欲求などがこれにあたります。

安全性欲求→明日も明後日も生活が保障されるたいという欲求
         雇用の保証などがこれにあたります。

         「結婚したい」「結婚せねば」の欲求も
         ここにはいるかもしれません。

社会的欲求→ただ生きているだけではさみしい。
         仲間が欲しいという欲求

尊厳欲求→仲間の中で認められたいという欲求
        社内の地位や肩書にたいする欲求

自己実現欲求→自分の可能性を見出し、
           自己の能力を最大限に発揮したい。
           自己実現を図りたいという欲求

これは
生理的欲求→安全性欲求→社会的欲求
→尊厳欲求→自己実現欲求

の順に満たされるといわれています。


自分を好きになれない
自己肯定感が低い人に

「じぶんを好きになろう」
「自己肯定感をあげよう」
としてもできるわけはありません。

なので、
取り組みやすいところから
生理的欲求を満たすところから
初めてみることをお勧めします。


 

 

 

 

 

今の時代を生き抜くためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

限定3名まで体験カウンセリング受付ております。

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(1.5時間程度@25,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル