死ぬこと以外はかすり傷なのか? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

さてさて、
たくさんのお悩みをうかがっていると
内面から「不安」が湧いてきてるな~

ということが多いですし、

「不安」のさなかにいる人は
自分の気持ちのしんどさが
自分の内面から湧き上がってきている
「不安」のせいでなく


目の前のことが原因

だと思っているな~。


ということなのです。

ここでね、
本当に怖いことって
なんだと思いますか???




ちょと考えてみて下さい。
で、10個以上紙に書いてみて下さい。






仕事でミスすること?
上司に嫌われること?
子どもが学校に行かないこと?
結婚できないこと?
旦那の会社が潰れること?
病気になること?
お金がなくなること?
ひとりぼっちになること?
死ぬこと?


まあ、いろいろあると思います。

ここでね、
究極は最後の死ぬことだと思うのですが、、、

残念ながら
わたしたちは死亡率100%ですww

誰もが絶対に死にます。

まあ、死ぬ瞬間って痛そうだったり
しんどそうだったり、苦しそうだったり
しそうなんで、それは避けたい気持ちは
わかるのですが、、、


いくら怖がっても
人は絶対に死にます。

(魂の永続性的な話はここではスルー)

ここでわたしが言いたいのは、
人は絶対死ぬんだから死をおそれてはいけない。


ということではありません。

いつかは死ぬということは
確定しているので、
自分ではどうしようもないことですよね?

その自分ではどうしようもないことは
ひとまず横においておいて、
その制限の中でどう生きるか?


ということではないのかな?

とわたしは思っています。

ってなると、
何が怖いのか???

わたしは、
死ぬときに「〇〇しとけばよかった」
という後悔があること

いちばん怖いんじゃないかな~
って思うのです。

image
思い残すことのないように、
おいしいものを食べなければ!ねww
(シリアスになったきたからケーキで一息)



なにかのせいにするのはやめて、
思い残すことのないように生きること
これに集中することは
無駄な不安に翻弄されない生き方なんじゃないかな?




 

今の時代を生き抜くためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(1.5時間程度@25,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル