部下に注意するといやーな気持ちになる時、何が起きているか? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

部下に怒るのがしんどい

ほんとうならばしたくないけど

立場上、しかたなく

部下に注意しなくてはいけない時

ってありますよね?


できたら

優しい上司でいたいけど

言うことは言わなきゃいけない


でも、

その後

「あれでよかったのかな?」

と悶々として


余計に疲れてしまうことって

ありませんか?


それが嫌だからと

部下にお願いすることを避けてしまうと

自分の仕事が溜まって

回らなくなってしまいます。






部下に上手に注意して

部下を育てるには

どうしたらいいでしょうか?



まず、

あなたが部下に注意すると

いやーな気持ちになる理由は


あなた自身に

「怒ること」「注意すること」

に葛藤がある場合があります。



子どもの頃

厳しい親や不機嫌な親に

よく怒られる体験をしていると

その時に我慢した気持ちが

溜まっています。


なぜわたしばっかり怒られるの?

なぜ悪いことしてないのに怒られるの?

お母さんが不機嫌なのはわたしが悪いことしたからなの?

お母さんに怒られてばっかりで辛い



そんな溜まった気持ちが


あなたが職場で部下を注意しなくては

いけない時に上がってきてしまうのです。




だから、

部下に注意することじたいが

すごくいやーな気持ちになるし、

注意したとしてもキツく伝わってしまうことも

あります。



その結果

うまく部下に伝わらず

上手に部下を育てることが

できなくなってしまうのです。



じゃあ、

どうしたらいいのでしょう?



それは、

子どもの頃に傷ついたままになっている

なぜわたしばっかり怒られるの?

なぜ悪いことしてないのに怒られるの?

お母さんが不機嫌なのはわたしが悪いことしたからなの?

お母さんに怒られてばっかりで辛い

という気持ちを癒してあげることです。



それができたら、

部下に注意しなくてはいけない時も

いやーな気持ちにならずに

自然に注意することができるのです。




今の時代を生き抜くためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(1.5時間程度@25,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル