ほどがありますww
自立の方法は、
仕事で稼ぐ、結婚する の2択だけになっているから、
お悩みの基本が
「結婚したいのにできない」「好きなことで稼ぎたい」になるのかもしれませんねww
今の40代くらいの人は、
学生時代は終身雇用がまだ効いていて、
いいところに就職すれば、、、
安定した会社の人と結婚すれば、、、
というような安定を社会が担保してくれていたような風潮がありますよねww
みたいな議論をした記憶がありますww)
もう、それは効かない世の中になってきてるし、
これからもその方向へシフトしていくと思われますww
ここで、
わたしが思う自立できている人
自己責任がとれている人というのは、
①自分が何を思っていて、
「わたしはこう思うし、こうしたい」
⓶あなたはどうですか?
ができる人だと思っています。
特に、
①自分が何を思っていて、「わたしはこう思う、こうしたい」
これがとっても大切で、
自分が何を思っていて、「わたしはこう思う、こうしたい」
ができていない状態は、
相手の顔色をうかがって、自分がどう思うどころではない状態ですよねww
①の部分を他人に完全にゆだねていればまだしも、
相手に任せた上で不満を抱えているようであれば、
そのような人と一緒にいることは相手にとって相当の負担になります。
そのような人を相手にはできないと思いますww
スピリチュアルの世界ではずいぶん前から
「二極化がはじまる」「その変化が加速している」という説があります。
それは、それなりにマユツバなんですが、
二極化というのは
「自己責任をとれる人」と「自己責任をとれない人」だと思いますし、
それを具体的にいうと
⓶あなたはどうですか?
ができるかどうか?
なんじゃあないかな?
・・・・・・・
「精神的に大人になりたい」「自立したい」
「実家から出られない」「経済的に自立できない」「安定した仕事に就くことができない」「結婚ができない」
というアダルトチルドレンはとても多いです。
アダルトチルドレンの息苦しさは親の価値観のままで生きていることが原因です。
常に誰かに承認されることを求める。
依存心が高い。
自信がなくいつもびくびくしている。
という特徴があります。
なにか決める時に、
「親に都合がいいように」「親が怒らないように」を意識的、無意識的に大切にするので、
「自分の人生を生きてない感覚」「自分の足で立っていない感覚」をいつも抱えています。
アダルトチルドレンが自立することで獲得したいのは、
「自分の人生を自分の足で歩いて行ってる」という感覚なのでしょう。
アダルトチルドレンの「自立したい」という声の底には「自分の人生を自分の足で歩きたい」という願いが込められているのです。
「なんだか、自分の人生なのに、自分の足で歩けていないな?」という感覚は、
「精神的に自立したい」「精神的に大人になりたい」という心の声なのです。
どうすればアダルトチルドレンは自立できるのでしょうか?
親の価値観を手放す必要があります。
「親の価値観と違っていてもやってみる」ということをくりかえすことが必要です。
確かに、子どもの頃は親に「いいよ」と許可をもらわないとできないは多いです。
どれだけ欲しい服でも親の好みでないものは買ってもらえません。
それは、親がお金を出すからです。
子どもの頃のあなたが親の許可を必要にするのは、あなたが親の扶養下にあるから当然なのです。
でも、今はどうですか?
自分のお金で自分の欲しいものを買うのに誰の許可も必要ありません。
どこに行って、誰と会って、なにをするにも
それはあなたの自由です。
なにか自分がしたいことをする時にブレーキがかかりそうになったら、
「もしかして、誰かの許可を求めているのかな?」
という視点を持ってください。
「誰かの許可を求めているのかな?」という時、
誰かの許可が得られなかったら何が起こることを想像しているのでしょうか?
その恐怖感は「親の価値観から外れたらどうしよう!」という怖さから来ています。
その恐怖をどうすれば克服できますか?
怖くても行動してみるだけです。
行動することでしか恐怖は克服できません。
そして行動をしたら、行動したことを「よくやった!」とほめてみて下さい。
自信というものは行動することでたまっていくものです。
誰かの許可や承認をを得ることで自信を獲得する方法は、
はあなたが子どもの頃に無意識にしていた方法です。
大人は、自分で行動することでしか自信が獲得できないと知っています。
その概念を実行することで、
あなたは自立できるのです。
頭でわかっていてもなかなか行動できないという方は?
「自分で決める」ということに対する過度な恐怖心が問題です。
その恐怖心には、2つの原因があります。
①あなたの両親は心配症でしたか?
子どもの頃、自分でなにかを決めようとした時
「やめなさい!」と反対されることが多いとあなたは自分で何かを決めることは「悪いこと」「ダメなこと」
と認識してしまう可能性があります。
過度に失敗を恐れてしまう可能性は高いです。
②あなたのお母さんは幸せそうにみえましたか?
お母さんがさみしそうだと、
子どもはそのさみしさを埋めようとお母さんのパートナーがわりをしようとします。
なので、お母さんから離れて自分らしく成長することに対して罪悪感を感じてしまいます。
本来「チャレンジする」「成長する」ということは人間にとっての喜びです。
あなたが、その喜びをあきらめて親の価値観を優先しているということを自覚して下さい。
そして、
そのあきらめの下にある「本当は自分らしく成長したい」というエネルギーを呼び覚ますことが
アダルトチルドレンが自立するために必要なことです。
⭐️できることから起業はじめ塾 第1期募集中です

(全5回)
2019年
5/18(土)13-16時
6/1(土)13-16時
7/6(土)13-16時
8/3(土)13-16時
9/7(土)13-16時
10/5(土)13-16時
会場:大阪南森町
定員:6名
参加費:お月謝制 23,000円/月を6回支払いとなります、
一括でお支払いの場合:130,000円(8,000円お得です)
特典:松本典子による40分の、ZOOM(動画)か対面での
個人ビジネスコンサルが受講期間中に5回受けられます。
⭐️質問したい方は相談会兼説明会へgo!
(約90分です)
4/13(土)13時から
4/27(土)19時から
参加費:3,000円(当日お支払いください)
会場:大阪南森町
相談会の申し込みフォーム
「1日で自分のホロスコープを読む講座」
「4人限定・1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌南森町
・未定
・受講料25,000円
・ リクエストフォームです
(ご希望の日時などを送っていただくと開催のご案内を送らせていただきます。)
➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^
「1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌東京
・3月10日(日)13時~17時
・東京、新橋にて
・受講料25,000円
申し込みフォーム
➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^
・3月10日(日)18時~20時
・東京 新橋
・受講料15,000円
申し込みフォーム
(過去の講座の様子)
参考図書は
「基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み
「続 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み です^^
🌷 各種お申込みフォーム
( タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください。
ビリーフチェンジセラピーは対面のみです。
遠方で一度松本と話したい方は「タロット鑑定・対面」を選んでください)
お問い合わせは dokodemoyoga☆gmail.com まで(☆を@に替えて送ってください)
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@25,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡みこなのりこのつぶやきの購読申し込みはこちら
☆youtube まつこチャンネル