ビリーフチェンジ 変わらない人の特徴 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

ビリーフチェンジは、「変わる」がウリのセラピーなんですが、

なかなか変わらない方もいらっしゃいまして、
そんな方の特徴があります。

それは?




相手を変えようとしている人!

親にわかってもらおうとしたり、
親に謝ってもらおうとする人ね。


これねー!
心のことで語るとややこしいから、
カラダの話で語りますね!


そもそも、人間は恒温動物でして、
周囲の環境が変わっても同じ体温を維持するようにできています。

夏でも冬でも、体温変わりませんよね!

ホメオスタシスってヤツですねーw


でね、
人間は、環境が変わると
なにかしらホメオスタシスを維持したい欲求がうまれてきます。
変わりたくない欲求は本能的にあるんです。


暑いと、
体温を維持するために汗をかきますよね💦

ちなみに、これが「自分を変える」こと。

ビリーフチェンジ的には、
悲しくて泣くことですねー。


逆に暑い時、
クーラーをかける。 
という選択肢もありますねー。

これは、ビリーフチェンジ的に、
「相手を変える」なんですねー。

人間は、不快な場合、
環境を変えることで文明を発達させてきました。

それによって、暑い夏でもクーラーの効いた快適な環境で過ごすことができるようになったのですが、、、


それがいきすぎると、
汗がかけないカラダになってしまいますよね 笑

これがいきすぎると、
動物としての感覚が退化しちゃうんじゃないかな?

だから、
「好きかどうかわからない」
「正しさを求めてしまう」
「スペックでしか人を判断できない」
みたいになってしまいますw


相手を変える、
環境を変えることは、
一瞬はあなたの不快を解消することはできるでしょう。

でも、それ一生つづけるのー?


ちなみに、
不快だから汗をかくと、
汗と共に老廃物も排出されます。

新しいエネルギーが湧いてきますよね!


悲しくて泣くと、
勇気が湧いてくるのと、
同じことが起きるのですw


ビリーフチェンジで、
不快な感情を感じていくことは、
あなたの潜在的な動物としての力を取り戻すことなんですよ❤️❤️❤️



今の時代を生き抜くためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。
(1.5時間程度@25,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは 
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。  
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル