バツイチだと思っていた恋人が、まだ離婚届を出していないことがわかった 友人に対してわたしがどのように対応したのか???
その①はこちら!
http://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12263764517.html
その②はこちら!
http://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12263772765.html
その③はこちら!
http://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12263973163.html
その⓸はこちら!
http://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12264649910.html
彼と自分の違いがわかって
彼の得意分野と彼女の苦手分野が理解できた友人
メールのやりとりでようやく気持ちが落ち着いたようです。
でも、
彼女の
「一番に思ってもらえてないのかな?」という悲しい気持ち
「なんで大切に思ってくれないの?」という腹が立つ気持ち
「わたし、この人でいいのかな?」という不安な気持ち
は、きっとまだ残っていそうだったので、
「つらかったよね~」
と共感するメールを送りました。
ここらへんは心理セラピストマインドです。
彼女はだいぶん落ち着いて、
「ありがとう」とメッセージをくれました。
ホントよかったな~。
とわたしもとっても嬉しくなりました。
この出来事で、
わたしがもし、
はじめの段階で
セラピストマインドを使って、
「つらいよね~」としても逆効果やったんじゃあないのかな?
って思います。
さらに言うと、
「彼は〇〇のビリーフがあるもんな~」
と言っていたら、
「彼が悪い」という思いを強くさせてしまっただろうと思います。
わたしは、
占いと心理セラピーの優劣をつけるつもりは全くありません。
ただ、
自分がセラピストマインドでいる時は、
「〇〇があるから治そう」という方向にすすみやすいこと
自分が占い師マインドでいる時は
「土星があるからしかたないよね」とおさめられること
がわかりました。
セラピストマインドの時は、
その問題を解決したいと思っていて、
占い師マインドの時は、
その問題に意味づけをしようとしている。
という違いがあることに気が付いたんですね。
全ての人がこのようなマインドの変化があるのかどうかはわかりません。
ただ、
なにかを問題がおこった時に
「解決せねば!」とすることも
「これってどんな意味があるの?」も
両方必要なのだと思うのです。
さらに、
問題が自分になくて相手にある場合は、
相手の問題を「変えよう!」とすればするほど、
問題は悪化しますよね^^
そんな時は、
占いを使って状況を適切に意味づけし、
そこからなにを学べばいいのか?
という視点にシフトすればいいのかな?
と改めて気が付けました。
しんどい中、
わたしに相談メールをしてくれ、
さらに、ブログ公開することを快諾してくれた友人には
感謝の気持ちでいっぱいです^^
まつことまゆこの部屋VO6です!

5月5日(金・祝)まゆことまゆこの部屋 第5弾です。
6月30日(金)は東京で「まつことまゆこのへや」です。
タロット好きな方。向上心あふれる占い師の方!
ただ一つの答えを導き出すだけではないタロットを体感。
改めて占い師の役割について考察しましょう。
もちろんタロットができない方でもオッケー。
人生を創造的にしたい人も大歓迎です。
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。 ❄️
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です
ホロスコープメールリーディングについて、、、