「星逢一夜/GREATEST HITS」中日劇場にて2回目でした。
今回は、
ルパン3世で早霧さんファンになり、
上田久美子作品と雪組公演だけ観劇されているこの方とご一緒に、、、
今回は、
ルパン3世で早霧さんファンになり、
上田久美子作品と雪組公演だけ観劇されているこの方とご一緒に、、、
さらにヅカ脳を刺激されたあたくし、
うん、どんな質問も答えてやる~!
前回、前日と当日の朝にDVDをみてしまい、
セリフの違いに戸惑いすぎたので、
今回はその反省として3日以内には星逢をみないようにして臨みました。
ざっくりいうと、
貴姫さまの変更がきいてるのかな?
初演は太湖せしる嬢、今回は桃花ひな嬢
どっちもとても好演されていたのですが、
桃花嬢はもともと娘役さんなので、パンチが弱めなのかな~
紀之介がむりやり結婚させられた感が薄まっている気がしましたね~
前回が不自然だったわけではもちろんありませんが、
今回のキャストではこれ自然なんでしょうね。
わたしは、
蛍村の子供の頃の櫓で、
泉と紀之介が初めてあったところで、
泉に「もう、アンタとは遊ばん!」といわれた紀之介が、
ガチでふてくされて「ぷー!」って頬を膨らませていたのがツボです。
わたしは、
蛍村の子供の頃の櫓で、
泉と紀之介が初めてあったところで、
泉に「もう、アンタとは遊ばん!」といわれた紀之介が、
ガチでふてくされて「ぷー!」って頬を膨らませていたのがツボです。
初演ではもっとびっくりしていただけの気が、、、
まあ、マニアックなトコですね~
セリフや展開が変わらなくても、
セリフを言う人を変えるだけで、こんなにも印象が変わるなんてねぇ~
上田久美子先生の作品は、
普遍的な、人間の心の深いところをついてくる内容なのに、
演者の深い部分をあぶりだしているような部分があって、
テーマは普遍的なのに「その人しかできない」作品になっているな~
と思います。
さらにいうと、宝塚でしか成立しないカンジもします。
現実の男性が演じるとぐろくなる気がする。
その点で、上田久美子先生が文楽がお好きだというのが納得できるというか、、、
(文楽は人形が演じることで生々しさを緩和させる効果があるというか、なんというか、、、)
「金色の砂漠」のギーはちぎちゃんできないし、
「星逢一夜」の紀之介はみりりんできないし、、、
でも、もしかしたら、
礼真琴さんはどっちもできるかもしれない???
なんて妄想をしてしまいますね。
礼真琴さんはどっちもできるかもしれない???
なんて妄想をしてしまいますね。
さてさて、今回の名古屋飯も味噌煮込みうどん
目に焼き付けよ~!
2017年 5/5(金・祝)
まつことまゆこの部屋VO6です!
まつことまゆこの部屋VO6です!

5月5日(金・祝)まゆことまゆこの部屋 第5弾です。
タロット好きな方。向上心あふれる占い師の方!
ただ一つの答えを導き出すだけではないタロットを体感。
改めて占い師の役割について考察しましょう。
もちろんタロットができない方でもオッケー。
人生を創造的にしたい人も大歓迎です。
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。 ❄️
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です