大阪 南森町で
タロットとビリーフチェンジセラピーで
あなたの生きる力を呼び覚ますお手伝いをしております。
松本典子です。
昨日は大尊敬する宮岡真由美先生主催の
京都造形芸術大学スタディツアーに参加していました。
http://ameblo.jp/asanuma-mayumi/entry-12239029593.html
本田勝祐先生の「キャリアデザイン」の講座
「理想のゴール」と「必要最低限のゴール」の差が「可能性」
それを探っていく、、、
どっかの経営塾でやりそうな課題ですがww
学生の頃にこんな授業あったらよかったな~
と思いつつ、
学生の頃のわたしは今よりもだいぶんとんがってて、
「当然 公認会計士になってバリバリ働くだろう!」としか思ってなかったんで (笑
「わたしには関係ないわ!」って履修せんかったやろうな~。(←おい!
「キャリアデザイン」というだけあって、
先生が知識を「教える」というスタイルではなく、
ワークや参加者同士の質疑応答で自分の中を掘り下げる講座
わたしの憧れの「白熱教室」サンデル教授の授業みたいで、
感無量でした。
こんな授業わたしもしたい^^
(たま~に、大学の講義の依頼がきたとしても、
わたしの場合は「簿記」とか「会計学」とか「教えるスタイル」なんでね orz)
学生さんがしっかり授業に参加していて、
それぞれ「やりたいこと」が明確でなんだか愛おしくなりました。
みんなかわいいよね~♡
その後は
本間正人先生の「教師のためのファシリテーション講座」
本間先生は英語の講座も担当されていて、
カフェでプチ英語の講座レクチャーしてくださいました。
その内容を軽く紹介すると、、、
先生 「貨幣がなかった時に持ち運びがしやすく
どこでも自分の欲しいものと交換できるものって?」
わたくしたち 「塩(ソルト)?」
先生 「それが給料の語源なんだよ!」
わたくしたち 「お~!給料ってサラリーですね!
じゃあ、サラリーマンの語源は塩人間?」
みたいな???
英語に対するわたしたちの関心を高めてくれるものだったんです。
「英語なんて、接触時間を増やせれば上達する。
おもしければ接触時間は長くなる」
ということでこんなレクチャーだったんですが、、、
知的好奇心を刺激されまくりですよ~
ぶっちゃけ、
このやりかたは英語だけではなく、どんな教科にでも応用できますよね。
知的好奇心を刺激して生徒の自発性を促す。
ちなみに講座目の「ファシリテーター」とは「学びあいを促進する人」なんだそうです。
わたし自身、講座をする時は
教える=TEACHING を意識していますが、
イベントなどで、
みなさんに知識を落とし込んでいただきたい時は
ファシリテートすることを意識しています。
ま、ファシリテーションを本格的に学んだことはないですけど、、、
なんとなく見よう見まねでやってますが、続いているってことは
なんとなくできているのでしょう^^
講座を受けて、
「なぜそうするか?」を改めてうかがって
「あ、それでやってるんや~」って気づきがたくさんありました。
改善点も何点かあるので、さらにブラッシュアップして、
さっそく今日 簿記のチューターで受講生の対応に使いましたよ~♪
わたしは、
経営学を勉強していたのですが
「人間をどのようにとらえるか?」
という研究の中で
「もっと人間の潜在的な力を発揮するには?」
という方向に社会的に向かっているように感じるんですね。
「経営学の祖」といわれるテイラーは
「人間が組織で働く理由を働くことの対価としての賃金のみを求めている」
と定義していましたから^^
これって、人間を「機械」のようにみていますからね~
ま、そのおかげで大量生産によるコストダウンが果たされたんですがね、、、
19Cアメリカの産業革命後の話です。
自主性をいかにひきだすか?
これって、「うまくいっている人」は無意識にしていることだと思うんですよ。
上司の自慢話につきあって、
上司を気持ちよくして、秘伝の技術を教えてもらったりねww
その成功している人が無意識にしている方法論を誰もが手に入れることができる世の中って素敵じゃあないですか???
そんな方法論をもった若者がつくる未来ってどんなんでしょうね~♪
楽しみでしか、ありません!
まつことまゆこの部屋です!

2月11日(土祝)まゆことまゆこの部屋 第5弾です。
お申し込みはこちら!
http://www.reservestock.jp/events/163954
開催時間:11時45分から16時45分
会場:JR芦屋駅より徒歩圏の芦屋市内の貸し会議室
料金:17,000円
タロット好きな方。向上心あふれる占い師の方!
ただ一つの答えを導き出すだけではないタロットを体感。
改めて占い師の役割について考察しましょう。
もちろんタロットができない方でもオッケー。
人生を創造的にしたい人も大歓迎です。
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。 ❄️
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です