感じることと考えることどちらが大切なの? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

ビリーフチェンジのキモは
感情を感じるところなのですが


これが

思考なのか?
感情なのか?
よくわかんない!

と言われることがあります。


思考って?
感情って?
なんなんだろう???


私たちは
言葉でいろんなことを整理しています。

わたしたちが世界を「認識」したり
他人と「共有」するのは
「言葉」に変換しないとできません。

 

私たちは外の出来事に「無意識」で反応しています。

この無意識の反応は神経が担っていて
体中に張り巡らされている神経が
受け取ったものが脳に上がってきて
脳で言語化することで
私たちは「世界を認識」しています。


ビリーフチェンジで「感情を感じる」のは
身体に残っているこわばりをリリースしています。

その前と後で
自分の感覚を「言語化」してもらうことで
「自分の変化」を身体だけではなく思考でも
認識することができるのです。

 

感じることと考えることは
両方大事!

 

 

image
 

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④