こんにちわ^^
ヨガとタロットとおしゃべりの松本典子です。
お知り合いのIさんが、
8年5か月続けた婚活支援活動を休止するにあたり
FBにこんなことを書かれていました。
何かの参考になれば、
とご本人の許可をえて転載いたします。
↓
8年と5カ月続いた婚活支援活動を振り返って。
・婚活支援活動は、人集めにはなるが、本体の意味での少子化対策とはならない。
・いろんな場所やたくさんの人とお知り合いになれて良かった。自分個人にとっての成果は非常に大きいものがありました。
・たくさんのボランティアスタッフさんに活動を支えてもらいました。感謝!!
・概算ですが、のべ1000人以上の男女にご参加いただきました。フィーリングカップルが150組前後、そこから実際にお付き合いしたのは2割くらいでしょうか。で、結婚のご報告をいただいたのが14組くらい、だったような。キチンと統計をとってはいません。
・こんだけ活動しましたが、今だに、どんな男女の相性がいいかという法則性はつかめませんでした。
・でも、「こういう言動するひとはアカンわ」とか「そういう考え方ではナカナカお相手できないんちゃう?」というのは分かりました。これは男女問わず。
○独身男女の皆さんとお話していて感じたこと。
「Iごときがナマイキな!」というお叱りを承知で、最後ですから言わせてください。
・素直って大事。他の人からのアドバイスを聞き入れる柔軟性があるかどうか。一旦は飲み込んだ上で、あとから自分で取捨選択すればいいのですが、なかなか難しいですけどね。ちなみに「正直」とは意味が違いますので勘違いしないように。
す:すねない。な:なめない。お:おそれない。
素直じゃない人の口癖:「けど」「でも」「だって」「やってる」「しってる」「わかってる」
・相手に求める条件の絞り込みを!
理想のお相手を探すのも結構ですが、完璧な人はいません。それは自分自身も含めて。
だから妥協しろ、と言いたいのではありません。至らない人間どうしで高めあえるパートナーを探そうよ。であれば、そんな理想的な人じゃなくても十分ハッピーになれるよ、ということです。
・女性はこれ以上、自分磨きをしないでください。どんどん婚期が遅れていきます。スペックの高い女性がイコール結婚相手とはならないですから。
・男性は、最低限のオシャレを。
あと、質問上手になってほしいです。
あとは傾聴の練習。
・お相手を選ぶ基準を「フィーリング」とか「価値観の一致」なんて言ってるうちはダメですよ。
特に30歳を過ぎて活動中の人は要注意。
なぜなら、
フィーリングを感じるアンテナが錆びついていることが多いから。
価値観が完全に一致している人なんて存在しないから。
仮にフィーリングや価値観の一致でカップルになったとしても、お付き合いを続けるなかで「あれ?」って思うことが絶対に出てきます。
じゃあ、別れるの?我慢するの?
フィーリングや価値観の一致より、もっと大事なことがあります。
・あなたがこれからの人生をどう生きたいか、と考えてるか。
他人を選ぶ前に、まずは自分の心と対話してほしいです。
夢や希望ではなく、リアルにどういう気持ちで過ごせたらハッピーになれるかをできるだけ具体的に想像してみてほしいです。
そのために必要なパートナー像をイメージしてみてください。もしかしたら結婚しなくてもいい生き方かもしれません。
・お相手のイメージが出来たら、そのイメージの人がどんな異性を必要としてるかを妄想してみてください。あなたはそんな異性になってますか?
・こんな感じで、自分の等身大の結婚イメージができてから、出会いの場に狩りに出ましょう。そうすれば無意味に高いスペックに惑わされないで、本当にあなたにとって必要なお相手を見つけることができます。
・「そんな理屈で恋愛できるかよ」という言葉が聞こえてきそうですが、私からすれば、それは恋愛結婚を理屈じゃない感覚でクリアしてきた「勝ち組」のセリフだと思います。
・私は、自分自身も恋愛下手で低スペックだったからこそ、理屈で考えて勝負しないといけないと考えました。30代40代で婚活に苦戦している人は恋愛巧者の人は少ない。むしろ、そういう勝ち組の奴らの言うことに惑わされてきたんじゃないですか?私がそうでしたから。
↑
あつい!
あついですね!
ワタシは、
・女性はこれ以上、自分磨きをしないでください。どんどん婚期が遅れていきます。スペックの高い女性がイコール結婚相手とはならないですから。
と
・お相手を選ぶ基準を「フィーリング」とか「価値観の一致」なんて言ってるうちはダメですよ。
特に30歳を過ぎて活動中の人は要注意。
なぜなら、
フィーリングを感じるアンテナが錆びついていることが多いから。
価値観が完全に一致している人なんて存在しないから。
に激しく同意いたしました^^
オンナの思う自分磨きは、
所詮オンナ目線のもの、、、
「それって自己満足ちゃう?」
と突っ込みたくなるものが多いと思います。
「それ、男性は求めてるか?」
あと、
「パートナーがいない」というのは、
自分のアンテナを使ってたどり着いた先なのです。
ってコトは、
そのアンテナを使ってたらその延長線上の未来しか創造できないと思うんです。
今の位置に満足していたら問題はないと思いますが、
未来に違う位置に立っていたい!
と思うのであれば、
違うアンテナを使った方がよくないですか?
ふふふ^^
自分のアンテナに自信がなくなったら、
予約予約!
「1日で自分のホロスコープを読む講座」
「4人限定・1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌南森町
・未定
・場所 大阪、南森町の松本典子セミナールーム
・定員 4人
・受講料25,000円
・リクエストフォームです
(ご希望の日時などを送っていただくと開催のご案内を送らせていただきます。)
➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^
・2019年1月12日(土)13時~15時
会場は大阪南森町
「1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌東京
・未定
・場所 東京駅近くの会議室(参加者には会場が決まり次第お知らせいたします。)
・受講料25,000円
リクエストフォーム
➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^
・東京 日曜クラス
未定
会場は東京23区のセミナールーム
リクエストフォーム
(過去の講座の様子)
参考図書は
「基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み
「続 基本の「き」目からウロコの西洋占星術入門」いけだ笑み です^^
🌷各種お申込みフォーム
(タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください。
ビリーフチェンジセラピーは対面のみです。
遠方で一度松本と話したい方は「タロット鑑定・対面」を選んでください)
お問い合わせは dokodemoyoga☆gmail.com まで(☆を@に替えて送ってください)
⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️
1回25,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@25,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ
⭐️お問い合わせは
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)
❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡みこなのりこのつぶやきの購読申し込みはこちら