Microsoft Teamsの料金表と各プランの機能と気になること | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

マイクロソフトの一般家庭向けと一般企業向けのMicrosoft Teamsの料金表と各プランの機能を見ていると実にうまく取り込む設計になっていることに気付きます。

 

 

Microsoft 365はWord、Excel、PowerPoint などの Office アプリケーションに加えて、Web 会議、ビジネス チャット、ファイル共有などを利用できる包括的なプランです。

 

一般企業向け Microsoft Teamsの料金表と各プランの機能

 

一般家庭向け Microsoft Teamsの料金表と各プランの機能

 

よく寄せられる質問より抜粋

上のスクリーンショットはそれぞれ 「ニーズに応じて最適な Microsoft Teams をお選びください」 より引用。

 

 

無料版から有料版にアップグレードしたら同じメールアドレスを無料版に戻すことはできないということがさりげなくよく寄せられる質問に記載されています。数百円だからと安易にアップグレードするとずっと払い続けることになるように仕向けられています。

 

マイクロソフトアカウントとしてWindowsやOfficeのライセンスやクラウドサービスが紐づけられているので一部を止めることができないです。

 

デスクトップ アプリを使いたいがサブスクリプション契約を避けたいという場合や、パッケージ版(永続ライセンス)のオフィスが欲しい場合、Office Home & Student 2021 または Office Home & Business 2021 など、サブスクリプション以外の最新バージョンの Office を購入することができますが、以前のバージョンと異なり1台のデバイスへのインストールしか認められなくなりました。(以前は2台まででした。)

 

Web ブラウザーで使用できる無料のバージョンの Microsoft 365 (「Web版 Microsoft 365」として)はマイクロソフトアカウントでサインアップしているユーザーへ用意されていますが制限や広告があるのでこれも有償版ユーザーの取り込みの一環ですね。

 

Windowsという高いOSのシェアを利用して、初期状態で自社製品・サービスを用意して独占しています。グーグルのAndroidスマホメーカーへの検索サービス等の優遇が各国当局で問題化していますがマイクロソフトはロビー活動の成果かあまり問題化していません。

 

 

ナビ得 PC 

 

 

■参考リンク

Microsoft 365 と Office 2021 の違いは何ですか?