レッツノート CF-F8E (2008年冬モデル) 体感・感想・レビュー No.2 | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

引き続きレッツノート CF-F8E (2008年冬モデル) シリーズのタッチアンドトライで体験してきた感想と、レビューについてレポートします。

最初の記事はこちらです。

Panasonic 商品説明会 「Let'sNOTE 2008年冬モデル」
レッツノート CF-F8E (2008年冬モデル) 体感・感想・レビュー No.1

 

<1台だけ用意されていたレッツノートとポートリプケータ>
レッツノートCF-F8とミニポートリプリケーター

 撮影会場に1台だけ用意されていたポートリプケーター付のレッツノート CF-F8です。ポートリプケーターはケーブルの着脱をワンタッチで行える便利な周辺機器です。外回りの多い営業担当者の方に便利です。

 

 

<レッツノート CF-F8とポートリプケーター>
レッツノートCF-F8とミニポートリプリケーター

 

 


ポートリプケーターセットのLet's note Fシリーズの全体像です。

 

 

 

 

<拡張コネクタ EXT搭載>
ポートリプケーター用拡張コネクタポート

 

 左サイドのDC INのすぐ横にEXTと書かれたミニポートリプリケーターコネクター(専用78ピン)を搭載しています。そのさらに右には冷却ファンからの風を送り出す排気口があります。

 

ミニポートリプリケーター CF-VEBU08Uは レッツノートFシリーズ CF-F8専用品です。写真入で詳しく説明します。

 

 

 


<ミニポートリプリケーター CF-VEBU08U>
ミニポートリプリケーター CF-VEBU08U

 

 

 

外部機器の接続がスムーズ。フルHDの映像も転送できる

 

 

F8専用ミニポートリプリケーター
CF-VEBU08U
旧URL http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-VEBU08U
希望小売価格:21,000円(税抜20,000円)
発売予定日 2008年10月17日


Let's note CF-F8用
・新しいデジタルの出力端子DisplyPortを搭載
・複数のケーブルを抜き差しする事なくワンタッチで着脱できます
・外部端子:USBポート(USB2.0×4)、DisplayPortコネクター※1×1、LANコネクター×1、DC-IN×1

上記のページには「・10.8Vリチウムイオン・公称容量5.8Ah/定格容量5.4Ah(6セル)、・質量:約320g 」って書かれていましたがコピペ間違いかな?

手で持ってみましたがバッテリが入っている感じはしませんでした。あと10.8Vリチウムイオンバッテリパック単体で320gの製品がありますので、メーカーのWebが間違っている可能性 大です。

 

 

(参考情報)

 

 

標準バッテリーパック CF-VZSU56U
旧URL http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CF-VZSU56U
2008年10月17日発売予定

CF-F8用※1
10.8Vリチウムイオン・公称容量5.8Ah/定格容量5.4Ah(6セル)
質量:約320g

希望小売価格:26,250円(税抜25,000円)

 

 

<CF-VEBU08Uのインターフェース>
ミニポートリプリケーター CF-VEBU08U

 

 

 CF-VEBU08Uのインターフェースの写真です。

 右サイドに、ACアダプタを接続するDC IN、正面右から順にLAN(ネットワーク)、DisplayPort、その隣にはUSB 2.0ポートが3つ(2a, 2b, 2cと表記)あります。そして左サイドにはUSB2.0 Port 1があります。

 

正直なところ、これが2万円もするなんて信じられません。USBハブとかの値段から考えると2000円くらいじゃないかな。専用品なので数が出ないので高く設定されているのだとは思いますが。

 

 

 

<CF-VEBU08Uのコネクタ・ピン写真>
CF-VEBU08Uのピン端子

 

 

 CF-VEBU08Uのピン数は78ピン、コネクタの両サイドにツメがあって、レッツノート本体側のEXTコネクタポート側と固定する構造になっています。

 

 

 

<CF-VEBU08UをPC本体に接続>
ミニポートリプリケーター CF-VEBU08Uを接続

 

 

 

隣の電源ケーブルとの間に隙間があまりないので、着脱しにくいです。あと、USB機器についてはWindowsの「ハードウェアの安全な取り外し」で取外さないといけません。

 

 

 

<CF-F8EとCF-VEBU08Uの接続状態>
ミニポートリプリケーターを接続

 

 

 

 接続した状態ではけっこう安定しています。電源ケーブルと干渉しないようにL字の形状になっていますが、取り回し半径が大きくなってますので机の左側に若干の空きスペースが必要です。

 

 


<斜めから見たCF-F8>
レッツノート CF-F8シリーズ

 

 

 

<CF-F8を横から見たところ>
液晶の厚みをチェック レッツノート CF-F8シリーズ

 

 

 

<CF-F8を横から見たところ>
横からチェック レッツノート CF-F8

 

 

 

<CF-F8デバイスマネージャ>
CF-F8 デバイスマネージャの表示

 

 

 

 展示されていたハードディスクモデルには富士通製のシリアルATAタイプのハードディスクが内蔵されています。富士通製MHZ2160BHは、ベアドライブとして購入しても6000円程度なのでハイスペックなレッツノートといえども汎用品が使われています。HDDの周りに衝撃吸収素材を貼り付けて保護のためのダンパー技術が使われています。


2.5型 SATA HDD
MHZ2160BH : 160GB
旧URL http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/harddisk/handydrive.html
旧URL http://jp.fujitsu.com/platform/storage/components/hdd/products/25sata/mhz2040bh-mhz2320bh.html


結論 Let's note CF-F8は買いか ×

 私は、製品の"ものづくり"としてよい面はたくさんあるものの約30万円という価格に見合うだけの性能はないと判断しました。つまり、今回の新製品、レッツノート CF-F8Eは見送りという結論が出ました。

 


 見送りの理由について

 

レッツノートらしくない

 レッツノートの流れを汲む製品としてラインナップに加えてしまったことについて、私はブランディング的に好ましくないと思います。既にモバイルPCというより、ノートPC、デスクノートと呼ばれる机上PCの位置付けにしたほうがよいでしょう。ハンドルを付けて可搬性をアピールして何とかモバイルPCとして売り出そうという意図が見受けられます。しかし、実際はハンドルがないと持ち運びにくいほどのサイズと重量になってしまったことです。

 

 

14型サイズの他社ノートPC製品との差異

 

 

 本体のデザインについては個人の趣味で選ばれることも多く、それがいいと思う人がいればそれでいいと私は思いますが、中身のスペックがとても弱いのです。レッツノートとしてみるとハイスペックですが、世間のノートPCと比較すると同じサイズの他社製品ではこの価格であればもっと性能は上です。同じくらいの性能なら、価格は10万円台からあります。

 このサイズなのにまだポートリプケーターを加えないとDisplay Portのデジタル出力ができないことが上げられます。eSATAポートといった外部HDDとの高速接続可能なポートがないこともメインマシンとして3年から5年程度は使うことを考える心配です。

 


ハンドルが付いていることの意義が見出せない

 

 タフブックで好評だからといってハンドルを付けたという説明を受けましたが、屋内、例えば会議のための社内の移動を想定していて、屋外への持ち運び、雨(水滴)や粉塵が舞う様なところでの使用は考えられていないということでした。

 

 大企業では会議のために事業場(社内)を移動するのに10分以上かかるようなところもあるでしょう。しかし、そういったところでは端末が用意されているところもたくさんあります。想像力を働かせて考えてみましたが、工場や倉庫といった場所をいくつか移動しながら使うといったごく限られた用途には向いていると思います。工場や倉庫ではハンディターミナルを使うことが一般的なのでどこまで食い込めるのかは別途考えなくてはいけないでしょう。

 

 

 頑丈にできているハンドル部分の構造からして、家庭内の移動、例えば部屋から部屋、1階から2階のような短時間の移動には過剰感があると思います。

 

 

 

ノートパソコンはむき出しで持ち歩かない

 

 

 現在の情報漏洩防止盗難防止の観点から、ノートパソコンを第三者に見える形で持ち歩かないように通達が出ている官庁や会社は多いのではないかと思います。通達が出ていなくても、レッツノート持ってますよと見せると、それだけ狙われる確率が増えますからやめておいたほうが賢明です。今回の撮影会の写真を見てもお分かりいただけるように普段からセキュリティワイヤーをかけておく必要があります。このあたりはPanasonicさんもよく分かっているようです。物理的な境界でセキュリティが守られた区画以外では可搬性よりもセキュリティが優先されます。

 

 それでは、外に持っていくときにはどうするのかというと、パソコンバックに収納することになるでしょう。そのときにハンドルが邪魔になります。14型 A4サイズ対応のパソコンバックに入れようとするとハンドルの部分が出っ張って邪魔になります。

 

 

 

 このレッツノート CF-F8Eは法人向けモデルという位置付けのまま、個人向けに売ろうとしているのでターゲットがあやふやです。

 

 

 

 

(PR) ↓これ広告ですからクリックしないでもいいです。買いたいと思った人だけクリックをしてください。
マイレッツ倶楽部
旧URL https://ec-club.panasonic.jp/pc/tour/
Panasonic直営のネットショップです。マイレッツ倶楽部では、レッツノートWeb限定カラーやSSD/HDDやメモリなど、カスタマイズして購入することができます。Web限定特価もあります。でも通常タイプはお店で購入したほうが安いです。どうしても購入するのならパソコンショップやカメラ系量販店なんかをおすすめします。

 

 

 

 

 

(前回イベント記事)

 

Let's NOTE 2008夏モデル 商品説明会レポート No.1

 


Let's NOTE 2008夏モデル 商品説明会レポート No.2

 

・【速報】「レッツノート タッチ&トライイベント2008夏」in大阪!(終了)
http://letsblog.panasonic.jp/pc/campaign/379.html

 

 

「レッツノート タッチ&トライイベント2008夏」in東京品川に行ってきました。

 

 


(公式サイト)

Panasonic Store
(旧URL https://ec-club.panasonic.jp/Index )
Panasonic 法人向けレッツノート 旧URL https://panasonic.biz/cns/pc/prod/index.html
CF-F8
(旧URL http://panasonic.biz/pc/prod/note/f8e/index.html )