「人を良くする」と書いて食。

食というツールで

メンタル
身体
あり方
ライフスタイル
健康

を整えて、自己実現していく。

メディア広告の目的は、
あなたに何かを買ってもらうこと

インターネットの情報は偏るから

あなたが自分の頭で考えたり
あなたが自分で調べることが必要不可欠

そして、客観的な俯瞰する視点も大切になる。

難しく聞こえるかもしれないけど
それが

クリティカルシンキング

物事を多角的な角度から検討する
論理的に客観的に理解すること

それだけじゃ私達の暮らしはダメ

そこに

ホリスティックアプローチ
マインドフルネスを掛け合わせる。

あなたの感性
あなたの感情
あたたの好み

専門性を深めて、臨床経験を積んできた
私の得意なことは

丸のあなたのストーリーから
根本的な問題のかけらを見つけて

「ほら、こうだよ。大丈夫だよ」って

ガイドすること。

あなたらしさの食と健康に対する軸を
構築出来たら

あなたの中にすでにある

Nutrition Edutainmentを

見出すことが出来るはずだと私は信じています。

Education + Entertainment = Edutainment は

与えられるものでなくて
自ら、見つけてゆくジャーニーだから。


 👇 こちらも読んでみてね!

  



 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚

 

無料ガイド、お家で出来る病気の時の対応のコツ 

 

動画で学ぶ | 子供が体調不良の時に忙しいママがお家で出来る対応のコツ

 
 


#予防医学の食育 #予防医学キッチン #ママは家庭のセラピスト #キッチンから未来を変える #思考を変える #楽に生きる #メンタル #思考の整理 #気づきう #自分軸で生きる #自分の人生を生きる #自分らしい生き方